※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うー
家族・旦那

里帰り出産後の生活で悩んでいるので相談させて下さい。現在、上の子3歳…

里帰り出産後の生活で悩んでいるので相談させて下さい。
現在、上の子3歳と生後約一週間の下の子をつれ里帰り出産後、実家にいる状況です。
上の子がイヤイヤ期なこともあり産後は上の子をほぼ両親に任せて下の子メインで一か月検診が終わるまでお世話になる予定でいました。
しかし、母が更年期障害でイライラしやすかったり、感情の起伏が激しく、少しでも自分のキャパを超えると上の子に当たり散らすように怒ったり泣かせたりします。
しかも、ごはんは手作りではなく毎日既製品を買ってきては私や子供に「好きなもの食べて。」というスタイルで、上の子のオムツ替え.お風呂の準備と着替え、髪を乾かす、歯ブラシの一連の流れ.夜は一階にある部屋で一緒に寝る(母は二階で一人で寝る).上の子の夜泣き対応.下の子のミルク作り.洗い物.滅菌.オムツ替え.沐浴の準備に沐浴.その後の服を着せたり綿棒をしたりの一連の流れ.その後のミルクあげ(ミルクは事前に私が準備)など全て私がやっている状況です。
母は夕方前まで仕事をしているので朝から父が公園に連れて行ってくれたり相手をしてくれています。
昨日、上の子が歯ブラシを嫌がったことをキッカケ(勿論私が歯ブラシをしているので母は関係ありません)にイライラし始め、上の子に当たり散らしたので私も限界が来て「上の子に当たるのはおかしくない?」「あなたおかしいよ!」と言ってしまいました。
それをキッカケに上の子も母を見ると近寄らなくなり、母も一切話す事はなく勿論夜にミルクをあげたり滅菌をしてくれたりなんてこともありません。
これって帰省してる意味あるの?と疑問になり、自分に余裕が無くなると上の子に当たられるのはすごく嫌だし可哀想でストレスが溜まります。感情の起伏が激しいので余裕が出来ると都合のいいようにテンションが上がり優しくなったり面倒見がよくなります。
長くなりましたが、一か月検診を受ける前に自宅に帰られた方いらっしゃいますでしょうか?
どんな理由でも構いませんが同じような方がいらっしゃいましたらお話を聞きたいと思い質問させて頂きました。因みに自宅は新幹線で3時間半くらいのところにあり、一週間検診を終えて直ぐにでも帰るつもりです。
父も母が怒鳴り散らしているのを何度も見ているので、その方がいいと言ってくれています。
どなたかご回答宜しくお願い致します。

コメント

deleted user

わたしなら1ヶ月検診おわったら帰りますね。

旦那さんはお迎えにこれないですか…?

そんな状況で、産後の体も回復しないし
余計にストレスなるとおもいます😱

上の子も気になりますよね…

ままに怒られるのと、甘えれるバァバに怒られるのとでは違いますしね💦💦

  • うー

    うー

    主人は迎えに来てくれると言っています。
    また自宅に帰ったあとも2週間ほど会社を休む事が出来るので手伝ってくれると言ってくれています。
    上の子が理不尽に怒鳴り散らされるのも見てられないし守ると更にイライラされて帰る以外もうどうしていいか分かりません。この状況であと1か月以上も生活すると思うと鬱になりそうです。

    • 6月25日
しえみ

うーさんが大丈夫なら、すぐ帰ってもいいかもしれません😓
上の子も3歳ですしおばあちゃんが怖い、という記憶が残ります。何よりうーさんも母親である人のそんな姿みたくないと思いますし…💦

そこまで自分でこなせているなら帰ってからも普通に生活できると思いますよ😊
上の子のことはもちろんですが、うーさんの精神面を考えると母親と離れた方がストレス減ると思います😣

旦那さんが迎えに来てもらえれば1番ですが、どうでしょうか😔?
また帰る時も喧嘩別れのようにならないよう、私達のせいでイライラさせてごめんなさいと母親に伝えておけば次会う事になっても気まずくならないと思います。
更年期障害って私も軽く見てたんですが本当に激しい人は激しいです😰
本人でも感情がコントロールできないので大変なんですよね😥