
実家が遠くて寂しい気持ち。子育て頑張るけど帰省できず。ポジティブな言葉や頻度教えて。寂しさに耐えられない。
実家が自宅から2時間以上かかる、という方のコメントをお願いします!
私の実家は自宅から車で2時間ちょっとの距離です。2人目里帰りが明日で終わり、自宅に戻るんですが、寂しくて寂しくて😭
1人目のときも、自宅に戻るときにお恥ずかしながらめちゃくちゃ泣きました😭
もともと実家が大すきで、家族も仲良しで、特に母とはなんでも話せる仲です。ほんとは実家から近いところに住みたかったけど、旦那と一緒になるために、旦那の実家の県に嫁ぎました。
同じように、実家が好きだけど、遠くてなかなか帰れず自宅で子育て頑張っている方から、ポジティブに頑張れるような言葉が聞きたいと思って投稿しました。どのくらいの頻度で帰省しているのかも教えていただきたいです。
明日が来るのが本当に嫌で、寂しさのあまり、帰りたくないです…こんなんじゃだめですよね…
- ままり(3歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

しぃ
私も実家大好き、家族大好きです!!
地元が凄い田舎ということで帰るのに12時間かかります(´д`|||)
なので年に2回しか帰れません。
私もよく泣いてます。今でも泣いてます。
最近は子育て病み病み期間に突入して塞ぎこんでいたところ、さきさんの投稿を見つけました。
私も乗っかって元気をもらいたいです!!
質問の答えじゃなくてごめんなさい(..)

ma
私は旦那が転勤族で、今はちょうど実家から二時間くらいのところに住んでます!!
私は2ヶ月に一回くらい、1週間単位で帰ってます(笑)旦那が出張が多いので、そのタイミングで帰ってます
あとは、毎日長電話(繋ぎっぱなしで、ずっと話しているわけではないですが)しています。同じテレビみて笑ったり話したりするだけで、そばにいてもらえる感じがするので、気持ちは楽になりますよ(*´ω`*)
-
ままり
コメントありがとうございます!
旦那さんの出張のタイミングで帰省されてるんですね💕ちなみに、移動手段って何ですか??
うちは電車でも車でも帰れるけど、どうしようかなぁって思ってて…
長電話いいかもしれませんね🙌✨
寂しいときは実家の母に連絡して、話書いてもらおうかなって思います💓- 9月29日

退会ユーザー
私は違うので、横入りですみません!
逆に2時間しかかからないのかーと思ったりします!
私の実家も2時間、旦那の実家は5時間で…私の実家は嫌だから里帰りはせず…
もう1ヶ月…ですが、まだ生後1ヶ月…
上のお子さんやご家族がいいなら、もう1ヶ月くらいいても…いいんじゃないでしょうか(*´ω`*)
バイト先の人は3.4ヶ月里帰りされてましたよ!
2時間なら、旦那さんが休みの日に顔を見に来たりできそうな気が…どうですかね!?
これから里帰りから帰ったら、もうなかなか実家に長いこといられないと思うし…2歳の上のお子さんの子育ても、両立もあるし、そんなに寂しいなら、もう少し甘えて見ても…と思いました!!!
-
ままり
コメントありがとうございます!
たしかに、ここにコメントくださる方を見ても、2時間はまだちかいほうなのかもしれませんね😭💕
気持ち的にはまだまだ実家にいたいんですが、もうちょっとしたら予防接種も始まるし、これ以上は難しいかなって感じなんです…ほんとに寂しすぎるんですが…😭- 9月29日

ゆきんこ
まだ妊娠中の身ですが7時間掛かるところに嫁ぎました!
2時間とか日帰りできる距離で逆に羨ましいです❤️
私も泣き暮らしてますが😭それでも旦那のこと好きでついて来たし、もう諦めてます🤦♀️
住めば都になると信じて😊
逆に遠すぎて諦めつくのかな、、、
回答になってなくてすみません💦
-
ままり
コメントありがとうございます!
7時間ですか…😭
たしかに、2時間だから、子どもがいなかったときよく1人で実家に帰って日帰りとかしてました✨
そうですよね、旦那のことが好きでついてきたから諦めるしかないですよね…😢💕- 9月29日

❤︎男女ママ♡
2時間なんて日帰りできる距離じゃないですか!
そのくらい遠く無いですよー
-
ままり
コメントありがとうございます!
そう言ってくださると、救われます😭💕
そんなに遠くない!って思ったら頑張れそうな気がします!!😭✨✨✨- 9月29日

ままりん
私は5時間かかります!
旦那の実家は車で3分です😭
私も、結婚してから実家のありがたみがわかり、里帰りして帰りたくなくて、生まれる前の1ヶ月と生まれた後の1ヶ月ちょっと帰りましたが、
今はゆっくりしていいと思います✨
実家の良さを堪能して、それから帰ろうと思った時に帰ればいいと思います😊
2時間ということなので、行こうと思えば帰れる距離だと思います💓なかなか赤ちゃん連れては不安かもしれませんが😅
私も、8月に戻り、また実家帰ります🤣
この一年は、働いていないので、今しか帰れるときないしいっかなって感じで、次は年越しに帰ろうと思ってます🤣💕
-
ままり
コメントありがとうございます!
5時間かかるんですね😭
たしかに、2時間だから行こうと思えば帰れる距離ですよね!!
そう言ってくださると救われるし、頑張れそうな気がします✨✨✨
私も、次に帰れるのはお正月あたりかなーって感じなので、それを楽しみに頑張ります🙌- 9月29日

えみり
こんばんは😢🍀
質問から日にちがたってますが、里帰りについての質問検索していたら見つけて思わずコメントしちゃいましたm(__)m
いま一人目の里帰り中であと2週間で車で2時間の距離の主人の地元へ帰ります😢😢
なんで実家から遠くの知り合いも居ない土地へ嫁いでしまったのか後悔してしまう気持ちばかり頭に浮かんでしまいます!!!!
実家と家族が好きすぎるのかなぁとも思います😜✊
もう帰宅されてるかと思いますが、いかがですか?🍀🍀
-
ままり
コメントありがとうございます!
いえいえ、共感していただき私も嬉しいです。
自宅に戻ってから2週間が経ちました。2人の子育てに追われ、毎日忙しくしてます😅
だいぶこっちでの生活にも慣れてきました。母と毎日のようにFaceTimeで話をして、聞いてもらっているのも、いい気分転換になっているのかもしれません☺️❤️- 10月13日
ままり
コメントありがとうございます!
共感していただき、同じように思ってる方がいらっしゃったことですごく救われる気持ちです😭💕
12時間もかかるんですね…😢それはなかなか帰れなくて寂しいですよね…😭
子育てってうまくいくことばかりじゃないから、近くに実家があったらいいのにって思いますよね😭