女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
10ヶ月の男の子を育ててます。来週11ヶ月になります。 9ヶ月からつかまり立ちをして、今は伝い歩きなどをして活発にうごいてます。 先日、手押し車で遊んでた時にやたら右足が外に向くことに気づきました。 それから気にして見ていると、両足開くことも多いのですが、右足のみ外…
私は午前中は子どもと児童館などに行って昼からのパート前に一緒にマクドナルドにいくのですが、ほぼ全部食べられてしまいます😂 今日はダブルチーズバーガーのセット(ポテト+ドリンク)にアップルパイを買ったのですが、私が食べたのはダブルチーズバーガーとドリンク少し、ポテト…
土日仕事の旦那さんがいらっしゃるご家庭に質問です! 普段、土日はどう過ごされてますか? 周りのママ友は旦那さんが土日お休みなので遊ぶことがなく… 。 最近は子供と2人で子供の行きたいところに行ったり、習い事を土曜日に入れたりしてるのですがネタが尽きそうです。。児童…
2ヶ月の女の子の母です。 最近ではやっと子育てに慣れ、家事とも両立が出来るようになりました。 そこで、暇な時間も増えるようになったので 子どもと児童館に行きたいなあと思います。 ですが、まだまだ寒い時期だし インフルエンザや風邪など貰ってきてもいやだし… 毎日、…
朝起きるのが辛い。 昔から朝起きて疲労感があり寝ても解消しません。 スッキリ目覚めた自覚があるのは多分小4年くらいまでです。 昼間でも眠気が出るようになったのは中3くらいからで、それまでは授業中眠くなるとか考えられないタイプでした。 気合いで起きてましたが、、 社会…
児童館で明らかに相手より若いのにタメ口で話してる人見てびっくりする。 ワタシには真似出来ないなぁ。タメ口で良いですよって言われても変に敬語が入って不自然になるし難しい(>_<) 敬語→タメ口に変える瞬間ってどんな感じなのかな。みんなどうしてるんだろう。
東京都町田市の南町田に転居を考えて居ます。 児童館を調べると近くに ばあんという児童館があります。 もし、行ったことがある方感想など教えていただきたいです。 行ったことのない方も南町田在住の方で、 子育てはしやすい環境ですか? 小さなお子さんは多いですか?
みなさんの周り、インフルエンザなど、流行っていますか?? 明後日に児童館である、節分のイベントに行こうか迷っています(^_^;)たぶん親子で30組くらいは集まりそうな感じです。 みなさんなら行かれますか?
下の子のお友だちができる気がしない。 自分の年齢がいってるせいか(笑)支援センターも児童館も 行く気にもならず… ごめんよ、娘。。。 若いママがよかったよね(^_^;)
こんにちは🌻現在、八王子市で子育て中です!息子は明後日で3ヶ月になります。 同じくらいの月齢で、八王子市に住んでいるママさん達は児童館等利用されていますか?? 行った事ある方いましたら、どんな感じか教えていただきたいです☆児童館行ってみたいのですが、時期的に風邪…
皆さん近所の児童館へは生後何ヶ月くらいで通いだしましたか? この間初めていってみましたが、皆ハイハイしたりして二ヶ月の子はいませんでした。子供が楽しめるのは何ヶ月からでしょうか。
もうしんどいです。。 2歳差育児してるんですが、下が四ヶ月の為、外は寒いし 児童館はバスでいかなくてはならないし(因みに1時間に一本しかバスがないです(><))、、で毎日引きこもりです。お兄ちゃんはもうすぐ3歳ですが、友達とも遊ばせてあげれなくて、ごめんね。と毎日…
息子が産まれてから、やはりしばらくはお出掛けと言っても、近所のスーパーや家の回りをお散歩したり、児童館で子供を遊ばせたり、旦那がお休みの日は3人でショッピングモールへ買い物へ行ったり! 久々に会う約束をしているお友だちに、どこか行きたいところがあったら考えとい…
今日こそは児童館へ行ってみようと思ったけど、私が生理2日目でお腹の調子が不安定だから諦めた…😖
10ヶ月の男の子です。 児童館などに行くとお友達が遊んでいるオモチャを取ったりしてしまいます。そしてお友達が居るのに(テーブルにつかまり立ちしている)構わず進んで行くんです。 この症状が自閉の症状だと言われ不安です。 やはり10ヶ月はこのような事はしないのが普通です…
児童館に行かないことってそんなに悪いことですか? 何度か行きましたが気疲れして毎回帰ることになり自分には向いてないなと思い通うのをやめました。 義母にイヤミを言われ、旦那には苦笑いされます(><) 自分の友人がいて友達の子と子供をたまに遊ばすだけじゃダメなの?もー…
みんな 毎日何して過ごしてるのかな( ꒪Д꒪) もぅ娘も9ヶ月(´・×・`) 運動量も増えて家に引きこもってるのも飽きてきた( ̄▽ ̄;) 児童館は風邪貰いたくないから今の時期は行けないし 今日は風強いからお散歩も出来ない_(-ω-`_)⌒)_笑 アリオとかのプレイルームに行こうかどぅし…
1歳1ヶ月の男の子なのですが、児童館行くと息子が遊んでるおもちゃを他の子がほぼ奪って行き息子は毎回悔しくて泣いています。 息子はお友だちのおもちゃを奪った事は1度もありません。 私が教えているのもありますが基本的に平和主義っぽく遊びたいおもちゃを誰かが使ってい…
図書館、児童館デビューってどのくらいからできるものなんでしょうか??
生後4ヶ月半の男の子を育てています。 離乳食についての質問です。 もうすぐで5ヶ月になるので、そろそろ離乳食を考えているのですが、みなさんは離乳食スタートの一回食の時は何時に食べさせてましたか? また、この時間はダメ、とかこの時間だとやりやすい、という経験談などが…
2歳差で二人目妊娠中です! 下の子が生まれてからの生活について質問です。 1ヶ月検診が終わるまで里帰りする予定ですが、そのあとはアパートに戻ります。 今は家事育児をほとんど一人でこなしている状態です。 旦那は仕事が忙しいし、私は専業主婦なので、そこに関して特に不満…
一歳9か月の息子がいて 今は妊娠初期です! 最近つわりらしきものもあり いつもは毎日外に出て遊び行ってますが 今日はあまり外に行きたくないので 1日家に居たいなと思ってます、、 (今日は児童館は休みで明日からは毎日また 児童館に遊びに行きます) 1日くらい家に居ても問…
カテゴリー違ったらごめんなさいm(_ _)m 少し悩んでいる事があるので話聞いてもらえたら嬉しいです。 まだあまり行ったことがないのですが暖かくなってきたら、児童館や支援センターに通ってみようと思っています。 そこで、置いてあるおもちゃを自分の子が口にした場合に皆さん…
支援センターや児童館のような 子供の遊び場いくときに マスクしていくのって 正直どうですか??(*_*) 実際、風邪ひいてるわけじゃなくて 風邪予防とすっぴん隠しです。 あの人風邪ひいてるのにこんなところ来るのー?って思われますかね?
初めまして🎶兵庫県加古川市で毎日元気が溢れ出してる息子と戦ってます💪 同じくらいのお子さんがいる方、毎日なにしてますか? 児童館行ってみるも、子どもの遊びが個人戦でお友達ができるわけもなく…もちろんママ友なんてできるわけもなく…そして息子が同じ場所にじっとしてな…
もうちょっとで4ヶ月です。 昨日と一昨日の16時頃、息子が急に凄い勢いで涙流してぎゃんぎゃん泣きました😭 おっぱいもミルクも飲まず、散歩や抱っこゆらゆらで寝つきました。 子供を産んだ友達や児童館に来てるお母さんに、「今 何で泣いてるんですか?」って聞くと 「人見知りし…
旦那の出勤時間が遅い家庭の方いますか? うちは11時出勤して22時頃に帰宅します。児童館のイベントとか子供関係のイベントって10時スタートが多いですよね〜。 なるべく旦那と子供を触れ合わせたい、夜は難しいから朝。。。となると、児童館関係のイベントはほとんどむりです。…
京都市下京区の妊婦です。3月出産予定ですが、東京から引っ越ししてきたのでお友達ゼロ。。。 赤ちゃんが2ヶ月くらいになったらお出かけしますよね?児童館とか行ったらお友達できますか? 下京区でおすすめの児童館?とかありますか? 色々調べたのですが、ドラキッズとか行…
支援センターや児童館にお弁当持っていったりしますよね? どんなお弁当作って持っていってますか?? 写メなどあったら嬉しいです! 最近支援センターに行き始めたんですがお弁当どんなの持っていったらいいのかわからなくて😓 自分のぶんも持っていくんですよね??
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…