※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
ココロ・悩み

旦那との関係や育児・仕事の負担について相談。改善策を知りたいです。

吐き出さないと寝れない…

旦那が私のことを何を考えてるかわからない、たぶん何も考えてないんだろうけど、今それ?みたいなところがあるといってきました。行動が遅いとも言われました。確かに忘れ物が多かったり、予定の時間よりオーバーになることもよくあるので、言われても仕方ないと思うのですが…

確かに元々ベースにそんなところはあると思い反省しますし、自分に否がないとはいいません。
一人のときは、一時間でもボーッとしてたい人間です。

しかし、今はフルタイムで働いて2歳の子供を育てて、妊婦をしています。子供のことは私がほとんどしてますし、義理の母のところにいっても義理の母は息子を溺愛していて、悪気はないのですが私を否定するような発言をするような人です。
他にも色々見えない気苦労もあるし、毎朝家族よりも1時間早く起きてお弁当や子供の持ち物、お帳面や自分の準備、朝御飯の準備、ごみだしの準備と時間に終われながら過ごしています。
仕事が終わってからも子供のお迎え、子供をつれて1時間近くかけてバスにのって帰ってから夕御飯を作ったりして、家族より遅く寝ます。
旦那は洗濯物を適当に回してくれますが、忘れて寝てしまうこともあり、私が夜中に目が覚めたときに干したりしています。

旦那も世の中の一般男性でみると家事も育児もそれなりに積極的にしてくれている方だと思いますが、子供の身の回りやしつけなど、やはり母親より子供のことを思って動いているわけではなく、その場をやり過ごしてるだけなのに、俺はやっとる!と完全に思っていますし、やることはやっていると思っています。旦那はゲームが大好きで家に帰ってからも何時間もゲームをしています。
その間の子供の相手も誰がやっとんか!っていいたいです。
私もボーッとしたり育児や家事、仕事のことを忘れて自分の時間として過ごす時間がほしいです。

前置きが長くなりましたが、そんな見えない苦労も知ろうとしてないくせに、私を見下した感じに思っていることに腹が立ちます‼️
それと同時に最近忘れ物が自分でも多いので困っています。実母は、自分に余裕がないんだと思うとかばってくれますが、金銭面でも働かざるおえないし、環境は過酷になるばかりで仕事をやめない限り生活はかわりません。また、来月には引っ越しもあり通勤が子供をつれて車で1時間以上かけて通わなければならなくなりました。

こんな環境下でわたしはどう改善できるでしょうか?

コメント

はなうた

とても大変な生活だと思います。

勤務時間の短縮(妊娠中ならなおのこと短縮されたほうが良いと思います)もしくは、引っ越し先の近くで育休終えたら転職されたほうが…と思います。

いまの仕事に誇りを持ってるなら、旦那さんの協力度合いをあげてもらうしかないないですね😞💦

お弁当は毎日ですか?
ご自分のと、旦那様のぶんでしょうか?
お金かかりますが、疲れたときは頑張らないほうがいいと思いますよ。
5日間お弁当なら週に3日に減らすなど、徐々にペースダウンおすすめします。
夕御飯も手抜きメニューもしくは惣菜や冷凍食品など、利用してみてください。
まずは身体を休めることが第一です!

頑張りすぎて、キャパオーバーなので物忘れすると思います。
実際私もそうでした。
旦那様にも、切実に訴えてみてください…。
それで旦那様の態度が変わらなければ、ストレス原因の義母に会う頻度を減らすなども検討してください!

  • みか

    みか

    気持ちわかってもらえて、嬉しいです。
    お弁当は毎日です。子供のお弁当も作っていましたが、託児で給食が始まったので少し楽になりました。
    私だけじゃないと知って少し気持ちが和らぎました。ありがとうございます。

    仕事は、現在常勤で働いており、職業上日勤のみで小さい子供もいて今の給料を考えるとやめたくないです。
    旦那は年下ですので、私の方が仕事歴も長いです。

    なんといっても、子供の熱で休みとかとらせてもらいやすいというのもあります。

    • 11月14日
かぼちゃんちゃん

生活状況を聞く限り奥様が頑張っているようにしか見えません。お疲れ様です!私もフルタイムですが、一人ではできない嫁で。尊敬します✨

今でも大変そうなのに、通勤にそんなにかかるところへ引っ越しなんですか!?更に妊婦さんなのに😱
私がそういう状況なら、きっと追い詰められると思います💦お母さんの言うとおり余裕なく、毎日バタバタ過ごされているのに忘れ物なんか日常茶飯事でしょ。私もです(笑)
どう考えても旦那さんの協力が不可欠かと思います❗❗夫婦で話し合いが必要かと。みおさんも辛い部分、手伝ってほしい部分を正直に話してはどうですか?
ゲームの時間を許しているのなら、その前に出来る手伝いをしてもらってからゲームしてほしいとか、ゴミ出しだけでもお願いしたいとか、自分の時間を時には欲しいから、たまには子供と遊んでほしいとか。(夫婦で子育てするのは当たり前で手伝うという言葉は好きじゃないですが)

  • みか

    みか

    お気持ちわかってもらえて、嬉しいです。

    妊娠もただ身ごもるだけでなく、本当に命を削りながら育ててると感じています。
    つわりもひどく、仕事も立っていられなくなりなんども早退をしました。お腹もはって吐き気もして横になるのが精一杯でしんどいときも寝ながら上の子の相手をしていました。
    そんな辛さなんて男にはわからないですよね。しかも、ありがたいことに健康男児。体調崩してもすぐに元気になるのでこちらの辛さなんて本当にわかってもらえない。

    私だげでないと知って、少し楽になりました。

    私も手伝うという言葉は好きではないです。私たちがして当たり前が前提の言い方ですもんね。
    昔みたいに、家族がフォローしてくれて私が仕事してないならまだともかく、同じくらいこなしてるのにと思ってしまう。

    子供をつれてバスに乗る大変さと車で通勤してる旦那には毎日毎日がどんだけ大変かはわからないでしょう。

    二人目が産まれたら正直今みたいは無理だよとは伝えてます。どこまで理解しているか皆無。

    引っ越しを来月するので、今度は彼が保育園へ子供を連れていったり(といっても、かなり近場)するようになるはずなので、少しは理解してもらえるといいんですが…

    それを期に、家事分担も少しずつ任せていきたいと思ってはいます。

    • 11月15日