
9ヶ月の赤ちゃんが手を触られるのを嫌がり、児童館で他の子と違う反応を示すことに心配しています。同じような経験をされた方いますか?
9ヶ月の子供がいます。
警戒心が強いのか、初めてみるものなどにあまり手をだしません。(出すときもありますが、触れそうになるとひっこめたりします)
あと、手を触られるのが嫌いです。。
児童館で先生が小さいボール沢山出して、他の子はわーとさわって遊んだり、少し大きいこは入れ物にもどしたりしてるのに、うちのこは先生が渡してくれても嫌がって手をひっこめてました。私が渡しても同じでした(>_<)
手遊び歌で、赤ちゃんの手をお母さんがもって一緒にやるのも、手をもたれるのをいつも嫌がりできません。他のこはニコニコお母さんとやってるのに。。
赤ちゃんて手を触られるの嫌がるイメージなかったので、なんだか心配になってきました(T^T)
同じようなお子さんいますか?
- ぱぴぷ
コメント

やんぴー
わかりますー!
うちの子も手を触られるの大っ嫌いで
握ったら振りほどかれます…笑
いつも手が汚れたりして拭くのも大変だし、
爪切りも大変です😭⚡
でもきっとお話出来るようになったら
お手手つなごうね❤
って言って繋げる日が来ると信じてますw
ぱぴぷ
同じですね!
手を握れないのちょっと悲しいですよね(T^T)
たしかに!もう少し大きくなったら、お手て繋ぎたいですよね❗うちも今から言っておきますw
ありがとうございました❗