女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
イヤイヤ期真っ只中の2歳2ヶ月の娘。 大声でギャン泣きしてあれはやだこれはやだと騒ぐとき、私は基本優しく言葉を掛けます。 例えば、、 歯磨きやだ→虫歯になっちゃうから頑張ろうよ お風呂はいらない→お風呂でたらパズルで遊ぼうか 家に帰りたくない→競争して帰ろう! など。 …
1歳3ヶ月の娘がいます。 10ヶ月ごろから少しずつ単語が出て、1歳の時にあーたん(お母さん)、ばぁば、アンパンマン、パンなど簡単な単語を30以上言え、アンパンマン・あいた(アンパンマンの箱開けて)と2語文も言えました。 が、1歳3ヶ月の今、アンパンマン、パン、まんま、…
イヤイヤ期の対応ってどうすれば良いんですかね? 何してもギャン泣きで寝っ転がって泣き止みません… 〇〇してみる? イヤ! 〇〇にする? イヤ! 〇〇の方は? イヤ! 〇〇はどう? イヤ! 何しても泣き叫んでます😵 そして暴れるだけなら良いんですが、回りの物を破壊し始めま…
おすすめの育児本について教えてください! 現在1人目を妊娠中で、22w3dです。 7月に男の子が産まれる予定です😌 出産前の時間があるうちに 育児本を読みたいと思っています! ただネットで調べれば調べるほど 種類が多くて何がなんだか、、 今度実際に書店に行って探してこよ…
なんで眠いだけでこんなに泣けるんだろう。1時間寝かしつけしても寝ない。抱っこしてるのに泣き止んでくれないと落っことしたくなっちゃう。 本当に落としちゃったらやばいから抱っこ紐しました。本当イライラする。 ジーナ式を取り入れようかと思ったのですが、それより前から…
上の子もう3歳過ぎてますが、今更育児本読んで実践しても遅いですかね… 個人的には添付画像の本が気になってます。 下の子がいるとどうしても上の子がお姉ちゃんに思えるのでつい怒ってしまう… そして怒るのがクセになってます… 大声を出すのもクセになってる… ほっぺをペチンッ…
4ヶ月になったばかりです。 首も座ってきたため、離乳食の練習としてスプーンでミルクや白湯・麦茶を与えたりしても大丈夫ですか? また私は料理が下手なのとめんどくさいのが苦手なのですが、離乳食うまく作れるか不安です 育児本などは見ていますが、なかなか自信がありません😭 …
手づかみ食べ汚いのはわかるよ、 私もたまにしかさせないけど娘が 自分で手づかみしようとした時に は止めずにさせたいのわからない のかな〜。汚いからさせるな。って 育児本やネットでも子育てについて 調べたことないお前が何言ってるん ですかね😇😇 娘がしたい、やりたいこと…
スプーン、コップ飲み…いつ頃までに出来なきゃですか???涙 一歳8ヶ月になる長男、まだまだ手づかみ食べです😭 スプーンは持ちたがるのですが、やっぱり最終的に手づかみに…涙 私もついついスプーンで食べさせてしまいます😭😭😭 コップ飲みもまだ出来ないので、お風呂で自分でコ…
そろそろ離乳食開始。 育児本には毎日決まった時間に食べさせましょうって書いてあるけど、まだ睡眠のリズムもその日によってズレがあるし、食べさせる時間も場合によっては1時間くらいズレたりしそう😅 最初のうちってそんなものですか??大丈夫かな?
あと3日で4ヶ月に突入します。 そこで質問です。 ・なかなかおもちゃで遊んであげる機会がなく、おもちゃを握ったり口に運んだりがまだ見られません。 やはりもっとおもちゃで遊んであげた方がいいですか? またおすすめのおもちゃや遊び方ありますか? ・授乳時間が3~4時間空くと…
こどもちゃれんじに入会している方、どうですか? 保育園にはいれる予定はないので、これからなにを教えたらいいのか全くわからず育児本を買おうと迷っています🙇♀️ 今のところお試しの本やしまじろうには興味がなさそうです💦 よかったこと、やめた方など感想を教えてください🙇♀…
離乳食ってどうやって進めましたか? 今、10倍かゆを始めて1週間以上経っています。 その後ってどう進めるのでしょう… ダシをあげようかなと思っているのですが ダシって、どうやってあげるのでしょうか? ダシだけであげるんですか?そのあと、おかゆもって感じですか? それ…
生後1ヶ月は外出しない方がいいですし親も産後1ヶ月はゆっくり休むように言われますが、子供が2人居る場合はそうはいかないですよね? なおさら年子となると… 1ヶ月はとりあえず実家にいます。 本来は徐々に外にいる時間を増やして慣らすって感じですが買い物やお散歩など2人…
みなさん育児本って何か買いましたか? 離乳食や日々のお世話の本じゃなくて、3歳までにやった方がよいこと…とか、才能を伸ばす!ゼロ歳からの…みたいな幼児教育の本です。 1冊くらい買おうかなぁと思うけど、どれが良いか分からず😅 何かオススメありますか?
2回食について相談させてください! 2月の始め、6ヶ月2週くらいから離乳食を始めて1ヶ月経ちました。最初全然食べずに10倍粥1さじが1週間続き野菜も少しずつ食べれるようになりました。 が、完食したのが数える程しかなく、途中で泣いて母乳をあげて機嫌が良くなるか寝るかと…
もうすぐ1ヶ月になるので、生活リズムを整えたいと考えています。育児本を読むと「3時間は起こしたままにする」といった事が書いてあるのですが、起きているのは 泣く→授乳 している間だけで、そんなに長く起きていた事がありません…。 ・同じくらいの月齢のお子さんは、3時間く…
今回の「今日の日替わり質問」は生後6ヶ月の子がいる方の投稿を紹介します。 ・・・・・ 生後6ヶ月の男の子を育てている新米ママです。 育児に正解なんてないと思うのですが、これで合っているのか不安です…。 ①もう6ヶ月なのに…夜、2〜3時間ごとに起きます。 お昼寝…
2ヶ月になったばかりですが、育児本を見ると起きてる時間が長くなるとか、よく笑うようになるって書いてあったんですが、娘はミルクを飲んだ後は大体寝てしまうし、たまーにニヤッとしてるかな?ってくらいにしか笑わない感じなんですが、、これも個性だと思って大丈夫でしょう…
いつから麦茶や白湯を飲ませましたか? よく育児本とかで、水分はミルクで十分!必要なければ飲ませなくていいと言いますよね(๑>﹏<๑) なのでお風呂上がりもミルクをあげてます! 同じような方は、いつから麦茶や白湯を飲ませてあげましたか?やはり離乳食が始まってからですか…
生後6ヶ月の男の子を育てている新米ママです。 育児に正解なんてないと思うのですが、これで合っているのか不安です…。 ①もう6ヶ月なのに…夜、2〜3時間ごとに起きます。 お昼寝は長すぎないようにしているのですが…周りの子はよく寝ているようで、ちょっと不安です。 ②よく泣き…
批判もあるかと思いますが、教えてください💦 最近、離乳食の準備として離乳食本や育児本を読んでます! そこでふと赤ちゃんと一緒に離乳食本を読んだら、オールカラーなので絵本の代わりにもなるし、私も勉強になるし、一石二鳥だ!と思ったのですが、どうでしょうか?💦 5ヶ月に…
いつもママリで助かっています😊 ①6ヶ月頃に離乳食をスタートしようと思っています。 そこで、すりつぶしたりするのに、 すりつぶしの離乳食セット? と ハンドブレンダー、どちらが良いのでしょうか??😵😵 育児本などみても、ピンとこないので、実際に経験している方の意見が…
もうすぐ6ヶ月になる男の子を育てています! 授乳間隔について相談があります。 今母乳メインでミルクを1日2回(60ml)足しています。 育児本や市の育児相談で「授乳間隔は4時間を目指しましょう」と言われましたが、2時間くらい、へたすれば1時間間隔という現状です。 みなさん…
先日、男の子の育児本を読みました。 ちんちんを剥いて洗うと書いてあったのですが、一歳検診のときに少し剥きにくいから無理にしなくていいと言われました。 でも本を読んでいると不安すぎて! すでに息子は触られるのも嫌がりだしたので今さら剥いて洗うなんてできず… こんなと…
たくさん食べるのに太らない娘。 3回食も育児本に書いてある量以上食べ、さらにおやつも赤ちゃんせんべい1日2袋以上食べているのに体重が増えません😭 先日の検診では、身長伸びてるしご飯も食べてる事から栄養失調ではないと思うけど、あまりに成長曲線からはみ出て軽い体重の…
妊娠中、産後のために育児本など購入されましたか? 妊娠してすぐ、妊娠出産の本を買いましたが、その後自治体やら産院でたーーーくさん本を貰ったので買う必要なかったなーと思いました😐 産後も何か貰えるものがあったりしますか? または、もし本を購入された方はオススメあれ…
オススメの育児本を何個か教えて欲しいです!
「育児本」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…