
コメント

よし
ん?ご主人だったら何か問題があるのでしょうか?
よし
ん?ご主人だったら何か問題があるのでしょうか?
「主人」に関する質問
夏休み始まりますね…。 うちは主人が夏休みというものがなくて有給消化となるのでなかなかとれません。お盆に休みということもありません。まとめての休みはありません。 私は精神的疾患の理由で子どもは学童に通ってます…
共働きで子どもの習い事問題💡 みなさんどうされてますか?上の子が体操教室に通いたいらしく体験に行ったりしてますが、入会するとなると主人は帰宅時間がバラバラなので送迎はお願いできそうにありません🥲 わたしが4月…
小3の娘がいます。 夏休みクラスの友達と遊ぶ約束をして帰ってきました。 学校集合で 友達のおうちに行く予定みたいなのですが うちは学校からかなり離れたところにあり その子のおうちはもっと離れているか方向が別だ…
家族・旦那人気の質問ランキング
𝙺&𝚈らぶ♡
刻印とかって恋人や夫婦でするものだと思ってたので、親子で作ったもの?って疑問に思いました。
年季が入ってるので、主人となら義母さんのみで作ってるのかも知れませんが、義母さんは子離れ出来てない人なので、ちょっと引いてしまいました。
昔の男なら、分かりますが息子だったら私は嫌だなぁって思いました。
よし
2歳の頃に離婚されてるなら、
女手一つでこれから育てて行く覚悟?みたいなので刻印した可能性もあるかな?と思いました!
肌身離さず持てるものですし♫
𝙺&𝚈らぶ♡
そういう気持ちだったかもしれませんね!
ただ、数年後には同居を控えており今、家の打ち合わせ段階ですが口は出さないって言った割に口出して来たり、誕生日プレゼントとして口紅にあげました。付けてノリノリでしたが、主人に「キスしたくなるリップ?」と誘ってるわけではないですが、いくら息子でも気持ち悪いなぁって思ってしまいました。 その時主人は笑って「無理だわぁ」って言ってましたが、それが冗談なのは分かってます。けど、私は引いてしまって笑えません。
主人は私や娘の事は大事だし、義母さんより大事!と言ってるみたいですが、私と結婚しなければ良かったのかなぁ?って思うことが増えてしまって。 同居しても私は邪魔にならないかって不安になってたので、余計に指輪もそう捉えてしまいました!
よし
なるほどなるほど🤔
まあでも大体母親は息子離れできないですもんね😂(笑)
ご主人も母親のことは大事には思ってると思いますが、
結婚してこれから何があっても一緒にいる覚悟があるのはkokonaらぶ♡さんとだと思いますし、そんな余計なこと考えなくていいと思いますよ‼️