
双子を育てている方にお聞きしたいのですが、公園遊びデビューはいつ頃でしたか。ワンオペでの遊ばせ方についても教えてください。
双子ちゃんを育てている方、
公園遊びデビューはいつ頃でしたか??
ワンオペで連れて行けるようになって、
どのように遊ばせていましたか?🥹
1歳5ヶ月の双子の兄弟です、
兄は1歳4ヶ月で歩けるようになりました👶🏻
弟はまだつかまり立ちができるようになったところです👶🏻
先日、初めて公園遊びデビューしたのですが
とっても大変でした😇
まずは歩ける兄から歩いたり、滑り台に乗ってみたりしました。次にベビーカーに待機してた弟も遊ばせてみたのですが、なんとか抱っこ紐で抱っこしてた兄がとにかく降りたくてしかたなかったようで落ちちゃいそうでした😭兄を落ちないように抱っこしながら、弟を支えながら滑り台で遊ばせて、もうカオス状態になってました💦
ベビーカーに乗せれば良かったのですがとにかく一度降りたら乗りたくなくなってしまって、、この時は判断をミスりました。
滑り台は大小あったので小さい方で遊びましたが、
まだ早かったかなあ😂😂
これは、2人が歩けるようになってからじゃないと厳しいなと思いながら帰ってきたのですが、
想像するとそれも大変そうだな、、と😇
児童館などの室内遊びを継続かな、、
実家も地方でまわりに友人もいません、
夫が休みでいる時なら大丈夫そうですが、
自宅保育でワンオペがほとんどです。
ご経験をお聞かせいただきたいです🙏
- ro-pi-🔰(1歳8ヶ月, 1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳前からデビューしてました😀
滑り台も1歳半前から勝手に1人でよじ登って滑ってました😁

chibi
歩けるようになってから公園行ったので同じ時期の1歳半前からです。
2人の成長のペースが違うとまた難しいですよね😭
まだまだママも慣れないとどうしようっていう不安ばかりになってしまうと思うので慣れるしかないところではあるのかなと。
ただ安全にというのが1番ですよね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
私は2人とも自由にさせてました!
-
ro-pi-🔰
コメントありがとうございます。
慣れるまで何度か挑戦してみます☺️
自由に遊ばせるのは子供にとっても楽しいですよね❣️
頑張ってみます!- 1月13日
ro-pi-🔰
コメントありがとうございます!すごいですね🥹👶🏻
1人ずつ何度か挑戦して慣れさせてみようと思います、、まだヒヤヒヤします🥲