女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
長いです💧 実家と義実家、どちらに懐いてるか気になりますか?? 家の距離も同じくらいなので、行く頻度も平等にはしています。義実家へは私抜きで行くこともよくあります。 義実家→初孫(旦那が1人っ子なので唯一の孫)なので義父がフィーバー的な所はある・ご飯は基本的に義両…
モヤモヤしてるので吐かせてください。 生後1ヶ月の息子。完母です。 とにかく昼も夜もあんまり寝ない子で毎日昼寝も出来ず寝不足状態。 上の子の寝かしつけの時に12時くらいまで一緒に寝て、その間旦那にベビーも見てもらっています。 そのことを実母が知ると、旦那が可哀想だ。…
実母の愚痴です😭じゃあ里帰りしなけりゃいいやんと言われればその通りです… 私の娘を自分の子のように取ってきます。 別に元々仲はいいんです。 初孫だし親孝行だと思って我慢していたのですが、悔しくて… すぐ私から取り上げて抱っこしてきたり、寝かしつけも私がしてやっと寝…
旦那にイライラです。 3歳9ヶ月の長男の言葉の発達が遅れていて会話がまだ成り立たないことも多く、9月に発達検査予定になりました。前からずっと悩んでいて、旦那や実母などに相談していたのですが、個人差なのかな、発達障害なのかなと判断つかずにいました。しかし先日幼稚園…
実母との同居について。 私の家で実母と同居してます。実父は単身赴任で 昔から月に3回ほどしか帰ってきていません。 母は体が弱く、1人にはできません。この家に住む条件で 結婚しました。 1歳半の男の子がいます。 実母も実父もすごく可愛がってくれます。でも小さい頃から 私…
ドラマでベッドで抱きしめられながら寝るシーンがあり 義母、主人、私でみてたら 私、あー羨ましい私待ってるのに抱きしめられたいわあ 主人、えー だってさ川の字寝してるから難しいよ 義母、息子よ嫁ちゃん待ってるんやって! そんなんアータが何とかやればできる…
生後9か月の娘がいます。 思い通りにならなかったり物を強く掴むときやひっぱる時、震えながらきーってします😔 わかる方や同じ方いますか? 実母に大丈夫?と言われ不安です。
来週から年少の上の子の幼稚園の夏休みが始まります🌻下の子がまだ3か月なので公園くらいしか遊びに行けないし、行ったとしても暑いし長時間は行けないし... みなさんはどんなスケジュールで夏休み乗り越える予定ですか? コロナで自粛中は産後だったこともあり、実母が手伝いにき…
超過中😢 早く会いたいけど娘が心配… 来週オンラインで飲み会だと張り切る夫。 寝かしつけとかどうするの?一緒に寝てあげてね?といっても別にいいじゃん。うるさいと… 明日にでも産まれないと帰ってこないし、誘発するなら月曜から入院… なんで一時の事が我慢できないの…
ご近所トラブル とまでは、いかないのですが悩んでます。アドバイスお願いします。 ご近所のAさんとは会えば挨拶を交わす程度です。ご主人は単身赴任のようでお会いした事ないのですが小学生・幼稚園児のお子さんと3人で普段は生活されてるようです。近所にお住まいのAさんの実母…
2人目が女の子だとわかりました。女の子が嫌という訳では無いです。 上の子が産まれる前はとっても女の子に憧れていました。 ですが男の子を育てて 男の子が可愛くて可愛くて仕方ありません。お母さん大好き!ってまとわりついてきたり ほっぺにチューしてきたり 体力はいります…
無知ですみません! 前の会社を7月頭に退職して、今日新しい会社へ面接に行きパートで採用頂きました! 採用頂いた会社が雇用保険、労災保険の加入のみでした💦 加入保険の確認してなかったのが悪いですが、国民健康保険に私と子供が変更しないといけないのでしょうか?😖 因み…
11月出産予定ですが、 コロナで里帰りするか悩んでます。 都内在住しており、東海地方へ里帰り予定です。 近くに頼れる人がおらず、 旦那は頑張っても私の入院中しか休めません。 (朝早く出勤して、夜は21時頃帰宅の為ワンオペ) 第2子のため上の子の世話もありますし、 帝王…
愚痴聞いてください。 うちの上の子はまだおむつが取れてなくて保育園でも自宅でもゆるーくトイトレしてます。 最近は保育園でもトイレいくみたいなんですが、おうちではトイレいく?っていっても行かないのがほとんどです。 トイトレ用のおむつを履かせても、漏れてても気持ち悪…
かき氷をあげたのはいつ頃ですか 再来週あたりに家族でBBQするのですが、実母がかき氷機を買うらしいです😅 私としてはシロップはまだはやいのかなー?と思っているのですが、どうなんでしょうか
どちらがいいと思いますか? それかみなさんならどちらを選びますか?? 3人目をもうすぐ産みます。 立ち会い、面会ともに、主人+子どもOK。 うちは主人が忙しくてこられないので、泊まり込みで手伝いに来てくれる実母と子どもが面会に来ます。 上の子は日中保育園。下の子は保…
今日から入院で、娘がママどこいったのって言ってるって実母からLINEきただけで泣ける、、。 娘に会いたくて会いたくて辛い😭😭😭 機嫌はいいみたいで、それだけが救い。
いつもお世話になっております。 今回もみなさまのご意見参考にさせていただき たいです。 不快に思われる方もいらっしゃるかと思いますが、 妊娠初期の為、情緒不安定な状態です。 誹謗中傷はお控えくださいませ。 長くなりますが、お読みいただければ幸いです。 今回、避妊…
最近イライラしているみたいです私。 旦那にも実親にも言われました😂 まぁ自分でもイライラしてるなと 思います😭 息子のイヤイヤ期もあり 仕事もパートで1日8時間働いてます、 私達の家で実母を呼んで同居しており ご飯や家事全て私がしています、 ストレス発散もできず 溜まる一…
あと2週間で産休に入ります。 夫婦共働きで朝も早いため、 今は仕事に行く前に実母に預け、 保育園の送り迎えをお願いして、 夫が仕事終わりに家に連れてくる感じです。 産休入ったあと、わたしには時間ができますが、 大きなお腹で、保育園の荷物を持ち、 息子を保育園に連れ…
はああぁ、今から憂鬱です💦 お盆休み、パパが4泊5日で競馬仲間と北海道旅行に行くことをさっき聞きました。 上の子の幼稚園も休みだし、下の子だって5か月なのに…。 毎日どうやって過ごそう…。 実家は電車で一時間くらいで近いですが、実母が体調を崩しており、お盆の頃ヘル…
看護学校に入学を考えています。 現在、院内保育に預けてる為、学生になると職員ではないので預けれません。 保育園か幼稚園に入れるのが絶対条件になるのですが 来年の4月から学校行きたいのに(面接と試験は来年の1月です) 来年の4月からの子供達の預け先の確約出来る場所があり…
離乳食時期からママリで子供が全く食べないことで ずっと相談させて頂きたくさんアドバイスを貰いましたが 最近になってよく食べるよーになったなと感じてきました🥰 離乳食は全く食べず 1歳のご飯も少食で、1歳少したってから パクパクと食べるようになり嬉しく思ってます❁❁ …
はー、まじ熱があると家事育児しんどいなー。 旦那は出張行って1年経つし慣れてるけど 熱出たときはやっぱしんどい😭😭 実家近くて良かったーって思う瞬間第一位。(笑) とりあえず薬飲んだけど実母が来てくれるまでお風呂は待っとこう。
吐き出させて下さい。 出産後、里帰りして一週間ですが実母と喧嘩しました😔家事やご飯など作ってくれてその点はとても感謝していますが、出産祝いのことで義理親のことについて(義理親のお祝いは現金ではなく物だったが、実親は現金で金額も高額)や「私のことを思って色々サポー…
妊娠報告の時にモヤッとしたこと… 妊娠報告ってしたら「おめでとう😉良かったね~」とか「体気をつけてね~」とかそう言うこと言われると思って実母&義母に報告 実母 「あーやっぱり?そろそろだと思ってたわ…仕事どうするの?お金あるの?」 全然会ってなかったし連絡もとってなかっ…
息子が人の口元に手を持っていくのにハマっています! でもみんな虫歯菌を気にして 息子が口に手を近づけてきたら それを阻止して防いでます! 今日実母と10分くらいあった時 パッと見たら実母が息子の手をパクパク😱😱 実母の唾液がついた手を(表現汚くてごめんなさい💦) 息子が…
実母のことで相談があります! 先週母の誕生日で、ご飯に連れて行ってあげたくて旦那に相談したのですが忙しくて無理そうだったので、とりあえずプレゼントとケーキ買って渡しました。 いつも月に2.3回遊びに来てくれて、毎回野菜とか子供におもちゃとかパンとかいっぱい買って…
実母に思ったことをすぐ言ってしまって怒らせてしまいます😨😱 例えば、最近祖父祖母が亡くなったので遺品整理を私と実父でしていました。母は、ほぼノータッチで私達が遺品整理してる間、昼寝してたり(というところに、こちらとしては思うところがあり😓せめて子供を預かってくれる…
実母と義母ってどのくらい交流ありますか? もともと私も主人も同じ市内の出身なので、私たちの家、実家、義実家全てが車で30分以内の距離です。 初節句以来両家で集まったことはありませんが、どちらかだけ遊びに来ることはあります。 たとえば義母が遊びに来て娘の写真を沢山…
「実母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…