保育園での集団生活やっていけるか不安です。 下の子が生まれたことや本人がお友達と遊ぶことに興味が出てきたので4月から保育園受かれば通わせようかと思っています。 ずっと自宅保育でお友達と関わるのは児童館ぐらいです。下の子や児童館のお友達に対しておもちゃをあげたり上…
- 児童館
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 保育園
- イベント
- はじめてのママリ
- 3
32週生まれの1歳半の男女の双子がいます。 この先も小柄なままなのか心配です💦 1歳過ぎて成長曲線には入ったものの、 同じ学年の子の中で見るとダントツで小柄です。 児童館に行っても半年後に生まれた子の方が 大きくてどっしりしていて、 いつも1歳未満と間違われます😂 出生…
- 児童館
- 双子
- 体重
- 妊娠30週目
- 妊娠32週目
- はじめてのママリ🔰
- 6
これは赤ちゃん返り…でしょうか?? 最近、上の子が語尾にバブを付ける事が多く。 赤ちゃんバブ!と良く言って抱っこをせがんだり、ご飯を食べさせて!とせがんできます。 ハイハイもしてみたり… メルちゃんの寝かしつけや、ミルクを飲ませるふりやゲップをさせようとしたり、…
- 児童館
- ミルク
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん返り
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 2
現在10ヶ月の、赤ちゃんを育てています。 育休中なのですが、子どもと何を、して過ごしたら良いかわからない日があります。児童館や支援センターにもちょこちょこ行っています。空いてない日、主人が仕事で不在で何となくそういった場にいきたくない日は子どもと二人ですか、何か…
- 児童館
- 育休
- 赤ちゃん
- 支援センター
- 主人
- はじめてのママリ🔰
- 2