女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
寝かしつけにイライラして限界くるんですけど 泣いてても疲れて抱っこする気になれない時 もう諦めておしゃぶりつけてもいいと思いますか…? 毎日はさせないつもりです。 昼間のおしゃぶりも控えた方がいいのですかね? 落ち着くとも聞いてずっとじゃないけど付けさせてま…
鼻がイチゴ、目がぶどう、ミックスジュース?の歌 ↑この情報しかないのですが なんかの歌とか手遊び歌ってありますかね? 娘がこれ知ってる?と言って 聞いてきたのですが全く分からなかったので😅
今日は親子遠足! 1キロ歩いたけど、永遠と抱っこでちょっとキレそうだった← お弁当はおにぎりとウインナーしか食べなかったけど、やっと慣れて走り回っていた 先生好きみたいで、先生探しては近づいていた🤣 最近の様子 ・給食はゆっくりではあるが完食するようになってきた。最…
小1初の参観日に行ったら、私の姿を見てか落ち着きがなく、授業中も先生の話をちゃんと聞いておらず、手遊びしたり、教科書の指定されたページめくるのも遅く、どうしたものかと🫣 親に褒められたいや頑張ってる姿を見せたい!ってのが全く感じられません😲 生活面の療育は週一で…
私はダメ親かもしれません。 帝王切開、産後マタニティブルー、ディーマー、リラキシンが出過ぎて酷い全身関節痛に見舞われていました。 0〜3ヶ月が特に酷くて子供もギャン泣きで全然寝なかったので夫が産休を取って助けてくれていました。 4ヶ月になったばかりの今、夫は復職…
親子参加型のプレに通っていますが、大変すぎて行きたくなくて悩んでいます😭 来年入園予定のもうすぐ3歳の子がいます。 上の子の幼稚園でプレがあり、4月から通っていますが大変すぎてもう行きたくありません😭 今の時期は遊戯室で自由遊びなんですが、広いためとにかくうちの子…
7ヶ月になった娘を育てています。 手遊び、腕・手の動きについて質問です! むすんでひらいて、などをやるときに 手にぐっと力が入ってあまり動かせません。 その手を上に〜は腕をあげてくれません、無理です(笑) 離乳食の時も周りや手を拭かれるのを怒ります。 こんなもん…
断乳に向けて、今朝ミルクを飲ませてみたら遊んでました😅 ベッタの哺乳瓶なんですが🍼オモチャのように手遊びしてしまい💦 同じくらいの月齢で完母からミルクに移行された方、どのようにして進めましたか? お勧めの哺乳瓶やミルクも教えてください🙇♀️
子どもと過ごし方について質問です。 あと数日で5ヶ月になる息子がいます。 最近、子どもが横になって1人遊びが10分以上できません🥲 新しいおもちゃを買ってはみましたがほぼ興味なしです…。 洗濯物を畳んだりしたくてプレイルームに寝かせても 私と一緒に手遊びしたり、お話し…
年少の息子です、 お弁当の時間は食べ終えたら離席し他の子のお弁当の匂いを嗅いでたらしくおかしいてすよね? 普段から偏食な息子は初めてのものなど警戒のあるのは 匂いをかぎますがそれを他の子のお弁当をってなると普通に変ですよね?😅 離席が多く先生には何とか今のところは…
保育中に泣いちゃう子っていますか? 娘がそうなのですがそのうち慣れて楽しんでくれるようになりますかね😢(今日で8回目の登園) バス通園の為詳しい事は分からないのですが途中でママに会いたい、ママがいいと泣くそうです。 切り替えは早く手遊び等が始まるとケロッとしてる…
イヤイヤ期スタート? 食事の時間は少し食べ終わったら突然ギャン泣き。今まで食べていたものが目の前にあっても、口の中に入れてあげてもダメ。バナナと白米とデザートには、食べる?の声掛けで反応しますが、完食しないと基本的にデザートあげないので、結局食べれなくて更に泣…
もうすぐ1歳11ヶ月の男の子を育ててます。 発達がゆっくりかな?と気になってます。 特に一番気になるのは応答の指差しが全く出来ないことです。あと発語(特に名詞)があんまりないことです。落ち着きないところも気になります…。 気になること ・応答の指差しはできない(図鑑…
幼稚園はお弁当か給食か選べるのですが、家と同じく始めだけパクパク食べて途中から手遊びなどで食べなくなってしまいます。 食べさせてあげると食べるのですが、食べるの自体も遅いので先生にご迷惑をかけている様子…。 同じ様な方はいらっしゃいますか? または改善策は何かあ…
今日初めてのプレに行きました。 もともと、落ち着きがない&自分の我が優先な部分がある娘なので覚悟はしてたのですが。 先生にお母さんの膝に座ってねと言われ拒否。 先生の前に何々と行こうする。 私から離れた場所に座る。 シャボン玉をするよーと先生が道具を持っているの…
旦那と喧嘩しました😭 もうすぐ4ヶ月になる1人育児中です。 わたしは現在育休中です。 旦那は4月から部署が変わり 0時帰宅の部署から21時部署になりました。 平日はワンオペしてます。 1ヶ月里帰りをして、 一緒に住み始めて2ヶ月半経過しています。 最近は旦那が土日仕事だっ…
今後落ち着くようになるのでしょうか。 息子なのですが 市でやってる本の読み聞かせやリトミック、手遊び 全部じっとしてれなくて(興味がない)うろうろしたり 別の部屋に勝手に行ってしまいます。 児童館でも部屋から脱走したり 最近は外まで脱走もありました… 多動すぎて…
寝かしつけにスマホはダメなことでしょうか… ここ5日間くらい夜の寝かしつけにめちゃくちゃ時間がかかるのと、立って抱っこで寝かしつけてと泣き喚きます😭😭 今まで眠たいタイミングを逃すと立って抱っこをせがまれましたが、手遊び歌などで気を紛らわすとそのうちコテっと寝てく…
明日から5年ぶりの職場復帰‼︎(保育のパート) 娘としかほぼ関わって無くて、5年もブランクあってめちゃくちゃ心配だけど、楽しみもある‼︎ 手遊びやら絵本読み聞かせやら、上手くできるかなぁ。 久々すぎて、めちゃ緊張する〜‼︎ そんな中で気管支弱い娘氏、喘息発症して大変💦 …
新生児の頃から、手を握ったり触られるのを嫌がります。 手遊び等、腕とか手を勝手に動かされるのを嫌がるんですが…同じような方いらっしゃいますか? 手遊び等できるように何か方法ってありますか? はーい、いただきますなど仕草はどうやって教えましたか? 今8ヶ月ですが、…
1歳8ヶ月の娘ここ2、3日寝かしつけが大変です😔 今までは時間はかかるけど絵本読んで電気消してゴロゴロしてるうちに寝てくれてましたが、ここ最近はグズって立って抱っこしてとせがむようになりました😔😔 何とか手遊び歌などで誤魔化してましたが、昨日と今日はどうしてもダメでYo…
発達障害の息子を育てております。 今月から幼稚園に入園する事ができましたが、1週間付き添いをしてみて不安しか残らなかったのでアドバイスが欲しいです🥲 【先生方への不安】 ●提出期限を守って出した物を、懇談日に提出してない。と言われた事。 ●雨天時と避難訓練日、屋根の…
生後3ヶ月半 ママが見えないと泣く!? 生後3ヶ月半の娘を育てています。 3ヶ月に入った頃から、私が視界からいなくなると 「えーんえーん」「えんえん」と甘えた感じで泣きます。 近づいたり抱っこしたり手遊び歌を一緒にすると 泣き止んだりニコニコします😀 生後3ヶ月でもこ…
息子1歳半検診で部屋から脱走して 多動かなと思ったのですが 最近少し落ち着いたかな?って思ってたからまた多動が… 児童館の手遊びや絵本全く親の近くで見てくれず 時間部屋へ脱走、最後は靴も履かずに外に出てしまって 本当大丈夫かなと心配になります。 一応脱走しても振り…
赤ちゃんにとって良くないでしょうか? 生後半年の息子がいます。 1日に20~30分だけ、テレビ画面にyoutubeの動画を映して見せてしまっています。 なぜ見せているかというと、動画を見せるとおとなしく見ているのでせめて昼食ぐらいはゆっくり食べたい、、、そんな時に つ…
2歳7ヶ月の男の子の言葉についてです。 コミュニケーションに違和感があります。 ①「パン食べる?」と聞いたら「パン食べるよ」 「保育園行く?」と聞いたら「保育園行かないよ」と答えます。なんだかぎこちない会話になるのですが普通ですか?💦 ②こちらの問いが理解できてない…
一歳5ヶ月です 発達ゆっくりめでしょうか バイバイ、頂きます、ありがとう等全くしません ママ等の発語もなしです、テーテーと機嫌良い時は何か歌ってます 手遊び歌もしません機嫌の良い時は私がすると見てくれます が、座るのを嫌がったり抱っこを嫌がったりすることが多いです…
おもちゃ、絵本難民です。 何かおすすめの絵本、おもちゃが有れば教えてくださると嬉しいです。 モンポケのピカチュウ手遊びボックス、トイローヤルの回してクルクルサウンドは持ってます
5ヶ月の娘がいます。 寝返り、ずり這いを早くからマスターし じきにハイハイしそうで活発且つ好奇心が強いです。 【掻きむしりが止まらず悩んでいます】 いつしか指しゃぶり・顔と髪の毛の掻きむしりが 癖ついてしまいました。 5ヶ月より離乳食を始めましたが、最中も止まり…
「手遊び」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…