女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もう〜ほんとに歩き回るしソファに座ってる私によじ登ってくるし…🙄 みんなこんな感じだよね…?? 活発な女子すぎて 実母に男の子みたいやねって言われた🤣 私がおとなしかったからそう思うって🤣
【子育てが大変なのは、親の育て方のせいだと思いますか?🤔】 6歳年長女の子がいます。 性格としては「感情豊か」「活発」「好奇心旺盛」「元気いっぱい」「切り替えが苦手」なところで、周りの子に比べる機会はそんなにありませんが、育てづらさを感じる時があります。 しかし…
2歳児の自宅保育について。 【つらい、しんどいor楽しい、幸せ】 どちらの感情のほうが強いですか? ※一時保育をよく利用していたり、実母や義母など誰かの手を借りる状況が多い方は、もしそれらがなくなったらどうかでご回答いただけると嬉しいです
皆さんだったらいつから夫に育休とってもらいますか? 2月末に出産予定です。 産後1ヶ月ほど実母が泊まり込みでサポートにきてくれます。夫は交代制勤務で、勤務の日は泊まりで翌朝帰ってくる仕事です。 みなさんだったら実母が帰ったあとから育休とってもらいますか?それと…
苦労ばかりの人生の中、「かろうじて得た幸せ」すら、しょぼく感じて…😓 どうしても人と比べてしまいます。 長くなりますが、すみません🙇♀️ ◎私の生まれ育った実家🏠️ 毒親、毒兄、で、不仲でした。 それでも、今思うと家族4人いた頃はまだマシだったのかも知れません。 私が学…
皆さんならどうしますか? 2人目の産後、上の子の幼稚園の送迎について迷っています。 現在の保育時間は9時〜14時です。 産後、朝は旦那が7時に車で送り、帰りは14時か16時のバスどちらにするか決めかねています。 週に2回は実母や旦那に仕事を休んでもらいサポートしてくれる予…
明日息子の学校の発表会があります。 実母も見に行きます。警報出たら金曜日になりますが母が仕事の関係で木曜日にしかいけないので明日午前中は警報出ませんように!! 京都の南部です。天気予報では午前中は降ってもそんなにって感じですが心配性で不安です😭😭😭 てるてる坊主っ…
初めて過呼吸で倒れました。まだ少し頭がハッキリしてませんが、愚痴らせてください。 もともとは、父へ理不尽な姉夫婦から娘を守りたいと相談のつもりで電話しました。 (子供が出来ない悩みを抱えた姉の話でも有りますので、ご注意ください。当時、妊娠が分かってから私から連…
いつも思うことがあります😢 結婚してからずっと専業主婦で特に趣味も取り柄もないのでママ友と話すとなっても特に話題がないです笑 他のママさん達は働いてたりするので話題が沢山あります🥹 働いてなくても結構アクティブな方が多いです🥹 一方私は平日はスーパー以外基本家で、…
寝返り練習のときってみなさんどんな感じですか? わたしは、んー😭ってなりながらひっくり返ろうとしている赤ちゃんに「頑張れー!」って応援して、あ、これもう辛そうだな。と思ったら助け舟だす。という感じで二人ともしました。 上の子は結構練習期間ありましたが、下の子は…
約1ヶ月前に帝王切開で出産しました。産後すぐバタバタで役所に行ったり家事をしたりしていたら実父に産後なのに体大丈夫?と心配された時それを聞いた実母が帝王切開だし動いた方がいい、出産じゃないし。と言われました 帝王切開でも赤ちゃんを産むことに変わりなく不安や痛み…
実母との関係 愚痴です。 近距離に住んでいる実母のことです。 第二子妊娠中ですが、疎遠になりました。 理由が、面倒を見ないのに口出しだけしてくることです🥹 面倒を見てもらうことが当たり前では無いしと分かっていますが、頻繁に写真はくれ、昔はくれたのにと嫌味っぽく言…
離婚を考えていますが、短絡的なのかなとも思ったりして、、ご意見いただきたいです。 33歳夫婦、公務員と看護師扶養内パートです。子どもは年中と3歳です。 離婚を考える理由は単純に性格の不一致、価値観の違いで、借金浮気ギャンブルタバコ酒モラハラがあるわけではありませ…
実母に自身の子どもの世話をお願いしている方で お礼を渡している方いますか? 私はフルタイムで実母の協力を得て仕事復帰予定です。 保育園の送迎、残業の時は夕食、病気の時の世話を毎日ではないですがお願いすることになります。 渡している方はどのくらいの金額を渡してい…
今実母が遠方(飛行機で1時間)から産後の手伝いで私の自宅に1ヶ月住み込みで来てもらっています。上の子も居るので保育園のお迎え、掃除洗濯や旦那と私の食事の用意をしてくれている状況なのですが、私の実母には食費等もかかるのでお礼として現金で返して欲しいと言われました。…
妊活中の帰省について 酒呑み家系のため、帰省のたびに毎日飲んでます。 今までは妊娠の可能性ゼロなため気にせず飲んでいましたが、そろそろと思っています。 しかし次の妊活期間と帰省が被ります(笑) 妊活の翌週が帰省のため、果たして妊娠したか分かりません(笑) そんな…
1歳半でもなんでも噛む子、居ますか? 物は、ジョイントマットの端、テレビ台に貼る人工芝を留めている養生テープ、コード。 人は、私と旦那と実母と義母と実姉。人にはしょっちゅうは噛まないです。 暇な時や足を目の前に見つけてや、気に入らないことがあると噛みます。 暗い…
5歳、1歳、1ヶ月の3人の男の子を育てており、育休中です。 実母のサポートも終わり、 遂にワンオペの日々が始まります。 上2人は日中は保育園にお世話になっています。 同じような方のタイムスケジュールを知りたいです🙇♀️ どうしても下の子が泣くとスムーズに進まず、、、😭
インフルエンザの予防接種時期になり、上の子は保育園に行っているのもあり予防接種を受けさせようと思ってます! 明日から受付が開始となり、10月9日から接種可能になるみたいですが、2歳なので2回打つことになると思います。2回目…いつ打ちに行けるかな…。。。 10月20日が計…
私の実家は遠方で主人の実家は近所です。 いつも何かあれば駆けつけてくれたり、助けてくれるのは実母で、義母は何もしてくれないです。 でも、義母は墓参り連れて行け、やら、何か壊れたから来てくれ、やら頼ってだけきます。 実母は何も頼ってはきません。 母の日や誕生日は同…
10ヶ月男の子を育ててます。7月から旦那が単身赴任で毎日息子と2人きりの生活をしています。実家は飛行機+新幹線の距離なので辛くなったから帰ろ〜ができなく、頼れる人や友達も近くにいない状況です。 息子は6ヶ月までは夜通し寝ることもなく昼寝も30分で起きる生活でしたが離…
実母の小言が細かすぎて、、今までずっと我慢してきたんですが、ちょっと吐き出させてください。🥲 未開封の宅配便の箱を見つければ、何買ったの? 玄関モニターの留守ランプがついたままだったら、ランプ消しなよ。 〇〇するならこうしたほうがいいよ、これ使ったほうがいいよ。 …
産後10日目です。 昼間はワンオペです。 夜も今旦那が忙しい時期なので 寝かせてほとんどわたしが面倒見てます。 家事やご飯は実母が仕事終わりに来てくれてます。 辛いです。可愛いと思えません。 新生児終わって悲しいとかよく見るけど 早く大きくなって欲しいとしか思えませ…
友人からの旅行報告について 私は数年前に実母を亡くしています。 当時はもちろんショックで辛く悲しく耐え難い日々でしたが、今は悲しみも癒えて毎日楽しく過ごせています。 私の友人は何故か毎度、自分の両親と自分の家族で旅行行くたびに写真を送ってきます。 親孝行できて…
実母が長男&長女の誕生日プレゼントを 5歳長男にはマイクラのレゴやおもちゃ系 2歳長女にはGUの服 それも110など2,3年先の を渡してきたのですが なんで??ってなりませんか🤣 にいにだけおもちゃー!!と案の定大泣きです笑 貰えるだけありがたいですが笑
実母との関係についてです。 実母について、最近関係がしんどいな、と思うようになりました。 先日二人目が生まれ、出産後うちに手伝いに来てもらっていたのですが、 ・物を壊したりしても、「払うよ」というだけで謝罪なし ・水を出しっぱなしにし、注意すると「自分の家と違う…
生後2ヶ月、産まれてから搾乳とミルクの混合でしたがほぼ完ミ状態です。最近バタバタしていたのもあり、搾乳回数が減り母乳もでて50くらいです。 しかし実母が母乳育児派で、母乳が出ないなら母乳相談の病院受診をしたほうがいいと言われました。乳がんや子宮頚がんの予防にもな…
旦那との関係を改善するよう努力するべきでしょうか? あまりこういった相談を知り合いにできないので、もし良ければ相談させて下さい🙇♂️ 妊娠前から出産後の今まで、旦那を嫌いになり続けています。理由は下記の通りです。 長くなってしまいました🥲 ・自営で銀行に600万円ほ…
将来どっちの家庭が大変ですか? A. シングルマザー(28)、ばぁば(48)、じぃじ(63) 4歳、6歳、8歳の子どもが3人いる シングルマザーで実家暮らし 元夫は妊娠中に逃げて養育費を払ってもらえず、一切当てにならない。 シングルマザーは社会に出た経験がアルバイト以外はな…
「実母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…