※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

生後2週間の赤ちゃんを連れての検診について相談。一人で行くか迷っており、実母にも意見を求めたが、不安が募り泣きたい気持ち。他の方は1人で検診に行った経験があるのか、一緒に行く必要があるのか不安。

生後2週間の外出について。

現在生後2週間の息子がいます。
来週、私の産後2週間検診があります。
息子が低体重児で生まれたので、
私の検診の時に体重の増えをチェックするために一緒に来院してくれと産院から言われました。

検診は平日のため、主人は仕事で不在。
私は息子をスリングに入れてタクシーで行こうと思ってました。(私は運転できません)

そのことを実母に言うと、
え?1人で行くの?
と危ないだの1人で行ける訳ないだのガミガミ言われ。
私も一緒に行くと言い出しました。
(実母も運転できません)

私の家まで来て、一緒にタクシーで行くとのこと。
これって意味ありますか?笑
車運転出来て、乗せて行ってくれるならまだしも。

息子をスリングに入れて、リュック背負ったら1人でも連れて行けますよね?
私の考えが甘いのでしょうか?
実母にゴチャゴチャ言われるのが嫌過ぎて、、、産後のホルモンバランスの変化もあって泣きたいです。

ちなみにお子様の1ヶ月検診を1人で連れて行った方っていらっしゃいますか?
誰かと一緒に行かなきゃダメですか?

コメント

✩︎

全然1人でいけますよー!
けど、一緒に来てくれるなら
手があった方が
楽かもしれないですね!

  • みぃ

    みぃ

    一緒に来てくれた方が安心感はありますよね!

    • 11月13日
deleted user

1人では行けないこともないと思いますが、やはり誰かがいてくれた方が自分の気持ちにも余裕ができて手助けをしてもらって助かりますよ☺️
実母なら、甘えられるうちはたくさん甘えて子育てしていいと思いますよ☺️

  • みぃ

    みぃ

    そうですよね!
    一緒に来てもらうことも検討します!

    • 11月13日
まる

1人で行きましたよ🙂
ママが検診中は看護師さんや助産師さんが赤ちゃんを見ててくれるので大丈夫だと思います。

  • みぃ

    みぃ

    看護師さん達が見てくれたら安心ですよね!

    • 11月13日
あい

1人で行きましたよ!
抱っこ紐に入れて電車と徒歩で!

1人目の時は抱っこしながらの受付や健診のための子供の着替え中の荷物の移動などが大変で、誰かにその間だけ抱っこしてて貰えたり荷物持ってもらえたらなーとか思いました!
2人目の時は抱っこ紐に慣れてたので1人でもへっちゃらでした!

みぃさんが大丈夫で、逆に来られたら負担になるなら、断っていいと思います!

  • みぃ

    みぃ

    電車で行かれたんですね!
    すごいです!
    一緒に来てくれたら楽は楽なんですよねきっと。

    • 11月13日
deleted user

誰かと…は分かりませんが、私は自分の検診の際は旦那がいて娘の時は母親でした。
周りも同じで、たまたまなのか一人で来てる方はいませんでした🤣
行けるのならばいいとは思いますよ!

  • みぃ

    みぃ

    そうなんですね!
    付き添いで来てくれた方が安心感はありますよね。

    • 11月13日
マリ

一緒に行く方がストレスなら一緒に行く必要ないと思いますが、私なら一緒に行ってもらいます💦私も車乗りません。
うちも実母は口出すしそれは嫌ですが
リュックおろしてお金出す時とか抱っこしてくれてた方が安心だし、息子さんがぐずった時とか想定外のことが起きた時には助けてくれる人がいた方がいいと思うからです。
あとはお医者さんの話を聞く時に自分が気づかなかった質問をしてくれたりするからですね😃

  • みぃ

    みぃ

    そうですよね。何かあった時にいてくれたら安心ですよね。
    一緒に行ってもらうことも検討します!

    • 11月13日
メメ

うちも低体重で1週間、2週間と産院に行きましたが2週間は同じようにスリングでタクシーで行きましたよ☺️
慣れないからドキドキしたけど、特に問題はなかったですね。
寧ろ夫がいた1週間も、荷物持って貰えたのは助かったけど別にいなくても問題なかったかな…笑。

  • みぃ

    みぃ

    貴重なご意見ありがとうございます!
    問題なかったんですね!
    やっぱり最初はドキドキしますよね。

    • 11月13日
さく🌸

わかります!実母だからこそイライラすることってありますよね笑

私も初めての検診は産後2週間でした。ひとりで行けると言っていましたが、実母が着いて行くと言い張り、タクシーで行きました。結果としては来てもらってよかったです。自分が検診をしてもらっている間、支払いをしている間、母親が娘を見ていてくれたのでスムーズに全て行えました。今7ヶ月ですが、時間が合えば検診には同行してもらっています笑

ひとりでも行けるとは思います。実際ひとりで来られてるママさんもたくさんいますし、私もひとりで行く時もあるので…でも誰かがいてくれた方が正直楽です。みぃ様とお母様との関係次第だとは思いますが、病院に行ってみると結構お母さん連れのママさんがたくさんいますよ^ ^

  • みぃ

    みぃ

    やっぱり来てもらえたら助かるんですかね!
    一緒に行ってもらうことも検討します!

    • 11月13日
モアナ

2週間検診の時は
自分で運転はしないでください
とは言われましたが、
一人で来ないでくださいとは
言われてないので、
みぃさんの体調がいいなら
タクシーで1人(息子さんと2人)でも
大丈夫だと思いますよ💡
1ヶ月検診の時は
自分で運転して、
土曜日だったので
私1人で娘2人連れて行きましたよー!

  • みぃ

    みぃ

    確かに1人で来ないでとは言われなかったですね!
    1人でお子さん2人はすごいです。
    体調と相談しながら検討してみます!

    • 11月13日