女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子宮の右側、押した時のみ痛くて、思えば長く続いているのでこちらに質問したところ、円靭帯の痛みでは?との事で、調べてみると、痛みが出る箇所も当てはまり、円靭帯痛かこれは〜って感じでそんなに焦らずに、それでも念の為翌日に病院に行ったところ、 切迫流産の痛みではない…
8ヶ月、31週で 300キロ離れた実家に旦那と2歳の娘と帰省、 みなさんなら行きますか?止めときますか? 旦那が9月中旬の平日、 3連休とれて、予定を考え中です。 帰省は車でのんびり行くのでいつも片道5時間はかかります😣 里帰り出産の予定はないので、何事もなく帰ってこられ…
約10ヶ月振りに実家な帰省したら 「せっかく実家に帰って来たのに早く寝るし、 子供の世話ばかりで私の話もまともに聞いてないし、 もっと私との時間とか作ってくれてもいいのに!」 と、実妹が言ってたと後から実母に聞かされました… 遠方で移動でも疲れ、子供の寝かし付けて…
妊娠6ヶ月の2人目を妊娠中です 近々、義父の四十九日で帰省しなければなりません 電車で1時間20分程、そこから新幹線で6時間ぐらいの移動になります 一度乗り換えがありますが、3歳の娘も一緒に2人で帰るのでちょっと辛くなりそうだなと。 お通夜とお葬式には帰って、義母一人…
似たような質問前にしましたがもう少し意見聞きたいので回答お願いします🙇♀️🙏 帰省時の離乳食についてです。 9月後半に実家に5日目くらい帰るのですがその頃には離乳食はじめて1ヶ月くらいで2回食入るか入らないかくらいなんですけど帰省の5日間は離乳食をどうすればいいか悩…
帰省中。実母に、息子の叫び声が正直苦手だと言われてしまいました。たしかに子供産む前は、よその子だとうるさい!と思うほどのキィィィイー!とかキャアアあー!という声を最近あげます。あるあるだと思ってたし自分の子だからかうるさく思わないんですが、実母は私が小さい頃…
滋賀県大津市浜大津にある支援センター「ゆめっこ 」について質問です。 今、神奈川県から滋賀の実家に帰省しています!何年か前は市外の人も利用出来たのですが、今はできなくなってしまったのでしょうか?ホームページには、市外の方の利用 は基本的にはお断りしています!と…
かかりつけ医か先日までお世話になっていた総合病院に行くか、みなさんだったらどちらにするかご意見ください🙏 今朝、娘の手のひらに湿疹が沢山出ているのを見つけ受診したいと思っています。 今月16日から今週の月曜日まで、総合病院にお世話になっていました。 経緯としては …
育児休業給付金についてです。 わかる方がいたら教えてください。 3月13日に出産して、5月9日から育休に入りました。 育児休業給付金の手続きは会社が雇っている社労士さんがしてくれているのですが。 8月29日現在でもまだ初回の入金がされていません。 社労士さんに問い合わ…
疳の虫を出したことのある方いらっしゃいますか? 実家に帰省中です。 息子が結構騒いだり夜なかなか寝なかったりで母がこの子は疳の虫が強い(?)からと言って、 母の友人に聞いたら塩もみがいいと言われたらしく (その人の息子さんは出たそうです。もう20代ですが笑) 私は嫌でし…
3ナンバーの車乗ってる方に質問です‼️(エルグランドやエスティマの方)来週実家に帰省する際に、レンタカーを借ります。そこでレンタカーを調べていたら希望の日時だとエルグランドかエスティマになり、禁煙じゃない車ならMPVがありました。 実家の駐車場に入る道が少し狭いのと…
2人目妊娠15wです。 今日、ほんの少し出血があり(出血してるのかしてないのか微妙な程度。トイレットペーパーに少し着いた感じです。もう止まっています)心配だったので診察してもらいました。 赤ちゃんはとても元気で安心しました。 先生からは、この後何かあると悪いから予…
里帰り出産をするのですが 正直帰りたくないです。 母は帰省した時色々子どもに してくれて有難いのですが… お酒が大好きで毎晩晩酌を しています。酔いが回ると ソファーで寝ていたりと お酒癖が悪いです。(私が実家に居た 時から) 父は父で自己中心的な性格で 母と喧嘩をする…
あと数日で7ヶ月になる娘がいます。 首座りが遅かったため6ヶ月になった8月の初旬から離乳食を始めました。 しかし帰省などがありなかなか進みが遅く、まだ10倍がゆ、にんじん、ほうれん草のみです。 育児サークルに通っているのですが他のお子さんたちは5ヶ月ではじめてもう色々…
今月の初めに実家帰省してから離婚したいと 何回も伝えてるのですが拒否されています。 義母に義父と義母と旦那で話し合いに 参加してもらえますか?と伝えた所、 離婚したい気持ちは分かるけど今の息子の 状況からみて落ち着いて生活を送らせて あげるのが一番だと思っています…
帰省のため朝早い新幹線に1歳4ヶ月の娘と乗るのですが、新幹線で食べる朝ごはん悩んでいます。 東京駅から乗るのですが、そこまで行くのにも時間がかかるので手作り弁当なんて悪くなりそうですし、ベビーフードはもうほとんど嫌がって食べません。 あんぱんまんスティックパンと…
里帰り出産されたかた どれくらい前に帰省されましたか? ちなみに自宅から産院だと 2時間はかかります 実家からは30分弱です
実家帰省で 1週間位滞在する場合、 親にお金などいくらか 渡した方が良いのでしょうか? ちなみに1週間のうち、 1泊旅行でホテルにも泊まります。 みなさんは どうしていますか?
実家に息子と帰省中。母の家計簿に毎日ひとこと日記が書いてあって、前回息子と行った日のひとこと。 「娘、孫来て良し、帰って良し」 本気の本音だなーと感じた₍₍ ( * ॑ ॑* ) ⁾⁾
前回の生理が、7月22日から28日でした。 今回、初めてクロミッドを2錠(月経開始から5日目から5日間)服薬しました。 8月1日に受診すると、卵胞チェックで23ミリと言われ、HCG5000注射し、その日にタイミング取るように言われました。 8月3日に受診すると、あれ?まだ影が見えるか…
娘が生後7ヶ月です。 秋くらいに初めて娘を連れて旅行に行こうと思います。 名古屋から1泊で考えていますが、 おススメの場所を教えてください(^^) 遊びに行く場所なども教えてもらえると嬉しいです(^.^) 今までは関西に帰省したくらいしか、遠出をしたことがありません。 あま…
17週です。 朝からお腹に少し痛みがあります。 横になると治りますが動くとまた痛むことが… お腹が張ってるのかな?と思うのですが、まだそんなに出てないし張っているという感覚がわかりません😵 調べると子宮辺りがカチコチになるとのことですが…膀胱の辺りは少し硬いかなくらい…
来月沖縄に帰省します。 下の子は初めての海なんですが、 女の子の場合はやっぱり水遊び用のオムツはかせた方が、お股に砂とか入りませんかね?? 上の子は男の子なので 赤ちゃんの頃から気にすることなくそのまま水着で海入っていましたが、女の子って皆さんどうしてるんだろ…
義父が変わった人で関わるのが辛いです。 私は関東で旦那の実家は関西なので、普段はあまり関わらないのですが、孫の事はかわいいのかな、と、七五三のお祝いを関西ですることにして、みんなで神社に行きました。その際、すごく混んでいたから、と、人混みがキライな義父は勝手に…
生後3カ月で、神奈川から三重に帰省する場合車で帰った方がいいのでしょうか? それとも新幹線を使った方が楽ですか? 車だと3時間ちょっとかかります。しかも初めての道です。 新幹線は1時間と電車30分くらいです。 向こうの家族はいないようで、駅まで来てくれるとかないらしい…
エルゴの抱っこひもについてです。スリング買おうかとも検討中です>_<教えてください! 今、来週から一人で帰省なので✈️、抱っこひも練習中なのですが、なかなか上手くいきません💦 赤ちゃんどの位置に紐を設定しても、辛そうです💦足イタイって言ってます💦 息子は7キロ越え&65cmで…
29w4dの初マタです🌻 今まで体重指導などされたことはないのですが お盆に帰省していて食っちゃ寝の生活をしていたからか 10日で1.2キロほど増えてしまい 妊娠前から3.2キロ増えています(>_<) 次の検診が9月6日なのでそれまで あまり間食もせず増えないように頑張りますが ちょっ…
実家への里帰りの事で相談、愚痴をとにかく 吐き出したくて投稿させてもらいます(><)🙏 私は現在、第2子妊娠中で今回は2歳の息子 の世話も協力してもらいたくて今回里帰りする 事を決め、34週になり3日前に帰省しました。 実家には父、母、弟がおり皆働いています。 家族の…
産休の挨拶についてです。 東京の小さい会社で働いていて、来月から産休に入る予定です。 ちなみに社員は私だけで、社長とアルバイトが2人います。職場環境はとてもアットホームな感じです。 図面を描く仕事をしているため、私は旦那の転勤の都合で現在は長野で在宅ワークをさ…
旦那についてです。半分以上愚痴です。 うちの旦那は12歳年上です。だいぶ年上なのが不安でしたが、安定的な仕事をしてるし、優しいし…年の差は気にしないで安心して!と言われ私も信用して結婚しました。 結婚して2年後に子どもが生まれました。 子どもが生まれて半年、育児も…
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…