女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳になる娘がいます。 最近児童館や外遊びで出来ることも増え、 1学年上であろうお兄さんお姉さんと同じ遊びも出来るようになってきました。 男の子に多いと思うのですが、 車のおもちゃや滑り台でわざとぶつかられることが続き、 モヤモヤしてしまいます。 そしてその保護者…
石川県野々市市付近で、3歳の男の子が楽しめる 児童館や支援センター、室内遊びできるところ 教えてください✨ (こどもっちぱーく以外でお願いします)
公立の幼稚園と、私立の幼稚園だと、 保護者の雰囲気は違うことが多いですかね? わりと落ち着いた保護者が多い幼稚園の方が いいなと思うのですが、、 近所の児童館に、大声で下品な話をするママさんたちがいて、 そういう人たちは苦手だなーと思い、ふと気になりました
皆さんは、地域の児童館に いつからどのくらいの頻度で行っていますか? 私は、家から徒歩5分くらいのところに児童館があり、いつでも行ける環境ではありますが あまり行ったことがありません。(過去に1回だけ絵本の会(?)が開催されるときに行きました) 皆さんは、どんな時に…
近くの児童館に上の子の時はよく行ってたんですが、 11ヶ月の下の子はコロナもあり1回ぐらいしか行ってません。最近も行こうかなーと毎日思うんですが、面倒になってしまって行けていません。 普段は家で上の子を迎えに行くまでは2人で過ごすか実家に行くかなんですが、やっぱり…
娘が人見知りしなさすぎて心配です。 大人にはするのですが、児童館などへ行って 同じくらいの子には全く人見知りしません。 むしろ、グイグイ派で他の子がおままごとしている中に 普通に入って行ったり、1人で平気ですっ飛んでいきます。 小学生くらいの子たちは可愛がってく…
都内、埼玉あたりで電車見える児童館とか、子供の遊び場ありませんか??
【とにかく何でも口に入れる1歳児】 1歳0ヶ月の娘がおります。 とにかく手に持てる物はなんでも口に運んでしまい、困っています💦 おもちゃはもちろんのこと、絵本、首につけたスタイ、ガーゼ、自分のスカートもまくりあげてわしわし噛んでいます。 この間は児童館の扉に安全のた…
支援センターや児童館での親子活動の内容をお聞きしたいです🙏 3月に3歳児グループで最後の親子活動がありますが、まだ何も決まっていません。 早く入園する友達の関係でお別れ会(調理系)は既に終わっています。 グループのメンバーで案を出して活動内容を決めるのですが、何も…
地域の支援センター、児童館 で 周りの人とおしゃべりしますか? 自分が、とかじゃなくて みんながおしゃべりする雰囲気ですか?という意味です。 私の実家近くの児童館は狭いのもあるのですが みんな入退室で挨拶したり 自然と「何歳ですか?」などをきっかけに話します。 し…
1歳3ヶ月の息子がいます。 保育園には通わないので、幼稚園までは自宅保育の予定なのですが、みなさん毎日どのように過ごしていますか?😣 プレ幼稚園は行くとして、それまでは完全にフリーなので、子どもの刺激のためにも家にいるだけではなくて外に出なきゃなあと思っています…
仙台市在住です。 児童館やのびすくに行ってみたいのですが、もはや顔見知りのママさん達だけで、自分たちがポツンとなったら辛いな〜と思ってなかなかいけません💦 行ったことある方、雰囲気教えて欲しいです😭
周りからの目がとても気になり、周りに迷惑をかけることが必要以上に気になります💦💦 こんな感じから考え方を変えることができた方はいますか? 4月から下の子が入園するんですが、言葉が拙くて我が強いです。 家でも上の子のおもちゃを取ってしまったり、思い通りにならないと…
ママ友が頻繁に遊びに誘ってきます😅 一回遊ぶと来週いつ空いてる?と 私も、まだ子供が幼稚園に入れてなくて 暇なのがバレてると思って予定を断れず入れてしまいます また近所のため、もし予定あると嘘ついて 児童館で会ってしまったら怖いため最近児童館にも行けず😭 一緒にい…
児童館について。 イベント以外の日も普通に遊びに行ってもいいのでしょうか?場所に寄るとは思いますが、どんな感じなのでしょうか、、?
帰宅後の子どもの足はどこで洗いますか? 感染予防のため、保育施設や児童館などから帰った際には 、子どもの手と同じく足も洗うという話をよく聞きますが、皆さまどこでどうやって洗っているのでしょうか? うちは、玄関入ってすぐに手洗い場がありますが、独立洗面台のような大…
夫よ。。。 公園でも児童館でもスマホ見ながら育児してないのに、家でスマホ少し見たり、子供の上履きアート描いてるくらいで文句言わないでほしいわ… はぁ…疲れる。。。 子供が寝てからやれば良い。はい、はい、そうですよね。。。正論です。 お母さんってずーーーっと子供を…
今日嬉しかったこと!! 児童館で遊んだ帰り。 児童館職員の方に 「ママ保育士さん?」 (違います~) 「遊び方凄く上手ね。お子さんのキャッキャッって笑い声たくさん聞こえたよ~!」 こんなこと初めて言われた😊 楽しませるがわからなくて、 なんだかんだ自分が楽しく遊んで…
ママ友がいないのですが、同じくらいの月齢の子と遊ばせるのは児童館や公園しかないでしょうか? 今日公園に行ったら小3の女の子や4歳くらいの男の子の方に向かって歩いて行って興味津々でした。
一歳十ヶ月の娘がいます。 現在、妊娠後期です。自宅保育をされている皆さん、一日どのように過ごされていますか? これまでは児童館に毎日行ったり、午前と午後公園に行っていたのですが、だんだんキツくなってきて、、、、。 家でゴロンと私が横になり、その傍らでTV見せたり…
山形県山形市で、べにっこひろば以外に正午の時間帯も遊べる施設ありますか? まもなく8ヶ月ですが、ちょうど朝寝が〜11時くらいまでで、昼寝が14時くらいからなので、行くとしたら正午前後になってしまいます💦 児童館とかだと、お昼はやってないところもあるみたいで、なかなか…
保育園について悩んでます。 現在保育園お休みしています。インフル、コロナが流行っている為です。新生児に感染ってしまうのも嫌な理由の一つです。 8月までに仕事を見つけないと退園になってしまいます。 その時、下の子供がまだ半年しか経っていなく1歳になるまでは自宅で…
後追い人見知りがほぼないです🥲 この前児童館に初めて行ったのですが、職員さんをじーっと凝視しながら固まったあと慣れてからは膝に登り抱っこしてもらってました😭💦 よくいえば人懐っこく可愛がってもらえるんですが、人見知りや後追いがないとネットだと発達障害などと見て心配…
夏休み冬休みも学童に預けてる方みてください🥺 来年息子が小学生に上がるので学童を利用します。 うちの地区では小学校・児童館にある学童の他に、近隣のこども園でも学童保育をしています。 小学校や児童館の学童だと、夏休み冬休みは給食がないためお弁当持ちですが、こども…
どこかで心がポッキリ折れたとき、どうしてますか? 言葉がまとまらず吐き出させてください。 まもなく生後半年を迎える男の子ママです。 先週私がコロナにかかりました。5日めに息子が発熱、旦那は症状なしです。 隔離される身のはずの私はほぼ隔離せず家事育児と生活をし…
常に誰か家にいてほしい、1人で子育てするのが苦しい。 誰かに助けてほしい。この気持ちが落ち着く日は来るのでしょうか? アドバイスいただけると助かります。 1月半ばに夫→私→娘の順にコロナに感染しました。 夫は感染発覚後すぐに実家で隔離、 私はその3日後、娘は5日後に発…
生後4ヶ月 コロナ禍でママパパ以外の人と会ったりできていません。皆さんはどうですか? じいじばあばともたまにしか会えません。この前友達が初めて家に来た時、人見知り?したのが大泣きでした💦 ママパパ以外の人にも慣れてもらうために、児童館や支援センターなど、積極的に連…
縦割り保育について教えてください。 この春から年少で、縦割り保育を実施している園に決まりました。 給食と昼寝以外は3〜5歳の縦割りクラスで生活するようです。 娘は公園や児童館で見てる限りお姉ちゃんにあそんでもらうのはすごく嬉しいようですが、とてもよく話すし、3歳に…
一般的なご意見をお聞きしたいです。 子どもを通じて仲良くなったA、Bとよく遊んでいます。ある児童館のイベントに3組で予約入れました。 別つながりの友達Cからその児童館のイベント行くか聞かれたので、行く予定だよ!とLINEしたら、○○と○○ちゃん(私と子ども)行くなら私も予…
2歳児育ててるママさん、しんどくないですか? うちは今イヤイヤ期がひどくて、児童館で他の子が遊んでるおもちゃ取ったり、自分がさっきまで遊んでたおもちゃを他の子が遊び始めると自分のだって怒ったり、ギャーギャーワーワー泣いて騒いで、他のお母さんに私も何度もごめんな…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…