女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
おはようございます… 旦那と実母の事で頭がいっぱいで整理できないくてどうしたらいいのかわからないので整理する為に書かせてください。 私の実母はちょっと私も苦手な部分があり少しめんどくさい性格です。 というのも、私の子供達の子育ての仕方、環境、夫婦での在り方など…
吐き出さないと寝れない… 旦那が私のことを何を考えてるかわからない、たぶん何も考えてないんだろうけど、今それ?みたいなところがあるといってきました。行動が遅いとも言われました。確かに忘れ物が多かったり、予定の時間よりオーバーになることもよくあるので、言われても…
後ろから抱きしめられたり、 ほっぺに優しくちゅーしてくれたり、 くっつきながらゴロゴロしたり、 手をつないでお散歩したり、 お弁当持って公園へピクニック。 泣き声に我に返り目覚めると次女の授乳時間… 知らない人(←夢の中では前からので知り合いみたいな感じ)でした。 夢…
お宮参りに着る祝い着(産着、初着)について質問です。 今臨月でまだ出産もしていないのですが 私の実母が祝い着の購入もしくはレンタル費用を出してくれると言ってくれています。 それはとても助かるのですが 今日電話がかかってきて『祝い着を贈ってもらったら普通は菓子折り…
モヤモヤというかイライラしてます。 長くなります。 妊娠中に息子の名前の件で 一悶着ありました😞 先に義祖父母に聞かれて答え 義祖父から 産まれるまで時間があるから考え直せ。 昔は名前は親戚にお願いするものだった。 (遠回しに付けさせろ) と言われましたが 義祖母は、ま…
30wの初マタです。実母のお金のことになります。 私が就職したすぐに、私名義でカードを作って欲しいと頼まれ2枚ほどクレジットを作り、母に渡しました。 当時、母名義のカードは限度額いっぱいまで使用しており新たに作れなかったからだと記憶しています。 貸してから昨年まで…
祖母の呼び方について 実母(50代前半)が、私の2歳の娘に「お母さん」と呼んでほしいと言います。 おばあちゃん、ばあばとはまだ呼ばれたくない!とのこと。 わたしも母をママ、祖母をお母さんと呼ぶように教えられ、そのように育ってきました。 が、幼稚園や小学校にあがるに…
色々もうイライラモヤモヤが止まりません。長文すみません。 第三子の産後2週間です。 実母は病気が発覚し手伝いをお願いできないため、今回のお産前後は遠方に住む義母にこちらまで来てもらい、お手伝いをお願いしています。 飛行機の距離のため、ずっと泊まりです。 とても優…
息子を畳で頭ごっちんさせてしまいました… 正確に言えば、畳の上にフローリングシートとカーペットを敷いたところに息子を寝かせようとしたときに手を滑らせて頭をぶつけてしまいました。足はついていたので10cmないくらいの高さだと思います。ついさっきのことなのですが、今の…
苦しいです。 最近、ずっと実母にイライラしてます。 言ってることコロコロ変わる。 直してほしいことをお願いしても、また次の日にはスルーされます。 直してほしいことを言うと、逆に私に対する不満を言ってきます。 疲れました。 実家に週に3日程帰省しますが、洗濯物…
意見をください。 実母の孫の可愛がり方の差にうんざりし、悩んでいます。 姉の長女がものすごく可愛いようで、いつでもどこでも猫可愛がりします。口ぐせは「(長女)ちゃん可愛いっ!!」です。 おやつをたくさん与えてたので「そのくらいにしとけば?」と言うと「あげると可愛…
出産前後に義母が2週間ほどこちらに来ると言ったので、丁重にお断りしました。(理由は実母が手伝いにくる&里帰りする可能性もある&産後ならまだしも産前に来られるのは色々とプレッシャーになる…) それからというものの、これまでかなり頻繁にきていた連絡がきません😂 電話やL…
埼玉県越谷市の菅原病院で出産された方、教えてください。 付き添いの人以外は自宅でお待ち下さい、とありますが、主人以外は病院にいてはダメなのでしょうか? 陣痛が始まったら、主人が来るまでは実母に付き添ってもらう予定ですが、主人と入れ替わりに実母は家に帰るかたちに…
陣痛が来た際、旦那と病院に向かう時とかに 陣痛が来た事を実母に連絡ってしましたか?? 母は心配性なので、 産まれてから連絡するか迷ってます…
3歳の娘がくっそムカつきすぎて、朝からイライラ。 保育園にお迎え行ったらまたワガママ言われてイライラ。 実家に泊まる!って言い出したから実母に預けてきたら、義母にネチネチ言われてイライラ。 7ヶ月の娘が可愛すぎて癒されたけど、イライラが止まらないーーーーーーー …
歩行器は使いますか?? 実母が買ってあげようかと言ってるのですが、、
しょーもない愚痴です(笑) お時間ある方はお付き合い頂けると嬉しいです(*´꒳`*) 実母に「子どものことだってアレ(流産)以来どうなったか言ってこないし😡」と影で愚痴られていました。 最近忙しかったこともあり、県内ながら実家に顔を出せずにいたので今日久しぶりに行きました…
お子さんが療育に通われている方、ご意見ください😭 2歳9ヶ月の息子、8月から週2回(1時間30分)で親子通園の療育に通っています。 もともと歩き始めも1歳9ヶ月と遅く、未だにはっきりした言葉を話しません。「あ、あ!」と話しますが、イントネーションで何となくわかります。言…
息子くんも大きくなったらお菓子食べようね〜 チョコとか甘いやつ〜って実母が言ってて 甘いお菓子はだいぶ先だよ!って突っ込んだら 内緒であげるからね〜って、おいおいおい(笑) ママリでよく見るやつやん😂😂😂 え、なんだろ、じーじばーばはお菓子あげたくなるんかな?😂😂😂 …
愚痴を聞いてほしいです… 長くなります。 実父は面倒な人で、母が可哀想です。 実父は気難しい人で、訳のわからない事でキレては怒りだしてイライラします。 ①ニュース見ながら「地名が出てねぇ!どこの事件かわからん!テレビは地名出さねぇから使えねぇ!」と。地名出てるん…
月末月初はすごく忙しく 今月末も時短勤務では帰れそうに ありません😭 月1は実母にお願いしていましたが、 何とか自分のできる範囲で 頑張りたいと思ってます。 定時が17時15分 頑張って残業はなしで定時で帰宅した場合 保育園着は17時40分くらい。 いつもは16時に仕事を終わらせ…
今週土曜日に3ヶ月を迎える娘と 旦那、実母の4人で公園かどこか 秋を感じられるところに出かけたいなぁと 計画しています☺️ そこで、大阪でどこかおすすめの所は ありますか? できれば、授乳室、オムツ替えスペースが あるところだと嬉しいです😳✨
生後2週間の外出について。 現在生後2週間の息子がいます。 来週、私の産後2週間検診があります。 息子が低体重児で生まれたので、 私の検診の時に体重の増えをチェックするために一緒に来院してくれと産院から言われました。 検診は平日のため、主人は仕事で不在。 私は息子を…
来年から幼稚園年少です。 私の住む田舎にある中規模幼稚園に通わせます。年少だけで50人、3クラスあります。 うちの子は多動気味で、先生にも相談済みです。 のびのび遊ばせることがメインの園であること、沢山のお友達と遊べること、園の保育時間が他の幼稚園に比べて短いこと…
雇用保険受給について。 娘を妊娠した際につわりが酷く、泣く泣く退職しました。 雇用保険がかけられていたので、受給延長申請をしました。 そろそろ働き口を探そうと思い、ハローワークへ行こうと思っていますが、親や、いろいろな施設に子供を預けるにあたり事前に知りたいこと…
こんにちは、不安でいっぱいのため質問させていただきます。 一年前妊娠中に子宮頚がん高度異形成がわかり出産後手術をすることになっていました。 そしていよいよ明日から二泊三日で円錐切除で手術します! 妊娠中は、癌が広がるのがこわくて出産したらすぐ取ってしまいたいと…
シングルでお子さんを育ててるお母様に質問です。 お子さんは何才で保育園ですか? シングルで幼稚園はやっぱり厳しいですよね?😫 実家暮らしだったけど実家を出られた方もいますか? 親には何と言って実家を出ましたか? 私が今現在 実家暮らしなんですが、幼稚園に行かせてま…
ふと疑問に思ったので二人以上ワンオペで育ててるママさんに質問です😌✨! 娘が1歳超えたあたりから少しずつ2人目の希望が出てきたのは良いのですが、旦那は早朝から23時頃まで仕事、義両親とは絶縁、実母はフルタイムで働いています。 そこでもしも二人目を授かれたとして、娘を…
現在34週目の初マタです。 里帰り出産希望で、里帰りして1週間経ちました。 いつも実家には3日程度しか帰省していなかった為ストレスは感じていなかったのですが、いま快適さよりストレスのほうが大きくやっぱりやめて家に帰ろうか迷っています。 私のように里帰りして逆にストレ…
現在、妊娠中で実母に サポートして貰っていましたが その実母から妊娠中である事を 告げられました。 現在、妊娠7ヶ月とのこと。 最近、ぶくぶく太るなぁ...とは 思っていましたが まさか妊娠とは!!! 本人も生理不順+持病治療中で 全く気付かず先週発覚したそうです。 単純…
「実母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…