
小1の息子が、お友達に毎日叩かれるそうです。お風呂上がり、リラックス…
小1の息子が、お友達に毎日叩かれるそうです。
お風呂上がり、リラックスしていると
学校行きたくないなー。だって〇〇くんが叩いてくるんだもん
と急に話し始めました。
驚いて話を聞くと、相手の子は用もないのに去り際に体を叩いて過ぎ去っていくそうです
息子と何か喋りたい時も叩くそうです
担任の先生には息子も何度も伝えて、その都度話をして相手の子がごめんねと謝ってくれるそうなのですが
今日初めてそんなことがあったと聞きました。
他のお友達にもしてるようです
息子が言うには入学してからずっとだと……
息子に、先生にお話ししてみようか?と聞くと、うん、と言われたのですが
こう言う時は、電話しますか?連絡帳だと相手の名前も残るかもだし、みなさんお友達とのトラブルはどうしてますか?
2週間先に個人面談はありますが、個人面談も時間が限られてますし、早めに相談しようかなと思ってます。
明日は仕事終わりに急いで病院に連れて行きたいので、電話するにしてもタイミングも悩んでます…
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
私なら即電話です!!!!!!!!

ひろぽん
補足の通りに電話で話せばいいと思います👍
3時30〜4時らへんに電話したら、だいたい先生と話せると思います。
小学校の先生から電話くるの大体上記の時間だったので👌
ちなみに、似たようなことがあり様子見て欲しいと電話したことあります👌
コメント