女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
春から小学生になる娘の事なんですが 全くご飯を食べません。 好き嫌いが激しく、幼稚園では一口だけなら 頑張って食べていたそうですが 家では全く食べません💦 昔よりは頑張って食べる事も増えてきましたが そのうち食べるようになりますか😞? 工夫したりしても食べないので 私…
心折れそうです😭完母の9ヶ月の子です。 保育園に10ヶ月から入るので昼間断乳中です。 が、離乳食急に食べなくなって、ミルクも5回に1回少し飲む程度です。 今日の昼は離乳食もほぼ食べず、泣いた時に空いた口に放り込むくらいで本当少しだけ😭 ミルクも哺乳瓶、マグ両方試しま…
みなさん、夫婦関係良好ですか? 私は結婚してから我慢の連続です。 結婚生活は我慢の連続と言いますが、価値観が合わないというか苦痛でかなりのストレスです。 旦那は、自分でできるくせに全て私に用意させます。服も靴下もコンタクトもバスタオルの用意も出張の用意も。 こ…
好き嫌いが多い旦那にストレス トマト、ナス、カボチャ、ブロッコリー、生魚、チーズ(ピザやグラタンは平気)、マヨネーズ、酢等々😭 ほんとレパートリーが増やせなくて困る…😂
こどもがよく食べこぼしをします。週に2回は給食をスモックにこぼして着替えるはめになってます。 普通の4歳はめったに食べこぼしはしないですよね? 赤ちゃんの頃から好き嫌いが多くて少食で食べる意欲がない子ではあります。何かの障害でしょうか?どこに相談すればいいのでし…
完母です。 夜泣きで何回も起こされて朝がどうしても早く起きられません…本当は7時くらいに起きて赤ちゃんも起こした方がいいと思うんですけど起きれず9時頃起きます。 そのせいか息子も眠るのが遅く0時過ぎます。 添い乳でやっと寝る感じです。夜泣きも添い乳です。というか添い…
子供の体調が悪くて病院に行ってきました。 普段何を食べさせてる?と聞かれたので「好き嫌い多すぎて食材が固定化してる」云々言いました。 そしたら先生が「離乳食初期の食べさせ方が悪かった&市販のやつを食べさせてたら好き嫌い多くなるよ」と軽くディスられました😇 いやこ…
8ヶ月の息子の離乳食🍴とミルク🍼についてです! 初めての子で多いのか少ないのか分からず。。。 食べはすごくよく好き嫌いなしで食べてくれるので 今後もっと増やした方がいいのか、キープするのがいいのか😭 皆さんのお子さんはこの時期何をどのくらい食べていたか 教えていただき…
義母が嫌いです💦悪気はないのかもしれませんが、一言一言にトゲがあるように感じてすごく会いたくないです。多分嫌いだから何でも嫌に聞こえるんですが… 1歳、便秘気味の子供。きばっても出ないことも多く、2日に1回は出ます。出ないところを見られると「便秘なの?出ないの?…
2歳11ヶ月の男の子ママです。 分かってはいるものの、、、イヤイヤに悩まされています😭 朝起きるなりから、イヤイヤ オムツを替えるのもイヤイヤ ご飯は食べたいものではなかったようで、イヤイヤ お菓子食べたい。 特にご飯は、好き嫌いが多くなり偏食で 好きなものの時以外…
吐かせてください… 私が間違っているのでしょうか。 仕事でもう絶縁状態の上司とのやりとりが、 私ではなく、同じ総務の仕事してる人に必ず挟んで会話をするのです。 嫌いになろうが別に構いません。 私も嫌いな人居るので。 でも仕事で関わりたくないからという理由だけで 仕…
離乳食を際限なく食べます😅 11ヶ月の息子は好き嫌いも特になく?(私が気づいてないだけかも)よく食べてくれるんですが、出された物は全然食べます💦 先日、お腹いっぱいになるタイミングがわからずちょっと量が多かったのか夜ご飯食べて1時間くらいしたら吐きました💦 確かにその…
1歳8ヶ月の娘がこの前保育園で身体測定やったのですが その結果が身長79cm体重11.9㌔ 体重がずっしり😭 好き嫌いなくなんでも食べるしかなり食欲旺盛... 将来が心配😭 息子の時とは大違い😂 ていうより息子の母子手帳見る限りだと 1歳半検診のとき体重の増えが悪くて再検査されて…
3歳の娘なのですが 家でも幼稚園でもご飯をほとんど食べません。 給食は食べるけど家では食べない って子は多い気がしますが 園でも全く食べません.. これからも食べてくれる気がしなくて とても心配です。 もちろん好き嫌いもかなり多いし 朝食べなくて、昼も食べないこととか…
7ヶ月半の男の子を育てています。 離乳食を始めて1ヶ月半ほど経ち、だいぶ食べてくれるようになってきました。二回食は始めてから1週間ほどです。 歯は下の歯が一本顔出し始めたところで、もぐもぐも出来るようになってきまさした。 食材の好き嫌いはあまりないのか、顔色変えず…
私の実父の誕生日や父の日のプレゼントについてです。 プレゼントのネタが尽きてしまいました😅タバコ吸いますがお酒は飲みません。趣味もないです。年齢はもう60代半ばです。食べ物は好き嫌いが基本ないので今まで食べ物、車移動の時コーヒー飲むのでコーヒーなどプレゼントして…
離乳食の途中で突然泣くことってありますか? 好き嫌いもあまりなく、かなりの量を食べる子なのですが最近離乳食の途中で泣くことがあります。 食べ慣れている食材でも泣きます。 でも口の中の物を吐き出したりはしませんし、物で気を逸らせて泣き止んだ瞬間に食べさせたりすれ…
食欲無くて夜ご飯は子供だけ食べさせて 自分はどうしようか考え中です😵💫 つわりで好き嫌い激しく、食欲ない上に 作るにおいも嫌なので萎えてます(笑) 冷凍うどんで何かできないかと考えたけど 全くレシピ浮かばなくて もういっそ食べなくてもいいか〜って なってるんですけ…
息子は偏食好き嫌い激しく野菜なんてもってのほか 決まったの以外基本食べません意地でも食べません(笑) 決まったものといっても種類すくなすぎますが 今日はひな祭りひな祭りご飯なんて絶対食べないし なんでも食べてくれる子羨ましいな~と(笑) 同じような方いますか?
食べず嫌いどうしたら克服できますか? 息子は例えばお味噌汁に入ってる野菜ならちゃんと食べるのですが野菜炒めとかに入ってるなすびやピーマンなどは嫌いと言って頑なに食べません… 好き嫌いのない子に育ってほしいです… 今日は私が食べさせてもぺっと吐き出しそれにイライラし…
3歳の娘との食事の時間がいつもイライラで、毎回怒ってる気がします😑 とにかく好き嫌いが多い。ご飯、パン、鮭、しらす、目玉焼き、ソーセージしか食べないです。 そのくせ、同じものは飽きてくるのか、出してもいらな〜いと食べない時が多々😅食べないけど、お腹は空くのか、お菓…
ほんと料理やだー そして苦手😭😭 最近ベビーフードが嫌いになってきた娘。 頑張ってベビーフードに頼らず、使わずやってるが 本当にレパートリーがなく なにをつくっていいかわからない。 いろんなもの作ってあげたい気持ちはあるが 食べなかったらどうしようと思う気持ちも。 好…
もうすぐ1歳の息子。 今日はいつもよりとてもご機嫌斜め(´TωT`) ご飯あげるとギャン泣きで好き嫌い? 始まったと思います。 夜ご飯食べてくれずバナナやプリンとかしか 食べてくれません・・・ こうゆう場合はミルクに戻した方が いいですか? 初めて育児疲れたと思いました🤔💭💦…
ひな祭りメニューについて🎎🌸 白米大好きor好き嫌い多めのお子さんがみえる方🙋♀️ どんなメニューにしますか??
2歳3ヶ月の娘がいます。 元々はなんでも食べる子だったのですが、一歳半くらいから好き嫌いが出始めて最近ではかなりの偏食になりました。 食べるものは ご飯、さば、鮭、らーめん、うどん、パン、果物、ブロッコリーコーンのマヨネーズ合え、唐揚げ、ハンバーグ、(トマト、キュ…
質問ではないですが、吐かせてください。 もうすぐ1歳8ヶ月の息子がいます。まだ喋らず指差しもしてません。積み木などは得意でよくぐずるなどそう言ったことはなく、よく周りから育てやすい子だねって言われます。(何が育てやすいと言われるのかはよくわかりませんが…夜泣きな…
5歳男の子! 嫌いな食べ物がたっくさんあります😂! 我が子も負けてないよ!って方いますか😂? ◎汁物部門…味噌汁、コンソメスープ、かきたま汁、すまし汁 ◎丼もの部門…親子丼、牛丼、カツ丼 ◎ご飯系部門…オムライス、チャーハン、酢飯 ◎麺部門…お蕎麦、うどん ◎他にも…煮物、肉じ…
明日はひなまつりですが、夕飯はどんなメニューにする予定ですか?? 上の子が好き嫌いが多く、ちらし寿司、手毬寿司は食べません。蛤のお吸い物も食べません。 せっかくだから、ひなまつりっぽいメニューにしたい気持ちと、どうせ食べないならいつも通りでいいかなとゆう思いも…
生後10カ月の娘がいます。離乳食についてご相談です。 いつも1週間分をまとめて作り冷凍しています。 特に好き嫌いもなくなんでも食べてくれるのですが、 とても離乳食をつくるのに手間と時間がかかります。 みなさんどのようなメニュー、調理法でストック作りしていますか?教え…
明日はひな祭りですね! 好き嫌いが多い娘👧🏻にちらし寿司は危険なので、笑 大好きなハンバーグを作ってあげようと思うのですが、ハンバーグって前日からできる下ごしらえはありますか? 捏ねたら焼いちゃった方がいいと以前見かけたので、焼くところまでやらないと悪くなりやすい…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…