
田舎でマイホームを建てる際に、近所の方の様子、自治会の様子ってどう…
田舎でマイホームを建てる際に、近所の方の様子、自治会の様子って
どうやって知ればいいのでしょうか?
今検討している土地なのですが、
道路突き当たりが希望の土地。
道路の両方におうちがたっています。
どちらも年季の入ったお家ですが
庭先玄関先などは汚い様子もなくこざっぱりと
していました。
児童館の裏なので騒音情報
児童館横が学校駐車場、体育館、学校とならんで
いて校庭からの砂がどの程度なのかなども
気になります。
土日に直にピンポンなどでは
ご迷惑になるのかな…?
とも思いますし一生の問題なので
近隣住民はかなり気になるのですが…
過去にアパートで隣の方が
神経質なちょっと常識はずれの方で
警察を呼ばれたり
とても大変だった事があります。
不動産やHMさんにお願いしたりとかも
できるのですかね?
でも不動産の営業の方は万人受けするタイプじゃないので
私が赤ちゃん連れで言った方が
話してくれたりしないかな?とも思うのですが
…
ピンポンして直に自分で調べた方などいらっしゃいますか?
そもそもその行為自体常識はずれですかね?
- 海月(5歳4ヶ月, 7歳, 13歳)
コメント

しろ
まずは役場や市役所などで聞いてみるのはいかがでしょう(^^
近隣どんな人か気になりますよね、、
どのくらい田舎なのかわかりませんが、自治会の集まりや活動内容・回数、費用(聞いた話しですが地域の神社の補修で6万円とられる所もあるみたいで😅)、消防の参加義務など~
も聞いておいた方がいいと思います
海月
市役所ですね!
確かに、引っ越してきた時に役所で自治会長の連絡先もらって挨拶に行ってくださいって言われました。
行ってみます!!!