女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳1ヶ月の双子の男の子を育てています。 寝過ぎかな?と心配しています💦 7時に起床し、朝ごはんを食べて、遊んで10時くらいに眠くてぐずり始めます。おんぶで寝かしつけて布団へ移動させると、2人ともそのまま12時過ぎまで寝ています…。午後から児童館や支援センターへ行って遊…
一度も児童館いったことがありません。 まだ歩いたりはできません。 どんな感じなのですか? 楽しめますかね? 一人で行くのは惨めですか?
寒い日、子供をどこで遊ばせていますか? 近くに児童館やショッピングモールがなくて、昨日は結局ひきこもり、、、今日もひきこもりはちょっとかわいそうだなぁっと思いながらどうしようかと😅
新型ウィルス、神奈川で発症、怖すぎます💦 過剰に怖がる必要はないと言いますが、子供にうつったら大変💦 新型ウィルスに限らず、抵抗力の弱い子供用やお年寄りが患ったら重症化しますよね… 我が家の息子は1歳ですが、まだまだ抵抗力の弱い身体、怖い…😓 インフルエンザもびくび…
夜間断乳について悩んでいます。 1歳になる娘を夜間断乳しようと決心したのですが、泣き叫ぶ我が子を目の前にして、20分で断念してしまいました。。。 寝かしつけから30分で起きたり、長くても2時間で起きたりで、助産師さんから夜間断乳を勧められました。 離乳食は少しず…
支援センターや児童館などは いつ頃から行き始めましたか? いいねでお願いします!
旦那との喧嘩の原因のほとんどが、私に同意してくれない事です。 私が同意して欲しいと思う事が甘いのでしょうか。 息子が児童館のイベントで同年齢がいる中で1人泣きわめいて抱っこを要求していて参った話をしていると、息子の気持ちになれだの、3歳なんだから仕方ないだの、私…
3歳差にするか、4歳差にするか悩んでます。 今、娘が2歳5ヶ月です。 保育園にも幼稚園にも行っておらず、 たまに一時保育だけ利用していて 幼稚園入園は来年の4月になりそうです。 かなりおしゃべりな上に イヤイヤ期のピークになり精神的にしんどくて 二人目がいたらなんだか…
児童館によく来るママさん、 産後間もないだろうに何あのスタイルの良さ😭 身長170くらいありそうなのに、わたしより15キロは軽そう… ダイエット…の前にまずは体重計に乗らなきゃ(*´ω`*)笑
質問ではないのですが、罪悪感が……という話です😂 もうすぐ娘が1歳になるのですが、産後ダラダラ生活が抜けません😂 1日外に出ずパジャマのまま過ごすこともしばしばです☹️ 娘とは家で遊んでいますが児童館とか行った方がいいのかな〜と思いつつ家から出ないことが多いです😂 娘に…
皆さん、この時期の児童館や支援センターなどの利用はどうされていますか?🤔風邪やインフルエンザなど気になる時期かとは思いますが、変わらず連れて行っている方は、何か気をつけていることはありますか?😊 私は11月下旬くらいから、おもちゃや遊具の共有をするような場所はめっ…
支援センターや児童館は、住所がある自治体のものしか利用できないのでしょうか? ちなみに熊本県住まいです☺
1歳2ヶ月で三回昼寝します😂 6時起床 8時朝寝 9時までに起きる 10時から児童館 12時過ぎご飯 12時半昼寝 14時に起きる 15時おやつ 17時夕寝 18時までに起こす 起きたらご飯 19時過ぎ風呂 21時寝る ってらかんじです。 できたら朝寝と夕寝を無くして 昼寝を3時間くらいして…
育児本には生後2ヶ月から児童館に連れて行ったり、、とか書いてるんですが、児童館で何かできる遊びがあるんでしょうか?🤔 まだ自宅でもどんな遊びをしたら良いかわからず困ってます。。プレイマットとかですか? どちらか1つでも良いですのでよろしくお願いします!
3歳の息子、0歳3ヶ月の息子、 今日はダメだ、苛々しかしない💧 1人になりたい💧 今日は昼から義両親が息子を 児童館に連れてってくれるけど 下の子もお願いしよーか悩み中です😥 でも、今の時期、インフル胃腸炎と はやってるから下の子はやっぱり お留守番がいいですかね💧 み…
田舎でマイホームを建てる際に、近所の方の様子、自治会の様子って どうやって知ればいいのでしょうか? 今検討している土地なのですが、 道路突き当たりが希望の土地。 道路の両方におうちがたっています。 どちらも年季の入ったお家ですが 庭先玄関先などは汚い様子もなくこざ…
誰か話を聞いてほしいです😥 今度旦那が4泊の出張に行きます。 情けないのですがその間一人で息子といる自信がありません…。 実家は毒親で絶縁状態、児童館は車がないと行けない場所にあります😥 息子は段差を乗り越えたり上手にハイハイができるようになり嬉しいのかハイハイしか…
引っ越しをして、まわりに知ってる人もいない中ママ友作った方、どのように作りましたか? 2歳半の息子がおり、最近引っ越して児童館など行くのですがすでにグループばかり…。同い年くらいの子どもとの関わりが必要な息子の為(言葉が遅くて、心理士の先生に言われました…)参加す…
堺市西区にお住みの方に質問です‼️ 1歳から2歳ぐらいのお子さんをお持ちの方! 朝散歩とか公園っていかないですか? 最近引っ越してきて、朝公園行くんですが全く子供に会いません!!😭 前住んでいた地区では、最低でも1組の親子はいる感じで、何人か子供もいたんですが、毎…
娘がなかなか寝ません💦 生後10ヶ月の娘の寝付きが悪いです🙄 朝8〜9時に起き、12時頃、16時頃にお昼寝します。 その後20時頃に寝かせるのですが、2時間程度で起き、目が覚めてしまうのかそこから2時間はベッドの上で遊んでます。 日中もっと刺激受けられるように公園や児童館な…
一歳の娘はどこに行っても「活発な子」と言われます。 支援センターや児童館では高速ハイハイで次々おもちゃを渡り歩き、興奮して声を出して笑いながら、よその子が遊んでいるおもちゃにばかり興味を持ち、よその子に絡んでいきます。 絡んで行った子やママさんに謝ったり、とて…
10ヶ月になる娘がいますが、今までベビーカーを使ったのは数える程度でした。 基本抱っこ紐を使用して、移動時は車か抱っこ紐で自転車です。今まで散歩も抱っこ紐で…最近は自転車で児童館まで行って帰りに買い物して帰るって流れでしたが、今の時期インフルエンザとかも怖くて児…
最近支援センターや児童館に行っても上の子と同級生の子をあまり見かけないです。ママ友もいなく地元の幼稚園、保育園事情がわからないのですが最近は満3歳で幼稚園あるいは保育園に入れる方が多いんですかね?うちの子は年少さんから預けたいなと思っているのですが、同じくらい…
近所の児童館に通っていて、たまに話すママさんがフコク生命で働き始めました。 その話も聞いてはいたのですが、先週児童館を出た所でそのママとフコク生命の先輩社員の方に声掛けられました。 顔見知りなだけに断れず、赤ちゃんクラブだけ入会しました。 保険は入ること考えては…
もうすぐ生後3ヶ月になる赤ちゃんがいます! 支援センターや児童館に、いつから行ってますか? 初めてなので、どのような感じなのかも わからず、、、 グループが出来てたりで、私の激しい人見知りでは 馴染めないのでは?💧と感じて 中々、行けず迷っています😢 名古屋市緑区で良…
2歳の男の子ママです。 すぐ風邪を引くし私がかなり神経質なのもあって今まで 1度も支援センターや児童館など行った事がありません... お出かけは外を散歩か買い物か実家へ行く時や 友達の子供と遊ばせる事くらいで 基本家の中でおもちゃ遊びかDVDです😖 来年保育園へ応募して…
1歳3ヶ月の男の子のママです! みなさん、冬の時期毎日どこにおでかけしていますか? お昼寝も1回になり、時間がたくさんあるのですが、午前中の公園は寒いし、児童館などはあまり顔を出していないのと今の時期ウイルスなど流行っているのであまり行く気になれません... おうち…
ママリの皆さん。毎日の育児ご苦労様です😊まだかまだかとハラハラドキドキな毎日を過ごされてると思います。私事ですが、第一子高齢にて産んだのですが田舎の為児童館とかは行ける距離には無く公園も前はあったらしいですが子供も少なくなったため撤去され何処行くにも車が無いと…
子どもは可愛いのにやる気が出ません。。 毎日公園や子どもの遊べそうな場所、たまに児童館に出かけたりしてきましたが、疲れているのか明日は何をしたらいいのかわかりません。 旦那は不定期休みで、夜勤もあるので頼れない日も多いし、友達も子どもがいない人が多くて、なんだ…
3歳の娘と児童館で今日お友達になった4歳のお姉ちゃんの会話にふふふっとなったのでちょっとつぶやき(о´∀`о) 2人で節分が近いからか鬼の塗り絵をしていた時の会話です。 娘『〇〇ちゃんちさぁ、夜遅くなると鬼が出るから早く寝なきゃいけないんだよねー』 お姉ちゃん『あー、…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…