女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お腹子が男の子と判明しました! 私の親戚に女の子ばかりだったので、とても嬉しい反面、私は女姉妹、主人は男兄弟で大人になってからも仲が良いので、大人になったら冷めた関係になってしまうのかな…と思うと切ない気持ちになります…。 それでも、その環境を受け入れて生活して…
1月に繋留流産の手術をし、3回生理を見送って4月の生理が終わって妊活解禁しました。 すごく待ちわびていましたが、、 5月、生理が来てものすごく落ち込み、次のタイミングを待っています… しょうじき、周りの出産ラッシュにものすごく焦りがありますし、素直におめでとうと心…
先程妊娠検査薬をしたら陽性反応が出ました! 批判は御遠慮ください。 第一子を緊急帝王切開で産みました。 2人目は予定帝王になると思います。 1人目を産んだ後に、助産師さんから「1年は妊娠しないでくださいね」と言われました。 今の今まで「1年以内に出産しないでくださ…
里帰り出産をしなかった方で、赤ちゃんを連れて自分の実家に帰ったのはいつ頃か教えてください🙆 また、実家にペットが居る方もどのように対策されてるか教えていただきたいです! 実家までは車で一時間ほどの距離ですが、わたしの両親は他界しており実家には祖母が一人と猫一匹…
今度帰省するんですがとにかく移動が長いです…。なにか子供を退屈させないオモチャなどありますか!?!?なんでもいいのでアドバイスお願いします‼️ ちなみに…片道で飛行機2時間弱、車移動3時間です…😰💦💦
3ヶ月と、2歳の娘がいます。旦那が6月から急遽、静岡に転勤になるかもしれないと言われました。 上司からは家族と話し合って答えをくれと言われているので「無理」と伝えてもらいますが、転勤が無くなるかは分かりません。 ついていくか、単身赴任してもらうか悩んでいます。 …
子供が今日のお昼ご飯を食べたあとから、ずっと寝ています… 先週私の実家に4日ほど帰省し、そのまま旦那の実家へ向かい1泊しました。起きて熱があり近くの小児科へ連れていき、下痢嘔吐等はなく落ち着いていたので昨日(火曜日)の夜自宅へ帰ってきました。 今日の12時前頃38.6度…
皆さんならどちらを優先させますか? 今年に入り私の父方の祖父が亡くなりました。 なので今年は初盆で親戚が集まり法事があります。 しかし、我が家は毎年8月に主人の実家へ(片道8時間以上)帰省しています。 もちろん行く時は必ず泊まりがけになります。 帰省は毎年お盆だった…
3ヶ月に入ってから せっかく寝る時間が9時頃寝て夜中に一度(3時〜4時頃)に起きて授乳して、また3〜4時間寝るというリズムがついてきていたのに、ここ2日くらい眠りが浅いのか、なかなか寝付かない、すぐ起きます(夜中に2回、3回)。 今日で4ヶ月になるのですが、せっかくリズ…
GWの出来事です😣まだモヤモヤしてます😭 義実家に3泊4日で帰省をしました。 最終日の夜に私がお風呂あがりの息子(10ヶ月)のお着替えをしていたら、 義父が来て「今日は最後の夜だから◯◯ちゃんの乳首を触ってもいいかな~♪」って近づいて来てました😱 隣に義母が居たので、止めてく…
今買っているペットの調子が悪いです 劇的にどうとかでないのですがテンションも低く一昨日から病院に通ってます 先生にはお薬を飲んでれば大丈夫と言われています 明日里帰り先の妊婦健診のため帰省しなければいけません でも今のペットを置いて帰省するのは気が重いです 航空会…
今回もよろしくお願いします。 父の日のことで困っています。 義理の両親は遠方に住んでいるため、父の日は郵送で何か送ろうと考えていました。 今日、旦那に品物について相談した所、父の日に何も送ってほしくないと言われました。 私がつわりで行けなかった為、GWは一人で帰省…
遠方の義両親(車で3時間)結婚祝い出産祝いお食い初め初節句こどもの日なんにも無いです。 産後は退院して3日目なのに二泊三日していきました。その間の食費やら負担は全てこちらで、手土産一つだけ持って来て帰りました。義母が旦那にあとで払うから出しといて!と言ってたそう…
今度生後9ヵ月の女の子と種子島に帰省しようと思います。飛行時間は3時間弱! 初めてなので楽しみ半分不安半分です。 完ミなのですが、耳抜きはどうしたらいいのでしょうか? ※飛行機に乗る時、授乳は終わっています、、時間あわせられませんでした。 おしゃぶりでも耳抜きになる…
現在東京都在住、1歳3ヶ月の息子がいます。 第二子妊娠中なのですが、里帰り出産を予定しています。 上の子は保育園に在園しているため、連れて帰省した場合認可外等の保育園に預けることはできるのでしょうか。 同じような状況経験された方いらっしゃいましたら教えてください。…
主人は男兄弟です。 義実家は田舎で、結婚が決まってからは 産後と産前以外は主人と一緒に帰省しています。 義弟が結婚したんですけど 私も主人も会ったことがありません。 交流がないならそれはそれでいいんですけど 一般的にはどうなのかなあと思いまして 質問させていただき…
今本当に悩んでて質問させていただきます(><) 現在妊娠していて6ヶ月になります。 予定日は9月の末です。 私が今住んでるところは周りに身よりも 頼れる方もいなくてほぼワンオペで育児をしてる 感じになります。(どうしても預けたい時とかは 一時預かりを利用するような感じ…
実父が奥さんに対してブスだの使えないだの毎日のように暴言。私からしたらモラハラにしか思えない発言が多々ある。 まぁ奥さんの方も、クソジジイ、うるせー黙れが口癖、殴るなどお互い様かとも思うけど。 関係ないかなと思いつつもたまに帰省するから目に余るものがある。 気に…
千葉市の稲毛駅または稲毛海岸駅周辺でおすすめの小児科はありますか? 今は近くの小児科で予防接種を受けていて、娘に対して特に優しい雰囲気はなく、若干相談しにくいのです。。最新の医療情報をいつも教えてくれるので悪い小児科ではないとおもいます。 こんなものなのかなー…
長文です。わたしの母親と義母のことについてです。 元々母親とは頑固なところや言い方が少しキツくなってしまうところが似ていて、よく喧嘩したりして早く家を出たいと学生の頃から思っていました。 苦労して三姉妹をしっかり育ててくれたこと、いつも子供のことを一番に考えて…
旦那さんの実家が遠方で飛行機で帰省しなければならない方でお子さんと旦那さん2人で帰ったことがある方に質問です! お子さんが何歳の時でしたか? 毎年冬に帰省してますが、今回は夏に2人で帰りたいようで…色々心配で😓うちは三歳の息子がいます。 あ、私はあまり帰りたくありま…
茨城県、つくば市で産婦人科を探しています🤔💦地元帰省中に妊娠がわかり、7週に入ったところです。転勤してきたばかりで、土地感も無く情報もないので、よろしくお願いします!🙇♀️
娘のトイトレをゆるく始めてます。 おまるに促したり、お昼寝後〜お風呂までの数時間トレパンで過ごさせたり‥ まだまだ始めたばかりで成功率は低く、オムツの時間の方が長いです。 来月娘の誕生日のため、2週間近く実家に帰省します。 実家にも補助便座を用意しましたが、同じ…
いつもお世話になっています。 お中元についてご相談です🍈 実母にお中元の話になり分からない事 だらけでしたので聞いたところ 特にお世話になっている義実家、実家、 義実家の母の家に送ったら印象はいいよね と返ってきました。 確かに、息子にプレゼントや帰省した際には …
実家のおもちゃ収納について質問です。 今第二子を出産して実家に帰っています。 あと、二ヶ月ほど帰省する予定です。 もうすぐ3歳になる上の子のおもちゃが、実家に溢れかえっていて、大きい衣装ケースに入れていますが、ものがぐちゃぐちゃで取り出しにくくおもちゃを一人で…
明日息子と二人で新幹線を乗り継いで帰省先→自宅まで帰らないといけません。 新幹線に乗っている時間は2時間半+1時間半の計4時間ほどです。 これまでは3時間までなら乗った事があるのですが、その時はまだ歩いてなかったので比較的抱っこ紐の中で大人しくしてくれていましたが…
産後から手伝いに来ていた明日母が帰省する。 寂しい…不安、、 パパ不在時わたしは一人で子供らを育てられるのか… 赤ちゃんがえりしていた息子がだいぶ、変わってきて成長してきたが、、、指しゃぶりをするようになった。すごく我慢してるんだろうなぁ…甘えたいのかなぁ…。これか…
義実家にお歳暮、お中元を辞めたいです。自然と辞めていいですか?? 結婚3年目です。 毎年 お歳暮、お中元、母の日、父の日をしていました。 GW帰省した時も母の日に5000円分程の物を送りました。 その時に今月2歳の誕生日だった娘に 誕生日よね。何か欲しいものある?と聞い…
ピンポイントな質問です! エアバギーでサンダーバード(大阪〜金沢)乗車した事ある方いらっしゃいますか? エアバギー走行・操作性は抜群ですが重いし折り畳んでも場所とりますよね😅サンダーバードの乗り降りや車内での動きは大丈夫でしたか? けっこう歩くようにもなったし、…
蕁麻疹がかゆい…私です。 学生の頃、発症して、数年続き、季節があったかくなり始めると出始めて… 妊娠してからも少し出ていてポララミン飲んでました。 でもいつからか出なくなり、産後も全く。つい最近までは… ここ2ヶ月くらいで再発し、毎朝起きると脚はえぐいことになっ…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…