
実母が孫に対する可愛がり方の差に悩んでいます。姉の子供を過度に可愛がり、長男には冷たい態度を取ることに不満があり、将来の二世帯住宅での関係にも心配があります。実母に対してどうするかアドバイスを求めています。
意見をください。
実母の孫の可愛がり方の差にうんざりし、悩んでいます。
姉の長女がものすごく可愛いようで、いつでもどこでも猫可愛がりします。口ぐせは「(長女)ちゃん可愛いっ!!」です。
おやつをたくさん与えてたので「そのくらいにしとけば?」と言うと「あげると可愛い顔するからついあげちゃうんだよね〜ハート」と言ってました··。
(長女)ちゃんって世界一可愛い!(次女)ちゃんより可愛い!と思わず言ったり、私にも「ほんとに可愛いよね?こんな可愛い子珍しいよね!?」と同意を求めてきます。姉と長女ちゃんの前ですので否定はしませんが、もう実母の可愛がりには正直うんざりしていて、うんうん!とは言えませんでした。
たまに思い出したように(長男)くんももちろん可愛いよ〜なんて言ってくれますが全く嬉しくありません。前に「男の子は育てたことないからな〜女の子の方が育てていて絶対楽しいよ!」みたいなことを言われたこともあります。
この先もこんなんでモヤモヤしつつ、長男がその差に気づいてしまわないか心配です。
そして実母、実父とこの先二世帯を建てる予定です。
実母になにか言うべきなのか、少し距離をおきスルーするべきなのかアドバイスください。よろしくお願いします。
- mam(6歳)

mam
ちなみに
姉 長女(2)次女(0)
私 長男(1)です。

ゆー🔰
私は言いましたね
うちは孫が6人いますが姉の一番下の女の子にかなり甘くうちの長男には厳しかったので6人同じ対応じゃなきゃ困るって言いました
姉の子(三姉妹、13歳8歳6歳)
私の子(3人、女9歳男7歳男0歳)
6歳なのにいまだに一人でトイレにも行きません
必ず父がついていきます
うちの子や姪っ子の8歳の子が6歳の頃には一人で行けって言ってました
ぶちギレました
-
mam
ガツンと言えて羨ましいです😿なかなかいつもキッパリ言えないので、、、。でも同じ対応じゃないと困るって言い方なら言えそうです!
コメントありがとうございました。- 11月14日

a...
初孫ってずーっと可愛いみたいですよ。うちも娘が初孫なので義実家はすんごい甘いです。
二世帯にするなら通路には鍵ですかね。
-
mam
コメントありがとうございます。そうなんですね😢そういうものなんでしょうか。通路に鍵、大事ですね。忘れないようにします!
- 11月14日

はる
可愛がるのはまぁいいですが、次女ちゃんとか可愛さ比べちゃダメですよね。
孫全員平等に溺愛するならいいと思います。
比較するのは、それは誰かがキツく言った方がいいんじゃないでしょうか😅
私なら自分の子2人がどっちかだけ特別可愛がられたら、平等にするまでどちらも会わせたくないですね😅
-
mam
比べるのはよくないですよね😓私も長女ちゃんたちと同じ場で合わせるのが嫌になってきました。(でもいとこ同士楽しそうに遊ぶので合わせますが😢)
人の声がなかなか聞けない母ですがまずはやんわりと言ってみようと思います。
コメントありがとうございました!- 11月14日
コメント