
【抱っこ紐 悩み】アップリカ-ラクリススリング(チューブタイプ)※どち…
【抱っこ紐 悩み】
アップリカ-ラクリス
スリング(チューブタイプ)
※どちらも新生児から使用OK
2点持っていて、装着したらギャン泣きしてしまいます😭
取説やメーカー装着動画を見ながらやりましたが…
ラクリスはメインで使いたく、月齢がもう少し上がるまでの期間・近所・お家用としてセカンド抱っこ紐(スリング)を購入しましたが残念ながら合いませんでした…
新生児から使ってる人が多いコニーの抱っこ紐であれば
うちの子のようなタイプでも使えるでしょうか🥹
それとも、どんな抱っこ紐でも泣いてしまうのでしょうか…
何個も抱っこ紐あっても…と思いつつ
使用できるやつがあれば購入したい気持ちです😇
この抱っこ紐なら合う、結局月齢が上がるまではどんな抱っこ紐も厳しいなど、経験がある方いれば教えてください!
- ママリ🔰(生後1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
今まで、
◯ベビービョルンミニ
◯ベビービョルンハーモニー
◯スモルビ
◯ケラッタ スリング
を使いました。
スモルビは個人的に使いにくく、寝てくれましたが脱装着に時間がかかって大変でした💦
ケラッタのスリングは安価の割に使いやすく家用で長く使えました🙂
ベビービョルンミニは外用で新生児から使っていました。体重が重くなって腰と肩が痛くなるまで使っていました🙂
ベビービョルンハーモニーは、ミニが使えなくなってから使い出しました。前バックルでベルトもクッション性が高いので疲れにくいです。
歩き始めたら抱っこ紐ではなくてヒップシートがオススメです🙂
コメント