
息子が産まれてから、やはりしばらくはお出掛けと言っても、近所のスー…
息子が産まれてから、やはりしばらくはお出掛けと言っても、近所のスーパーや家の回りをお散歩したり、児童館で子供を遊ばせたり、旦那がお休みの日は3人でショッピングモールへ買い物へ行ったり!
久々に会う約束をしているお友だちに、どこか行きたいところがあったら考えといてと言われましたが、息子も連れていかないといけないのでやはり行けてもショッピングモールとか?本当はカラオケや映画に行きたいけど無理ですよね(>_<)まだ2ヶ月3ヶ月の子供を連れてなんて行けないか。。。
- さえ🌼(8歳)
コメント

tanちゃん
映画は無理だと思いますが(2歳でも行こうと思いません)、カラオケなら行けると思いますよ!キッズルームタイプのお部屋もあるので、そこにねんねさせておいたり授乳したり。授乳ケープ持っておいて、カフェとかも行ったりしましたよ〜。

みーまま*
私は風邪とかインフルとかが怖くて、ショッピングモールのような人混みはほとんど連れてってないです(;´д`)
行ってもスーパーくらいです(;´д`)
-
さえ🌼
コメントありがとうございます❗
確かに人混みは怖いですよね。
菌は目に見えないし💦
カラオケや映画はしばらく我慢します🎵- 1月31日

mopiy🍼
映画やカラオケはむりですねー!
歌わないカラオケならいいけど。
-
さえ🌼
コメントありがとうございます❗
ですよね、やめときます🎵- 1月31日

ぽん
すごい行動力で羨ましいです😳⤴︎
私は産後2ヶ月といったらほとんど引きこもりで、日光浴以外は外出する勇気がなかったので😅
ただ、今の時期はインフルエンザも大流行中だし、他の風邪も心配です💧
ショッピングモール、カラオケ、映画は公共施設の中で最も感染率が高いと言われているようなので気をつけてくださいね😣
2ヶ月って、まだまだ感染には怖い時期ですよお。。
-
さえ🌼
コメントありがとうございます❗
そうですよね、やはりしばらくは我慢します🎵- 1月31日

jade
2ヶ月頃は私は旦那無しでのお出掛けはまだほとんどできませんでした😅3~4ヶ月頃から少しずつ友達と外出することも増えてきましたけど、やっぱ家に来てもらうことの方が多かったかなー。5ヶ月以降は電車で40分くらいのとこに出掛けたりとかするようになりました。子供が騒いでも安心だから、最近はカラオケもママ会で使います😄といってもマイクは使わないですけど、童謡とか、子供番組の曲とかかけて歌ってあげるとテンション上がって喜びます(笑)
-
さえ🌼
コメントありがとうございます🙇
そうなのですね!
友達に会う頃は子供が3ヶ月を迎えているので少しは楽かな…と想ってました。- 2月1日
さえ🌼
コメントありがとうございます❗
カラオケは、音がうるさくて赤ちゃんによくないかなと思いましたが、音量調節すれば良いですね!
でもやはりまだやめときます🎵