
すーーーっごく疲れた(°_°)児童館久々に連れてって息子がすごく楽しんで…
すーーーっごく疲れた(°_°)
児童館久々に連れてって息子がすごく楽しんでくれてよかった!と思ってたら遊び場が昼食場になる時間になっておもちゃ片付けなくちゃいけなくなって泣き叫ぶ。
お話してまだ遊べる場所にお引越ししてもう少しだけ遊ばせてあげようと思ったらちょっとしたきっかけで泣き叫ぶ。
眠いのもあるしもうここじゃお話しても聞いてくれなさそうだから外で一旦落ち着かせようと思ったけどロッカーに預けた荷物もあるし下の子もいるしもたもた。その間に更に泣いて状況悪化。
色々と声掛けたり気そらしたりすればいいのは分かってたけど周りのままたちはちらちら見て何か言ってるし、保育士さんもいなくなっちゃうし心が折れそうだったから逃げるように外へ(*_*)
何とか下の子抱っこしたまま息子も抱えて車乗って。ほんとはその場で話さなきゃだろうけど周りの迷惑になるし家でお話。ちゃんと聞いてくれてままもごめんねって話してぎゅーってした。
いつもはイヤイヤ期だけど話せば分かってくれるんだけどな。私痛いお母さんだったかなー。泣きそうになっちゃった。
長々とつぶやいてごめんなさい。
- ぱぴこ(8歳, 10歳)
コメント

ぷにまな
お子さん二人つれては大変ですよね😢お疲れ様でした(^_^;)
私も今日図書館の読み聞かせを妹と妹の子供と一緒に参加してそのあと回転寿司行って帰ってきたらどっと疲れました😹

退会ユーザー
めっちゃわかります😭2歳差だとそんなことよくあることです😌みんなわかってますよ、大変そうだなー!ってママを心配してくれてるんだと思いますよ😌お疲れ様でした🎵
-
ぱぴこ
つぶやきにありがとうございます!優しい言葉にちょっと泣きそうになりました(/ _ ; )
そうだったらちょっと気が楽になるんですが(><)今度はあの手この手をもっと用意してから再度挑戦してみようと思います笑- 1月27日
ぱぴこ
ありがとうございます(/ _ ; )お疲れ様って言ってもらえただけで救われます(><)
子ども連れて外に出るのは本当に体力使いますよね!ぷにまなさんもお疲れ様でした😅