
外で歩けるようになるまでのステップについて教えてください💦もう少しで…
外で歩けるようになるまでのステップについて教えてください💦
もう少しで1歳半になるのですが、膝歩きが大好きで、時々立つ、やる気を出せば前のめりになりながら10歩歩く(その後前に倒れて四つん這いになる)という感じです。
最近やっと手押し車で歩けるようになりました。(5分くらいずーっと家の中をぐるぐるしてました笑)
両手を繋いで歩く練習をしようとすると、数歩歩きますが、すぐ膝歩きになってしまいます。
そろそろ家の中で靴を履かせて歩く練習をすべきかなと思うのですが、外に出すタイミングはどう見極めればよいのかと…まだ膝歩きをしているようでは、靴を履いて外に出られたとしても、すぐ膝歩きで外を歩いてしまいそうで…
みなさんは、室内で完璧に靴を履いて歩けるようになってから、お外デビューしましたか?💦
娘より月齢が下なのにスイスイ歩いている小さい子たちを児童館でたくさん見ているので、ここまで辿り着くには親のサポートがいるのか、自然と歩くようになったのか…?この先のイメージがわかず、疑問だらけです😭
- なぎままり(妊娠14週目, 1歳5ヶ月)

ままり
11ヶ月で歩き回ってた息子と、1歳半まで歩かなかった娘がいます😂
スイスイ歩く子は転んでも何しても歩きたかった子なので、その子のペースに合わせてでいいと思います🥹
もう手押し車で歩けるならあとちょっとだと思いますよ!
靴を履いたら膝歩きしにくいと思うので、たまーにお外で履かせてみてもいいと思いますが、なんせいつか気づいたら歩くので様子見で大丈夫だと思います😌
コメント