※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じょにちゃん
雑談・つぶやき

児童館で明らかに相手より若いのにタメ口で話してる人見てびっくりする…

児童館で明らかに相手より若いのにタメ口で話してる人見てびっくりする。
ワタシには真似出来ないなぁ。タメ口で良いですよって言われても変に敬語が入って不自然になるし難しい(>_<)
敬語→タメ口に変える瞬間ってどんな感じなのかな。みんなどうしてるんだろう。

コメント

らぷんつぇる

わかります!
いきなりタメグチとかわたし無理です(>_<)こういうネットの場でもいきなりタメグチの人たまに見かけますが友達かよ、って言いたくなるし、ちょっと苦手です(^^;

  • じょにちゃん

    じょにちゃん


    コメントありがとうございます!

    普通そうですよね( ̄▽ ̄;)
    明らかに年下相手でも、子供とかで無い限りは初対面でいきなりタメ口はちょっと…ってなります。
    ネットでもいますよね!常識無いのかな?と思っちゃいます(-_-;)

    • 2月1日
コイズミ

私は年下年上関係なく敬語ですね(*^^*)
敬語のほうが喋りやすいです♪
でも見るからに年上のママさんからタメ口で話しかけられても気になりません♡︎(°´ ˘ `°)/
むしろ親しげで悪い気はしないですね♪
タメ口でいいよって言われた瞬間に、うんわかった!と返すと思います(笑)

  • じょにちゃん

    じょにちゃん


    コメントありがとうございます!

    ワタシも敬語ですね。
    年上のお母さんだろうなと思う人からのタメ口は何とも思わないんですけどね(>_<)
    年上と分かり切ってる人からのタメ口OKはかなり戸惑っちゃいますし、タメ口になるまで結構な時間を要すると思います(*_*)根が凄く気にしいなので…💧

    • 2月1日