コメント
TKC
飛行機は選択肢にありませんか?
TKC
飛行機は選択肢にありませんか?
「新幹線」に関する質問
両家遠方(夫家は車で2時間半)(私家は新幹線と電車で1時間半) 義両親はほぼ毎週末きます。 金も出すし口も出します。 今回七五三で両家集まるのですが、(夫婦で呼んだわけではなく、義父母は来ることが当たり前、だ…
子供を旦那に任せて遠出することについて、罪悪感が消えません。 来月に友達の結婚式があり、参加予定です。家は仙台で、当日は東京まで行きます。 当日の朝6時半の新幹線で出て、夜7時までには帰る予定でいましたが、身…
来週NHKホールで行われる、おかあさんといっしょのファミコンに行きます😊 2歳の息子は初めての新幹線デビュー、そして初めての東京です! 夫婦共々東京が初心者なものもあり…笑 午前の部なので、その後のおすすめのラ…
お出かけ人気の質問ランキング
まぁ
ありがとうございます
飛行機は家から空港まで&空港から実家までの移動時間が新幹線移動のトータル時間と変わらず費用面からみたらダントツで高額になることから選択肢から除外しました…
TKC
そうなんですね💦
東海地方から九州の実家に帰る友達が子供が2歳0歳の頃から飛行機の方が楽と言っていたのでどうかなと思いました。
新幹線や私鉄の乗り継ぎはちょっとしんどいですし上の子が抱っこ抱っこになる可能性もありますよね💦
車の場合はご主人もいるんですよね?
それなら荷物も問題ないし休憩してのんびり車ですかね🤔
まぁ
せめて空港から近かったら費用を諦めれるんですが…小さい飛行場はあるんですが、飛行機の乗り継ぎも厳しく…。
帰省は夫も行くので運転手は二人分確保できます。
車が気兼ねせず移動しやすいですかね?
TKC
なるほど🤔
それなら車ですかね!
ご主人もいらっしゃるならのんびり寄り道しながら運転しても良いですね!
お盆やGWではなさそうですし酷い渋滞はないと良いですね😊
ちなみに先述の友人は年に3回車で九州まで行き来していた時もありますが子供はもう慣れっこのようで何時間乗ってても大丈夫のようです。
もちろんDVDプレーヤーを車に付けたり色々工夫はしてました😂
まぁ
平日移動なので渋滞も大きなものにはならなさそうで、オムツ事情も安心してます(笑)
ご友人は車で…すごいですね!子供達がいかに快適に車内で過ごせるか、しっかり準備すればなんとかなりそうですね!
夫とも相談して事前準備しっかりしておきますね!
ありがとうございます