
コメント

ゆず※ゆず
毎日子供と2人だとストレスたまりますよね。゚(゚´ω`゚)゚。
私もママ友少ないし、実家も遠いのでモヤモヤする日も多いです💦
私は実家に電話したり、土日に主人と子供の3人でお出かけしたり₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
限界の時には主人に預けて数時間ひとりで出かけたりします(◍ ´꒳` ◍)b
私でよければお話聞きますよ⭐︎

ぴーちゃん
私も転勤族です♡
児童センターには仲のいい人たくさんいますが、人と話すのめんどくさい!と思ったら公園で娘と遊び倒します😄
うちは実家へは飛行機乗らなきゃなので、年に一度帰るか帰らないかですね😅
旦那に預けて整体行ったりですね☆
-
しろいこねこ
整体もいいですね🎵
人と話すのめんどくさいので公園行くことが多いのですが、人と接しない日が増えると落ち込むんですよね😵💦なかなか仲良く話せる人がいなくて寂しいです。。
ありがとうございます(^ー^)- 1月27日

ゆずだいふく
私は逆に人見知りなので保健センターとか支援センター行きますがぽつんとしてます。笑
私は車で公園とか(1歳の娘が野良猫大好きみたいで)ペットショップ(ホームセンター内)連れて行って眺めたりしてます。
ちょっと大きいショッピングセンターで歩かせたり100均行って歩かせてみたりとか…歩き回って商品持とうとするのを阻止するのが大変ですが商品みたりするだけでも最近楽しく思うようになりました。笑
あとは車でガンガンに(娘に影響ない程度で)音楽かけてカラオケかのように歌ってます😂笑
娘が寝たらYouTube見て音楽きくとか…
-
しろいこねこ
音楽いいですね♪
カラオケ大好きなので、あたしも真似してみます(^ー^)
ありがとうございます🎵
私もいつも児童館でポツンとしてます。寂しいですが子どものためと思って行ってます(笑)
ショッピングセンターで歩かせるのもいいですね✨上手に発散されてますねー(^ー^)- 1月27日

ふわり
旦那に預けて1人で出かけたりですかねヽ(´∀`*)普段子供がいて行くのに億劫な場所に行きます(笑)
-
しろいこねこ
普段行きづらい場所ありますよね😵💦
見てもらえると助かりますね(^ー^)
うちも時々預けるようにします🎵ありがとうございます(^ー^)- 1月27日
しろいこねこ
同じ境遇の方がいると思うと頑張れます(^ー^)ありがとうございます🎵
毎日他の方は何して過ごしてるのかと気になってました。
先週預けて一人でかけてみましたが、帰る時間と子ども、家で何をされてるかが気になってしまいました😵💦
話を聞いてもらえるとありがたいです(^ー^)
ゆず※ゆず
お子さんはイヤイヤ期じゃないですか???
うちはそのころイヤイヤ期真っ只中で、私もイヤイヤ期になってました(T-T)
今でも悪魔の息子が時々出ますが、まだ以前に比べれば楽かな💦
でも、やっぱりストレスは溜まりますねハァ~... _(´ω`_ )_
しろいこねこ
遅くにすみません😢⤵⤵
まさにイヤイヤ期真っ只中です(涙)
イライラしないで、見守ろうと思うのですが忙しいとイライラしてしまいます😵
ゆずゆずさん子育ての先輩ですね✨息子さんはおいくつですか?☺
ゆず※ゆず
先輩なんかじゃないですよ💦
うちは3歳なりたてです(◍ ´꒳` ◍)b
イライラしてる時に限って悪いことするんですよねハァ~... _(´ω`_ )_
日に日に子育ての難しさと自分の未熟さを感じます💦
しろいこねこ
うちとちょうど一年違いですね✨
わかります😵💦つい当たってしまうので、あとで自己嫌悪に陥ることがよくあります(涙)
頑張った分あとから返ってくるみたいだから、子育て楽しみながら頑張りたいですね(^ー^)
ゆず※ゆず
毎日ふたりだと気持ちの浮き沈みしちゃいますよね💦
ご主人さんは育児協力的ですか???
しろいこねこ
返信遅くなりましたm(__)m
他の家に比べるとあまり協力的ではないです(>_<)自分が機嫌いいときは可愛がるのですか、疲れてたりイライラすると携帯さわったりして放置してます💦
基本的に育児は専業主婦の仕事だと思ってるそうです💢
ゆずゆずさんの旦那さんは協力してくれますか?
ゆず※ゆず
うちは比較的協力してくれる方なので助かってます(◍ ´꒳` ◍)b
平日はほぼ私だけで育児なので、休みの日はみてくれるので助かりますo(♡´▽`♡)o
でも、それでも主人にイライラしちゃうことも多いのでイケてない嫁です(º∀º )( º∀)( º)( )(º )(∀º )( º∀º)