女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
支援センターもしくわ児童館に行くのに名札がいるんですが、みなさん名札手作りですか?参考に写真などみせていただきたいです⭐︎
ちょうど1歳頃にママっ子が酷くなった方いますか? 1ヶ月ほど前に断乳したせいなのか、その前からだったのか…最近ママっ子がひどくて、辛いです。元々児童館などでは、ママがいなくても自由奔放に遊べる子でした。周りからも性格変わっちゃったねと言われてショックです…ママ居る…
いつも御世話になってます 京都市内でおすすめの児童館ってありますか? 山科に住んでてある程度はネットで調べたのですが、実際児童館ってどんな感じなのか分からなくて、もし少し 離れてても雰囲気が良さげな所があれば行ってみたいなと思いまして(*^^*) 宜しくお願いします…
マタニティーのジーンズや細身のパンツ持ってるんですが、太ももとかふくらはぎが窮屈です(;_;)痩せてはいないけど思いっきり太ってるわけでもない160センチ53キロです。 お腹が大きくなる前は、歩いて公園とか児童館に行くくらいだとユニクロの暖パンとか、裏起毛のゆったりした…
こんにちは! もうすぐ10ヶ月の男の子を育てています。 都内でこれくらいの月齢で楽しめる所を探しています! 児童館と年パスを持っている水族館にはよく行っています。 他におすすめがあれば教えて下さい💓💓
友達が結婚して嬉しいけど、なかなか会えない( ; _ ; )💦 私自身人見知りで公園や児童館でお母さん達と話せてもその場限りの関係笑" 気軽に話せたり、LINEしたり出来るようになる関係のママ友はどうやったら出来るんでしょ?😭💔 ちなみに神戸市東灘区在住です⸌⍤⸍🌼
皆さんは支援センターや児童館へ 週に何回行れますか? あと午前と午後どちらに行かれますか?? 家にいるとよくグズってしまうのですが、遊びに行くと機嫌よく遊んでくれます! なので毎日でも行きたいのですが、毎日通う人っているのかなぁって、ふと思いまして…。 よろしく…
もう産後一年経ちますが なかなか痩せません。てことで みなさんのお家の近くに乳児が遊べる 児童館ってありますか?? 自転車で片道20分ほど走ったところにあるのですが この時期風が強かったり寒かったりで 行くことができてません(ㆀ˘・з・˘) でも自転車に雨避け?購入して …
児童館とかいくと二人目生まれてる人がたくさんで羨ましくなる 二人目ほしいなー コウノトリさんはこんできてくれないかなー
ママ友さん達と遊んでも、孤独になります。 1歳の娘を連れて、児童館で週2開催の0〜1歳半クラスに通っています。去年4月からなので9ヶ月くらい通ってます。 仲の良いグループがあります。5、6人です。 最近になって、ディズニー行ったり、ランチ行ったりするようになりました。…
1歳10ヶ月男の子のママです。 児童館や公園で、たまに3-4歳くらいの女の子の遊んでるものに興味があり、うちの子が借りようとすると、すごい勢いで振り払ったりする子がいて、たまに小さい子にも容赦ない女の子がいて、びっくりします。ちゃんと貸してって言おうねと言ったりする…
1歳8ヶ月の一日の流れで質問です。 私と子供の一日の流れが 7時半起床 8時朝ごほん 9時食器洗い、掃除 10時児童館か、公園 11時半夕飯の買い出し 12時車の中で寝る事が多いので帰宅したらそのらまま2時まで寝ます。その間に夕飯作りをします。 14時半お昼ご飯 15時公園か児童館(…
いつもお世話になってます。 ママ友がいない人はどんなストレス発散をしてますかー? 転勤してきて三年目になりますが、友達も少なくて予定がない日ばかりで、寂しくて落ち込んでしまいます。実家も二時間かかるので、ストレス発散したくても預けられないのでなかなかできません…
自信をなくしてしまいました。 どなたかお話聞いてください(><。) またやる気がでるかな。 しっかりしなきゃ。 離乳食について本を買い沢山調べて、児童館にあった離乳食の手順なども見て勉強したりしました。 娘はただいま6ヶ月3日です。 5ヶ月半から離乳食を始め、とても…
生後9ヶ月(来週で生後10ヶ月)の娘がいます。 これまで児童館などは苦手なので行ってなかったのですが、ずっと家にこもってたので今日は行ってみました。 ですが、ものすごく人が多く圧倒されてしまい、入ることもできずに帰宅。。 やっぱり苦手だと実感。 児童館ってこんなもの…
石岡市の児童館でわなく児童センターの方に 行ったことある方いますか? どんな感じだったか教えて欲しいです(*_*) 初めて行く際勝手に行ってしまって 大丈夫ですか? また児童館同様、 なにかイベントみたいな事をしてる時わ 立ち入りできませんか? どなたか教えていただけ…
切迫早産で自宅安静しています。 2歳の娘は、1歳から保育園に通ってベビースイミングをしていました。 0歳の時は児童館にほぼ毎日くらい通っていました。 そのせいか、外出が好きで活動的に育ちましたが 19週から切迫流産になったせいで 自宅にこもりがちになってしまい罪悪…
神戸市兵庫区にお住まいの方いらっしゃいますか? その中でも南部の方で、兵庫児童館もしくは松原児童館に行ったことがある方どんな感じの児童館ですか? 行ってみたいなーと思いつつ重い腰が上がらず行けずにいます(´・ω・`) 赤ちゃんメインの日とかあるみたいですが、結構来てる…
すーーーっごく疲れた(°_°) 児童館久々に連れてって息子がすごく楽しんでくれてよかった!と思ってたら遊び場が昼食場になる時間になっておもちゃ片付けなくちゃいけなくなって泣き叫ぶ。 お話してまだ遊べる場所にお引越ししてもう少しだけ遊ばせてあげようと思ったらちょっとし…
児童館に行ったときに 他のママさんと話したりしますか?? 引っ越して 気分転換に、と児童館に行くようになりました★ まだイベントのときだけしか参加していないので、 数回なのですが、いつも グループができていて 入りづらいです(>_<)💦 私自身 人見知りな方なので、1人でい…
生後5カ月の息子を育てています。 同じくらいの月齢の方、普段どんなふうに過ごしてますか⁈近くに児童館もなく、というかあっても寒いしインドア派だし、だいたい近所散歩と家で遊んで過ごしてます。
児童館や支援センターなど利用してない方は普段、何して子供と過ごしてますか?
カテ違いだったらすみません。児童館での出来事で、随分前の話ですが、未だにもやっとしているので書かせてください。 まだ娘がハイハイが上手に出来ない月齢だった時、あんよが出来る一歳過ぎのお子さんとそのお母さんもいました。全く知らない親子です。 私の娘が座っていた…
ママ友との関わり方、皆さんのご意見をお聞かせください✨ 初対面のママで、同じ地区に住んでいて、月齢もほぼ同じなどの共通点があって、連絡先を交換してほしいと言われました。 ただ、数時間一緒にいただけですが、うん?(会話に割って入ってくる、(寝ている)子供を見ててく…
今日児童館に行くと娘がお友達のお弁当を食べたがり愚図りました(T ^ T)まだそんな余裕なくてうちに帰ってからいつも昼食にしてたんですが、何か簡単で良いメニューないですかねー??卵焼き、ウィンナーとかふりかけごはんばかりになってしまいそうです(⌒-⌒; )持ってってる方は…
1歳2ヶ月になる娘のママです⑅◡̈* ここ最近が寒すぎて、児童館に行ったりするのが億劫になってしまって、、、あまりにも出かけなく娘が可哀想になってきてしまいました。 インフルエンザやノロが流行ってるので どうしようか悩んでます。 けっこう、遊びにいかれてますかー?? …
「きゅうりができた」や「ぞうきんの歌」についてどう思いますか? 児童館で教わったんですが、 お腹を痛めて一生懸命産んだ可愛いむすめを 包丁で切ったり ぞうきんにしたり 私はなんだか胸がいたかったです。 でも、 他のお母さんたちは楽しそうに子供とふれあってました …
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…