

mm
上の子の時は週4.5ぐらい
上の子が幼稚園行き出してから
下の子だけになって月3.4回に減りました🙆♀️笑

はじめてのママリ🔰
上の子が9ヶ月くらいから、下の子が1歳児で保育園に入るまで、産前産後以外は毎日行ってました!!

mama
雨の日以外ほぼ毎日です😊
上の子が1歳になる少し前から
家にいると私がダメ母になるので、外で気分転換してます🙆🏼♀️🙆🏼♀️
mm
上の子の時は週4.5ぐらい
上の子が幼稚園行き出してから
下の子だけになって月3.4回に減りました🙆♀️笑
はじめてのママリ🔰
上の子が9ヶ月くらいから、下の子が1歳児で保育園に入るまで、産前産後以外は毎日行ってました!!
mama
雨の日以外ほぼ毎日です😊
上の子が1歳になる少し前から
家にいると私がダメ母になるので、外で気分転換してます🙆🏼♀️🙆🏼♀️
「児童館」に関する質問
娘だけさん付けで呼ばれます ○○え って古風な名前だからですよね 3歳と0歳の子がいます 姉弟です 児童館へ行くと、保育士さんは女の子はみんなちゃん付けなのに、娘だけさんで呼ばれます 娘の名前は漢字2文字で ○…
自宅保育のお子さん、体調崩したりしますか? 来月3歳の息子ですが3週間前に溶連菌になりお薬もしっかり飲んだのに今日また発熱、、、 まさかのまた溶連菌でした😭 この暑さで公園に行けないとなると児童館や支援センタ…
4ヶ月でハウスダストなどのアレルギー確定しますか? 実家に帰った時や、児童館の集まりで畳の部屋にいる時に咳をすることが多い気がします。 実家は畳ではなく、観葉植物がめっちゃ多い感じです。 自宅にいる時はむせる…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント