




私含めて6人のママ友がいるのですがその内1人の子供だけ人見知りがとても激しいです(・・;) よくみんなで会っていたのですが生後7ヶ月入ってから急に会うだけでギャン泣きされるようになりました。 つい1週間前まで一緒に遊んでいたのに...。 支援センター?児童館?にもその子だ…
- 児童館
- ママ友
- 生後7ヶ月
- 人見知り
- 支援センター
- はじめてのママ🔰
- 3

徒歩民のみなさん😭‼️ 抱っこ紐、日傘、アームカバー、保冷剤、 首にやる冷たいやつ!笑 で、毎日送迎してます! 暑すぎてそれでも私の服が,毎回びっしょり。 脇汗までかくし、 帰ってくるとシャワー、着ていたものは全部脱ぎ、変えます。 もう少しで仕事復帰するので こん…
- 児童館
- 保育園
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 電動自転車
- はじめてのママリ🔰
- 1

今日の児童館は人多くて疲れた😂😂😂子どもが楽しければ全然それでいいんだけど、気遣いながら話したりするのにぐったり🫠ママ友居るし、無理に次男のママ友見つけなくてはいいかなと思うけど、一緒に遊べる友達いた方が刺激になるかな🤔とか悩んだり!
- 児童館
- ママ友
- 友達
- 男
- sakura❁更に-10kg❤️🔥
- 0

年長 子ども お金のかからない遊び場所って何がありますか? 毎週末、どこ行く?何する?とどこか行きたいタイプです 家はマンションのため、お家プールとかは出来ません。 旅行やイベントとお金のかかる予定があるため、しばらく週末はお金のかからない所で遊びたいです …
- 児童館
- 旅行
- イベント
- マンション
- プール
- はじめてのママリ🔰
- 3









岡山北ふれあいセンターの児童館は市外住みでも利用可能ですか? 一歳来てない子供だけのイベントみたいなのに参加してみたいのですが雰囲気とかどんな感じですか?😊 まだ支援センター利用した事無くて気になってます!
- 児童館
- イベント
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 0




児童館での人付き合いについて🥲 長いですが、お優しい言葉お待ちしてます。 少し自分の地区とは離れた児童館に初めて行きました(うちの近所がそこしかないので……) 市役所にある大きな支援センターでイベント事などには2回ほど参加しましたが、地区の公民館の児童館は初めてで…
- 児童館
- ミルク
- おもちゃ
- 保育園
- プレイマット
- はじめてのママリ🔰
- 8









電動自転車の暑さ対策していますか? 毎日暑いですね。今日も熱中症警戒アラートが出るみたいです。今日は児童館のイベントに参加予定なのですが、車を持っていないので、電動自転車で行くようになります。自転車で10分位の距離です。終了時間が12時位になるのでかなり暑いです。…
- 児童館
- スリング
- 電動自転車
- イベント
- アイス
- はじめてのママリ🔰
- 2