女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
皆さん、児童館とか週何回行かれてますか?
川越市の高階市民センターの児童館行ったことある方いますか?ゴロゴロ期の子供も大丈夫ですか?👶🏻
おはようございます😊 お子さん連れてどのくらいの頻度でお出かけしてますか? 買い物や児童館も含めて(*^_^*)
朝から旦那についてです。 昨日の夜のことなのですが 電話で今から帰るよーみたいな話をしていたときに わたしの予定の話になって 毎日、外に出てるやん みたいなことを言われました。 前にも似たようなことを言われ 最後にはもう、勝手にすれば みたいな感じで終わりました。…
5月頭に、宮城からさいたま市への転勤が決まりました>_< すむところを決めるのに難航しているので、どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。 主人の勤務先は東越谷 主人の希望としては、電車勤務のため、2.3駅で通える場所(できれば浦和区)がいいなと思っています。 私と…
子供の風邪がうつり、私が鼻声です。妊娠中で薬は飲めてません。子供はもうすっかり元気です。自分がきつくて、昨日は引きこもって過ごしました。 今日も引きこもり、息子が可哀想で今日はマスクをして子供と外出しようかなーと思うのですが、児童館はいくとまずいですよね?い…
カテ違いだったらごめんなさい😥😥😥 たつの市富永にある中央児童館は 9ヶ月の赤ちゃんも遊べるおもちゃはありますか?? 最近はつらつセンターデビューをして 楽しそうに遊んでいるので 他の広場?などでも遊ばせてあげたいなと思って 調べてみても写真などもなかったので 質問さ…
児童館や支援センター、区の図書館などでやってるイベントに旦那さんと行かれる方いらっしゃいますか? おかあさんとお子さんだけの方の方が多いのでしょうか?
9ヶ月の子供がいます。 警戒心が強いのか、初めてみるものなどにあまり手をだしません。(出すときもありますが、触れそうになるとひっこめたりします) あと、手を触られるのが嫌いです。。 児童館で先生が小さいボール沢山出して、他の子はわーとさわって遊んだり、少し大きいこ…
息子は1歳2ヶ月ですが、まだまだおっぱい大好きです。 離乳食はあんまり食べてくれません… 一昨日くらいから昼間だけ断乳して、夜寝る前と夜中だけ母乳をあげています。 昼間も何度もおっぱいを欲しがりますが、ひたすら遊んで興味を逸らしたり、児童館や公園に連れて行って、…
第二子のママ友作りが苦痛です 笑 第一子の時はサークルに参加したり、児童館などに通ってママ友たくさん出来て、今でも楽しくお付き合いさせてもらっています。 うちの第二子が3歳差で、周りのママ友たちが2歳差か多いので、下の子と同学年にもママ友がいると心強いなと思うの…
6ヶ月になる娘がいます。 7.3キロです。 まだ寝返りをしません。 4ヶ月くらいから寝返りしたい様子があり、6ヶ月になった今は下半身はつくのですが上半身が回りません。 ゴロゴロ遊ぶ感じで回らせていると、首はとても上がっているんですが…。 児童館も行くと自分が焦ってしまい…
25歳、安曇野市に住んでいます( ◡̈ )1歳11ヶ月と9ヶ月の男の子がいます♡近くにお友達がいなくて、毎日3人でお散歩、買い物たまに児童館へ行ったりするくらいです( ´・・)人見知りがある為中々輪に入れません(´;ω;`)育児の事、仲良くして下さる方いたら嬉しいです❤️
もうすぐ9ヶ月の男の子です。一日中ずっとグズグズ言ってます。離乳食食べる時もです。寝返りもハイハイもしません。お座りはできますが、すぐひっくり返って泣きます。お昼寝も私が隣にいないと出来ません。なので家事もできず、部屋も汚いです。児童館に行ってもずっと抱っこで…
児童館に2つ行ってる人いますか??
最近友達と遊んでいません。児童館にも行っていません。けどかなり、人と絡みたい気持ちが強いです!! そんな中、連絡を取り合うママ友、遠いので会ったことのない人はいます。多分、ツイッターの友達なんでしょうが、今日友達と遊んだよっていうツーショットとか自慢的なのが…
旦那は優しい、娘も可愛いです。 でも知らない土地に来て知り合いもいません。 地元の児童館は一人でも行ける感じでいいんですが、住んでいる所はグループができていたり、1日中家にいれないので公園に行ったりしてますが、ふと寂しくなります。 子ども連れて友達と歩いてるお母…
4ヶ月の娘がいます、児童館などの子供達が集まる場所に行きたいなと思いつつ、まだ早いかなーとも思います(・ω・`) 皆さんはいつ頃から行ってましたか?
生後5ヶ月の男の子を育てています😄 みなさん、ママ友ってどうやって作っていますか? 引っ越ししてきて、児童館のベビーマッサージにいってきました! 友達もできたらいいなぁくらいのノリだったのですが…みなさんお母さん方、感じのよさそうな方たちばっかりで、かわいいですね…
1歳半の子のママです! 今からでもママ友ってできますか? たまにお互いのお家で遊んだり出来るようなママ友ができたら嬉しいなぁと思ってるのですがなかなかできません😅 児童館や公園にはよく行ってます😊 どうゆう場所で仲良くなるんでしょうか?
4月になり、周りの人の勧めもあり、児童館のサークルとママで発足しているサークルに入りました。まだ一回しか行っていませんが、今後やっていけるか不安になります。 周りのママや同じ年代の子どもを見ているとしっかりしているようにみえてしまったり、正直ママ友を作るとなる…
延岡市の児童館ってどんな感じでしょうか?😭行ってみようかなーとは思うのですが人見知りなのもあってなかなか行動に移せません笑 色々な年代のママさん来てますかね??😊行った事あるよーて方教えて頂きたいです😭💦
岡山県にお住いの方で、玉島の児童館に行かれたことのある方いらっしゃいますか? 何曜日が自由に行ってもいい日なのでしょうか? ホームページ?を見てもよくわからなくて…💦 分かる方教えてくださいっ😢お願いします!
ふと、、 娘が生まれ毎日めまぐるしい成長を目の当たりに出来、児童館とかにも行き顔見知りのママも増え、たまに昔からの友達にも会いに行ったりと、それなりにアクティブに日々過ごしているのですが、ふとした時にとても孤独を感じます。急に心細くなってしまい、とても寂しいと…
港区の児童館で、 あっぴぃ芝浦 に行ったことある方いますか?(⁎˃ᴗ˂⁎)✨
葛飾区在住です☺ 皆さまは児童館デビューはいつ頃されましたか? 首も座ってきたのでお外に出たいと思ってますがこんな小さい子が行ってもいいのか.....と悩んでます😓
元々筋力と体力がありません。 ここ最近疲れていて寝つきも悪い、夜に何度も起きるを繰り返して寝ても体力が戻りません… 疲れているせいでなかなか声を出すのも億劫です。 朝の「おはよう」ごはん前の「いただきます」泣いてる時の「どうしたの?」が出ない時があります。 これ…
児童館行くのが苦。。 話すのが苦手です(´・・`)
明日から2人目出産の為、新潟市西区、寺尾へ里帰りします☆ 2歳半の元気な長男がいるのですが、同じくらいの月齢のお子様お持ちの方、毎日どこへ連れて言って遊ばせてますか☺︎? まだ肌寒い日もあるようで、児童館や支援センターなども活用したいと思うのですが、よく分からずで(…
子育てしていて、妙に寂しくなるときってありますか? 夫も仕事が忙しくて帰りが遅かったり、口数の少ない人だと、一日にほとんど人と話さない日があります。 児童館はもうすぐデビューですが、行かない日など、まだママ友もいないため、連絡する人と少ないことから、妙に寂しく…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…