※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

1歳の息子が食事に好き嫌いを示し、夜ご飯を食べない時にミルクに戻すべきか悩んでいます。育児で疲れており、ストレス発散もできず、旦那に頼りたいが、仕事で忙しいため自分が育児家事を担当しています。

もうすぐ1歳の息子。

今日はいつもよりとてもご機嫌斜め(´TωT`)
ご飯あげるとギャン泣きで好き嫌い?
始まったと思います。

夜ご飯食べてくれずバナナやプリンとかしか
食べてくれません・・・

こうゆう場合はミルクに戻した方が
いいですか?

初めて育児疲れたと思いました🤔💭💦
ストレス発散も出来ないんで😭😭

旦那に頼りたいのですが、仕事で疲れてる
だろうから全部私が育児家事やってます。

コメント

ままり

ミルクはもうやめているんですかね?やめているならミルクには戻さず、今日は食べるものだけでいいかなと思います💡もうすぐ2歳になる息子も、しょっちゅうそんな日がありますよ😂全く食べないよりいいかな精神で(笑)

  • はる

    はる

    最近ミルク辞めました🍼
    本人が食べたいものだけ
    食べさせるようにします😊
    食べないよりはいいですね✨

    • 3月2日
deleted user

うちもそんな日がありますが、とりあえず好物(というか食べる物)でつって、口を開けた瞬間に本当に食べさせたい物を突っ込んでます😂💦

口に入っちゃえば食べるからできる技ですが。笑

一時的なことだと思うのでしんどい時は食べるやつだけあげといて、自分に余裕がある時は色々試行錯誤してみると良いと思います!

  • はる

    はる

    今日は朝からグズグズで
    イライラで・・・( ̄▽ ̄;)

    次からは好物でつってみます

    勉強になりました\(^^)/

    • 3月2日