
自宅保育専業主婦って結構お金使っちゃいません? 1日一回は子供外に出したいから外出するけど、ショッピングモール行ったり大きめのスーパーとか行くとつい何か食べてしまったり、キッズパークとか遊び場行くと何かと使ってしまったり。
- ショッピング
- 保育
- キッズ
- 遊び
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 1




焦って来ました…💦 元々家計的に厳しいのは良くわかっていたのですが、「そろそろ本気で危ないと思ってくれないと!働いてもらわないと!」と旦那に言われ、最近、本気で危機感を持ち始めました。(元々は実家から金銭的な支援があったので、有難いことに最近までは楽をさせてもら…
- ショッピング
- 旦那
- 保育園
- 幼稚園
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後1ヶ月の頃何時間くらい外出してましたか?? 1か月健診が終わった1週間後くらいにいとこに会う予定で、 ショッピングしたりその近くに海があるのでせっかくだから行こうよ〜って話になりました! 私が住んでる市が田舎すぎて何も無いんですけど、いとこが住んでる市内は都…
- ショッピング
- 生後1ヶ月
- 予定日
- 切迫早産
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5


3歳 少しもママと離れられない 普通ですか? 赤ちゃん返りだと思うのですが、、下の子が産まれてから いっときはこれまで通り別室(2階子ども部屋)でひとりでトミカで遊んだりしていたのですが 最近は私の目の届くところでしか遊ぶことができず、2階でひとりで遊んでいいんだ…
- ショッピング
- おもちゃ
- 保育園
- トミカ
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2

女性の隣に座りたがる云々の投稿がSNSで話題になってますが、うちの夫とか周りの男性陣は、なるべくトラブル回避のために寧ろ女性を避けてる気がします。 子ども連れてて座りたいな…とかだったら空いてるところに座ると思いますが、女性の横にわざわざ座る、みたいなことはない印…
- ショッピング
- ミルク
- ベビー
- 夫
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 2


毎日すごく疲れます。9ヶ月です。育休中。 夜中は何回か夜泣きして、 朝は早くて5時に起きて、 遊んで離乳食、 朝寝は30分寝てくれればいい方、 家にいると大変なのでバスでショッピングモールなど行き ハイハイさせてお昼食べさせて、 軽く買い物して帰ります。 昼寝はなか…
- ショッピング
- 夜泣き
- 旦那
- 離乳食
- おもちゃ
- はじめてのママリ
- 1









ショッピングモール内の飲食店のパートが候補にあるんですが、モールだと入館退館が面倒ですかね😂駐車場から入口までも遠かったり、、慣れたら気になりませんか?
- ショッピング
- 車
- パート
- 飲食店
- はじめてのママリ🔰
- 5






