
上司が他の人に仕事を振り、直接指示を受けない状況にイライラしており、妊娠中でストレスを感じています。未熟や短気など自己否定も感じています。
吐かせてください…
私が間違っているのでしょうか。
仕事でもう絶縁状態の上司とのやりとりが、
私ではなく、同じ総務の仕事してる人に必ず挟んで会話をするのです。
嫌いになろうが別に構いません。
私も嫌いな人居るので。
でも仕事で関わりたくないからという理由だけで
仕事をもう私に振らない。
違う人に頼んで私にやらせる。
なんかイライラします。
それをその上司から連絡受けるおばちゃんに言うと、
いちいち拗ねないの。
と言われます。私は未熟、短気、気にしすぎなんでしょうか。
でも仕事しにきてるのに、好き嫌いをあからさまに出されるとストレスです。
今妊娠中で胎児にも悪いなと思いながら気にしないように心掛けてますが…イライラ😩
厳しい事でもいいです。
ご意見下さい😭
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
その、上司の方がおかしいと思います🥲
よっぽど嫌なことがあったんですかね?😂
仕事はまわりくどく頼んでくるなら、質問者さんが仕事出来ないからイライラしてるってわけでもないんですよね?🤣
おばちゃんも被害者で可哀想だし申し訳ないのに、そんなふうに言ってくれるなんて、すごく優しいですね😢
他に、その上司よりもっと上の立場の方はいらっしゃいませんか?一度相談してみてはどうでしょうか😅

👬
私工場勤務なのですが
結構そんなのばっかです笑
課長が好き嫌い激しくて
好きな人にしかあれこれお願いと
言わないので好かれてる人はもう
頭パンクしそうなほど忙しいです😂
嫌いな人はもう喋りかけもしないし
仕事は嫌いな人の上司に伝えて
伝達させる感じです😅
私も嫌いな人にはわざわざ
話しかけにはいかないです…
でも仕事の話は別です😠
仕事振るぐらいなら自分で
頼みに行けよ!って思います!
私がママさんの立場なら
あの上司私に仕事を振らないと
やってけないんだ。雑魚目。って
鼻で笑ってやります笑
心で上司を見下しながらやると
ちょっとスッキリしません?
私だけですかね…笑
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇💦
お互いに大変なところに居ますね🥲
そうですね、
私の悪い癖で、自分なにかした?
なんで私だけ?と悩んで不安障害と心療内科で言われました。
それから自分のマインドを変えなきゃと思ってますが😩
アドバイスどおり少し
心のなかで自分が上だ!と思ってみたいと思います😳💕- 3月4日
-
👬
大人気ない人がいる会社ですよね😂
わかりますわかります😭
私も友達限定でどんどん悪い方に考えるし考え過ぎて最悪なこと考えたりもします💦
それが自分の性格です!
無理に変える必要は無いと思います☺️
心の中では自由なので🤣
思う存分上司より私は凄い!と思って疲れない程度に頑張ってみてください😁- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
大人気ないですよね、
上も上で動いてくれないし…
最低限挨拶してそれ以外は私も出来るだけ避けようとしてます😅
なんだか仕事しにきててバカバカしいと思っちゃいますし、誰も困ったときは自分のこと助けてくれないんだなと悲しくなりました😩
はい🥲✨
無理せずに心の中で顔面パンチしたいと思います🤩👊- 3月4日
-
👬
精神年齢が中学生なんでかね😀💢笑
できるだけ関わらないようにするのが1番ですね😭
あまりその辺考えたことなかったです笑
確かに助けてくれないですよね🤔
自分が標的にされたく無いって言うのが見え見え…
フルボッコ!いいですね👍🏻✨- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
ご相談乗っていただいて本当にありがとうございました🥲💕
中学生以下の低レベルと思ってなるべく距離を置きたいと思います🙇💦
色々とお話していただいたので
ベストアンサーにさせていただきたいと思います🙏💕- 3月5日
-
👬
いいえ!!!無理せずにですね😭👍🏻
ベストアンサーありがとうございます✨- 3月5日

さめちゃん
どうして絶縁状態になったんですか?
仕事上の相手との絶縁状態があまり想像がつかないのですが、そんな状態だから指示を出しづらいとかではなく…ですか?
はじめてのママリさんから上司への質問や会話はどうされてるんでしょう?🤔
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇
上記の回答者様に詳しく書いてはいますが、複雑な状況からのいつの間にか自分が距離を置かれて居たのです。
仕事しにきてるだけなのにと毎日思います。
私からは直接話しにいきますが、
目を合わせずに答えはその場で出さず、違う人(おばさん)に答えを伝えます。- 3月4日
-
さめちゃん
状況も読ませていただきました!
本当に何がなにやらって感じの状況ですね💦
上司はもしかして男性の方なのでしょうか?
好意転じて…という可能性も?と思いました。
とにかく私情でそこまでするなんて、上司も嫉妬する人も幼稚すぎます。
私情は仕事に差し支えない程度に抑えて欲しいですよね!
私なら上の方と同じように、さらに上に相談します。
それ以上上司と関係が悪化することもなさそうですし、「人伝いに指示を出すなんて非効率的です。」と抗議します!- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうです…男性です😩
なんだか気がやられます😅
むしろ女の人の方がサバサバしてる職場です。
社長に、そのままこういう状況が続けば辞めます。やってらんないですとまで言ってしまいました😅💦
周りは気にするなの一点張りです。🥺- 3月4日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇💦
何だか入社したときは色々と教えてくれたり、周りより良くしてくれて居たのですが、ある日違う人からそれの行動が目につけられたから距離を置くと言われました。
他の人からの嫉妬を食らうのが嫌だからあえて私に冷たくしてたときも有りましたが、そのゴタゴタが面倒でその上司と嫉妬してきたやつに私がはっきり物申したら、今度は嫉妬してきたやつと上司が仲良くなってるんです。
わけわからなんです🤷
私は仕事しにきてるだけなのに🥲