※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
子育て・グッズ

児童館のママサークルに参加し、不安を感じています。子どもの離乳食やおっぱい離れが課題です。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

4月になり、周りの人の勧めもあり、児童館のサークルとママで発足しているサークルに入りました。まだ一回しか行っていませんが、今後やっていけるか不安になります。
周りのママや同じ年代の子どもを見ているとしっかりしているようにみえてしまったり、正直ママ友を作るとなると神経を使って疲れてしまいます。また、今子どもが1歳3ヶ月になるんですが離乳食をあまり食べてくれずおっぱいがなかなか離れられません。そのせいもあるのかママ〜ママ〜で離れてくれません。同じような方がいたらアドバイス下さい🙏

コメント

ピンク

無理に疲れる事はしなくて良いように思いますよ〜😀✨私もママ友には頻繁に会う時期とそうでない時期があります!ちなみに、うちは卒乳していますが、私と2人の時は、アヒルの赤ちゃんみたいにずーーっと私の後をついて歩いてますよ😂1人で遊びません💦そして寝る時もくっついて寝てます😪甘えん坊な性格だと思って過ごしていますし、これがずっと続くわけでもないと思うので今は大変でもそれも長い人生の少しの時間だと思って楽しむようにしたいと思います🤗程々に頑張りましょう😍

  • みき

    みき

    返信ありがとうございます😊そうですよね!無理なく私のペースでやって行こうと思います‼️そしてこれでもかってぐらいくっついていっぱい遊びたいと思います!元気が出ました!ありがとうございました!

    • 4月18日
りんごちゃん

周りの子を見ると、やけにしっかりして見えるのわかります!うちもその頃は全然ご飯食べず、おっぱい大好きマンでしたよ😊まだ1歳ちょっとなら、おっぱい大好きでもそんなに心配いらないかなと思います。我が家は2歳直前でで卒乳しました。
ママ、ママってなってるのは、甘えたい年頃だしきっといまピークくらいなのかな?と思います。そんなときは、思いっきり甘やかしていいと思いますよ😊✨
そして!ママ友は無理に作る必要ないですよ!神経使うくらい疲れるなら、やめたほうがいいです。私も無理に作ろうとは思わず、公園で会えば話すけど…って感じの人ばかりですし、周りでママ会やってます💓っていう友達も、月1での集まりだったり、行事ごとにみんなでお揃いのものをきて集まるということに疲れ、結局徐々にフェードアウトしてます。児童館サークルくらいなら息抜きになるのかな?と思いますが、ママ発足のサークルは不安があればそれで終わりでいいと思いますよ😊ママが無理して不安な気持ちがあると子どもにも伝わりますしね😊
うちの息子も2歳2ヶ月で食べるようになったと言っても、きっと周りと比べたら少食です😅成長曲線も常に平均より下にいます!でも元気いっぱいだし、いつかは悲鳴をあげるくらい食べるようになり、ママママの甘えん坊時期も終わってしまうかなと思ってるので、深く考えず子育てしてます😁✨

  • みき

    みき

    返信ありがとうございます!実際同じ悩みがあって乗り越えた方の声を聴くと本当に安心出来ます!
    そうですね!甘えてくれるのも今だけと思っていっぱいくっつこうと思います!!断乳はスムーズにできましたか?

    • 4月18日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    きっと同じことで悩んでる方たくさんいると思うし、私も最初はママ友作らなきゃ!って思ってました😅子どものために…とかいいつつ、結局は自分のためだったのかなぁと思って、元々新しく友達作るの苦手なタイプだったので、無理するのやめました😂それでもお付き合いのある友達は半年とか1年に1回ですけど会えてるので、それでいいかなと思ってます😊

    私は1歳になる頃に夜間断乳から始め、1度失敗したのですが、1歳半でやったときは1週間かかりましたがなんとかできました🤗2歳直前の卒乳は、その頃にはもうほぼ出ていないけど安心材料で吸ってる感じがあったので、そろそろ大丈夫かな?と思い、1ヶ月くらい前からカレンダーを見ながら息子と話して(と言っても、まだまだ喋れないのでわかりやすい言葉でおっぱい卒業しよっかと言うことを伝えました)、スムーズにいきました。お昼寝前の眠たくなるとおっぱいー!って感じだったので、敢えて外に出て散歩してるうちに寝るようにするとかしてたら自然と飲まず眠れるようになりました😊
    …と言っても、まだお昼寝前は添い寝必要ではあるんですが😂こちらも横になっていれば、私のキャミソールなどの肩紐を触りながら眠りにつく感じなのでかなり楽にはなってます😊✨

    • 4月18日