※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が英語学習をしたいと言い出したので、セイワ英語学院やECCジュニアを検討中です。送り迎えが難しいので情報が欲しいです。外国人の先生がいるECCも気になります。

小学1年生の女の子です。

前にショッピングモールで買い物してた時に
セイワ英語学院を見て行ってみたいと
言ってきました☺️

娘から行きたいと言い出したのは
初めてなので検討してます😌

英語やってみたいなので
セイワ英語学院でなくてもいいのですが、
家の近所で調べるとECCジュニア
とかもあります!!
セイワ英語学院は車で送り迎えしないと
行けない場所ですが、日曜にやってるのが
魅力的です!平日は送り迎えできないので
普段は学童です!

この2つに通ってるお子さんいれば
情報ほしいです😊
それ以外にもおすすめあればぜひ!!

あとECCの方は先生は外国人の方
なのかも気になります!!

コメント

Nao☆ミ

長男が1年生からずっとECC通ってます💡先生は日本人です😊徒歩圏内がECCだったので💨うちも平日は送迎出来ないので💦

ECCは先生によって、行事ちゃんとやる教室(ハロウィンの時には仮装して行くとか)とか、結構雰囲気が違うなーと思いました💡アットホームな感じか、真面目な感じかとか👀なので体験してどんな教室の雰囲気か見た方がいいかなーと💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ECCジュニア参考になります☺️
    徒歩圏内だと楽ですよね!!

    教室によって行事とか違う感じなんですかね🤔やはり体験しないと分かんないですよね🥺

    • 6月24日
  • Nao☆ミ

    Nao☆ミ

    うちのコは駅前のビルのECCなんですが、先生は優しいですが行事とかはなくて(ハロウィンやクリスマスとかにお菓子はくれます🎄)
    ママ友の子供が通ってる隣駅のECC教室は、先生個人のご自宅でやっていて、ハロウィン仮装して授業受けたり写真撮ったりアットホーム🎃って言ってました😄
    教室や先生によりけりなんだなーって🤔

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教室とかでも結構変わりますね🤔あとは先生との相性にもよりますよね😌
    アットホームだと子供も通いやすそうでよさそうです!!
    一度体験見学してみようと思います!!
    ありがとうございます😊

    • 6月25日