生後6ヶ月の子育てで悩んでいます。夜は2〜3時間ごとに起き、泣きが多いです。授乳回数も多く、不安を感じています。知り合いがいないため、体験談やアドバイスを求めています。
今回の「今日の日替わり質問」は生後6ヶ月の子がいる方の投稿を紹介します。
・・・・・
生後6ヶ月の男の子を育てている新米ママです。
育児に正解なんてないと思うのですが、これで合っているのか不安です…。
①もう6ヶ月なのに…夜、2〜3時間ごとに起きます。
お昼寝は長すぎないようにしているのですが…周りの子はよく寝ているようで、ちょっと不安です。
②よく泣きます。
同じ月齢の子と…それぞれ個性があるから比べるのも違うと思うのですが…こんなに泣かないものなの?と、驚いてしまいました…。
③完母なのですが、授乳回数が1日に9〜12回あります…。
育児本とか見ると6回とか書いてあって…。
一度に飲む時間が、8分前後で口を離してしまいます。
短いのが原因でしょうか…?
説明ベタですみませんm(_ _;)m
引越して知らない土地なので、知り合いがおらず相談相手がいなくて…
お時間ある方、体験談などいただけると嬉しいです(ノ_・。)
・・・・・
皆さんの温かい回答をお待ちしています。
※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
※「ママリ公式」と検索、または下に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップすると過去にママリ公式で取り上げた質問がご覧になれます。
※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- ママリ公式
あや
うちは1歳ぐらいまで2〜3時間おきに泣いて起きましたよ😂
ひどいときは30分💦
泣く子と泣かない子いますよね〜
うちはやっぱり泣く子です😂
後追い始まると余計にですね💦
6ヶ月頃かは覚えてませんが
ネットで調べた授乳回数よりも結構多かったです💦
母乳が足りてないのかと思いミルクをあげてみたら間隔はあきました❗️
参考にならなかったらすみません💦
たも
①個人差だと思います。
1時間半おきという子もいますし、6.7時間とかそれ以上ぶっ通しで寝るという子もいます。寝ていたい子もいればとにかくおっぱい欲しい子もいるし寝るのが怖い子もいるし色々な子がいるかと。
②これも個人差かと思います。
上の子は家ではよく泣く。外に出るとすごーくいい子でした(笑)
下の子は家ではいい子外では暴れまくりからの今は家でも暴れまくりです😭
上の子は外で泣かないので出会う方出会う方大人しい子ねー育てやすいでしょー的なことを言われて内心家ではギャン泣きですよーしんどいんですよーと思ってました。
その大人しい子も家ではギャン泣きかも知れませんよ。性格もそれぞれだし泣きたい時も違うしよく泣く子は肺強くなりますよ!きっと!
③完母だと中々間開けるの難しいですよね。6ヶ月だと離乳食も始まっていると思うので少しずつ時間意識するといいですよ。間隔空いてないときは散歩行ったり遊んだりして気を紛らわせてお腹ぺこぺこにしてからご飯にしたり授乳にしたりするといっぱい飲むのでメリハリついてきます。授乳時間については出る量も吸う力もついてくるので短くても問題ないと思います!
ほん
合ってます、合ってますよ。
大丈夫です。
子供それぞれです(^-^)
-
しい
あーーー、私が言われたかった言葉な気がします…ありがとうございます、何か泣きそうです(;o;)
- 3月7日
-
ほん
うちも女の子と男の子を産んで 同じお腹で育ってこうも違う人間が生まれてくるのかととても不思議に思いましたよ、、笑。
ほんとに子供子供一人一人違って育っていくもんなんだなぁと思いました!- 3月8日
-
しい
初めての育児、子供と二人きりのことも多く、これで良いのかな???と思ってばかりでした😵
お返事ありがとうございます!- 3月8日
こまま
うちは2歳の断乳するまで、2.3時間おきでしたよ!
それでもスクスク育ってます^_^
かなで
息子もよく泣きますよー!!
すごい大きい声で🥶笑
泣いてるっていうより、怒ってる感じです😛
私も母乳だけだと、すごーく頻回で、へたすると、トイレお風呂家事全般以外の時間は、ずっとおっぱい吸わせてるかもしれないです🤣ミルクを80cc足したら、落ち着きました😁
誰にも相談出来ず、不安でしたね☺️
でも、やっぱり同じ子なんていないですし、育児書は一例にすぎないですよ😆
私も、初めての子どもで、毎日試行錯誤の繰り返しですが、育児はママと子どもの世界なので、周りの人たちの育児をあまり気にせず、自己流で楽しんでいます💕大きくなったら、よく泣いてたよーって、笑って話してあげましょうね😁
ムチムチBOYマム
①私の息子はそろそろ
1歳3ヶ月が夜中、
朝までに2回は必ず起きます!
②うちの子もすごく泣き虫で
ちょっとな気がある度に
泣くし、泣くのがお仕事で
泣いてしか物事を
ハッキリ伝えられないので
当たり前だと思います!
③完母なら飲みたい時に
飲ませていいと思います!
きっとママと密着してるのが
落ち着いてるんだと思います😍
私も2人目が新生児ですが
泣けばとにかく、また乳かー!
って言いながら咥えさせてるので
1日何回飲ましてるか
数えてなんていません😂
上の子は1歳3ヶ月ですが
昼間は1歳なりたて頃から
1回も飲みませんが
夜中は3回くらい泣いて起きて
ミルクあげてます!
あげすぎだと言われるかも
しれないですけど
ほんと正解はないんだと
思って周りの子とは
一切比べず自分なりに
育ててます👍🏻
神経質になりすぎると
自分がストレスを感じて
楽しく育児ができなくなるから
私は私なりに、ある程度
手抜きで尚且つ
周りと比べず自分なりの
やり方で、周りの人が
自分より効率のいい方法で
出来ていればそれは
参考にしながらやってますよ!
授乳回数などは
数えない方が身のためです😂
離乳食が進めば
いずれは必ず回数は
減りますからね💓
あゆみ
いろいろ心配になりますよね。
①うちの上の子も同じ感じでした。卒乳するとやっと朝まで寝てくれるようになりましたよ。周りの子はよく寝る子ばかりで、うちの子はどこかおかしいのか?!と不安になってましたが、今は全然です。
②人見知りが始まってるのですかね?!
もしくは、泣いたらすぐに構ってませんか?構うことが悪いことではないですが、理由なく泣くこともあるみたいです。そういう時は、すこしほっておくと泣き止むこともあります。
③うちの上の子も卒乳するまでずーっと夜中も3時間おきに起きて授乳でした。育児書は育児書です。おっぱいだけじゃなくて気分転換をして気を紛らわせてみてはどうでしょうか?下の子もまだ授乳間隔が一定になりません。おっぱいかなと思ってあげても飲み方がイマイチの時があり、そういう時はお腹が空いていたのではなくて構って欲しいからかーと飲ませながらしまったーと思ってます。
探りながら少しずつやっていけばいいと思います。
赤ちゃんが生まれた日数=お母さんになった時間です。
赤ちゃんもお母さんもまだまだ手探りです!
1983年二次の母ゆか
毎日バラバラで2時間おきぐらいで起きる日もあるし、4時間ぐらい寝てくれる日もあります😅
昼間も15分~30分寝たり、1時間~2時間ぐらい寝る時もあります。
よく泣きます💦
母乳メインの混合ですが、丸一日母乳の日は12回ぐらいあげてます😊
長いときで左右合わせて15分以上あげてる場合あります😊
まお
①生後4ヶ月くらいまで夜はぐっすり眠ってくれる子でしたが、寝返り習得してから夜中も何度も起きるようになりました😅風邪なんかひこうものなら夜中も一時間起きに授乳したりして…
離乳食たくさん食べるようになり思い切って10ヶ月の頃夜間断乳をしたら朝まで寝てくれるようになりました!
②うちも長男はよく泣きました💦寝ているか、眠くてぐずるか、お腹が空いて泣くかで機嫌のいい時間なんてほとんどなく。。7ヶ月を過ぎたくらいから一人遊びをしっかりするようになりあまり泣かなくなりました!
でも、長女は生まれてから今までほとんど泣いてません。お腹がすいたよー❗と泣くくらいで寝ぐずりのようなものも、黄昏泣きもなく。赤ちゃんの性格なのかなーと思いました。
③母乳の出が良いと授乳時間が短いかなと思います😉頻回でそんなにお腹が空いていないからかもしれませんが。
今娘を完母で育てていますが授乳時間は5分から長くても10分です😊
頻回授乳、きっと赤ちゃんがママと触れ合うのが落ち着くんでしょうね!たくさんおっぱいをもらえて幸せですね💕
ちなみに、長男は卒乳まで毎日10回以上の頻回授乳でしたが、娘はすでに授乳間隔が3時間から4時間しっかりあいています。搾乳してみると一人目と二人目、母乳量はほとんど一緒なので、これまたおっぱいの飲み方も赤ちゃんによるんだなーと思いました!
赤ちゃん期、ぐずぐずで手のかかった長男も今ではほとんど泣かずに過ごしています🎶(イヤイヤ期ではありますが😅)
私も転勤族で友達が近くにおらず、育児で悩むこともありますが、旧友に相談したり、LINEで息抜きをしています💕
誰でもいいので「辛いよー」「分からないよ」「これでいいのかな?」と悩みを伝えてみるのって大切ですよね😊
閉鎖的な育児、孤独を感じがちですが一人で抱え込まず吐き出していきましょう!
あとは、人の子どもと比べるとただただ不安になるだけなので絶対に比べないことです😃
自分の子がどう成長し、どう変わったか。それだけを見つめていけばすごく気持ちは軽くなりますよ!💕
ちょこ
もうすぐ5ヶ月の息子を完母で育てています。他の方もおっしゃっているようにお子さんの個性なんだと思います。お母さん的には大変だけどちょっとずつ飲むのがお子さんのスタイルなんだと(^^)授乳回数が多いのがストレスなようならミルクを足してみるのも良いのかもですがそうすると母乳量が減ってしまう人もいるみたいなので兼ね合いが難しいですよね;周りに相談相手がいないとの事ですが、地域の保健所や支援センターなどでおそらく母乳教室などやっていると思うので行ってみるといいですよ!私も同じように気軽に相談出来る人がいなくて母乳育児で悩んでストレスでハゲそうだったんですが笑、授乳の様子を助産師さんに直接見てもらって相談出来るしグループワークで他のママさんともお話が出来るのでうちだけじゃないんだ(>_<)ってちょっと安心出来ました‥授乳のとき口を離してしまうのは遊び飲みですかね?うちも3ヶ月頃から始まった遊び飲みが日に日にヒートアップしているので、じゃあもういーのねおしまいね、遊び飲みを理解させるようにしてみたり‥
うちのコは外に連れ出すとスーパー人見知りで同じ月齢くらいのコがキャッキャしているのに1人でずっと眉間にシワよせて置くとすぐ泣きますm(__;)m 何とか克服させたくて支援センターに通ってみようかとまさにいま考えておりました。私自身も人見知りなので支援センターに行くのも正直不安ですがそうも言っていられないので息子の為にも頑張ってみようかと‥笑。1人目で子育ての事が何も分からず何かと心配しすぎて旦那に過保護すぎると言われている私がいうのもなんですが、、悩みがない母親なんていないと思うし健康かつ順調に大きくなってくれている事がなによりで、あとは個性なんだと自分に言い聞かせています。
えり
うちももうすぐ生後6ケ月ですが、同じく夜は2〜3時間毎に起きます。すごい時は、1時間で(笑)
授乳したら、すぐ寝る感じですが、同じです。
授乳回数も同じく多いです。
よく動くし、成長真っ只中だから、「お腹また空いたの〜すごいな君は。」
とか話しかけながら、頻回授乳してます。
そして疲れたら、私は混合なのでミルクもあげちゃってます。起きる時間にさほど差は無いですが、気持ちと体が楽なので😁
泣く頻度は何とも言えませんが、気に入らないと頻繁に泣きます。が、そんなもんかなと私は気にしてなかったです😅
保健センターのしている4ケ月相談で、同じ年の子がよく寝ていると私も聞き、そうなの?と驚きましたが、これはこの子の個性かな。もしや君は夜泣き族か!なんて思いながら、過ごす日々ですよ🤔
そのうち何とかなるかなと、考えています。
発達とか問題なさそうなら、様子見でいい気がします。
でも仲間がいて、嬉しかったので長々コメントしました(笑)一緒に頑張りましょうね✨💪✨
あ、ほどほどに😙
あっぺ
しっかり頑張っておられて私は感心しました😆✨全然大丈夫です🌸間違いなんてありません✨我が子だからこそ心配するんです😊👍心配するとてもいいお母さんだと思います🌸
①夜は寝る子、寝ない子様々です。寝たら朝までと言う子もいますし、何ヵ月になっても一時間置きに起きてしまう子も☆
昼間🍀お散歩なども良いかもしれません太陽にあたると寝る様になる事もあります🍀私の子は散歩する様になって寝てくれるようになりましたよ✨また出来るなら夜はミルクにしてみてもいいかもしれません🍀🍀ミルクの方が母乳より腹持ちも良く満腹感が違うとも言われていますから寝てくれるかも✨
②泣くのが仕事です🌸大丈夫です🌸うちの子もよく泣きます🍒🍒しっかりその時は抱いて落ち着かせています🌸家事が進まない時にはおんぶや抱っこしてます😊✨お母さんに触れていたいんだと思います🌸心臓の音や触れているだけても落ち着きますからね😊✨
③完母であられるなら尚更回数が増えるかもしれません🌸それか一回量が少ない事もあるかもしれません🌸授乳前後の体重を計るか搾乳してどの程度出ているのかを見てみるのも1つかもしれません🌸量が出ていれば心配は入りません😊✨母乳はミルク等にくらべると腹持ちしないと言われています🌸母乳はミルクに比べて濃度が薄いからだと言われています🌸だから頻回になるとよく言われます🌸
でもこれもその子その子で違うので回数等はそんなに気にしなくていいと思います🌸
参考になるかはわかりませんがほんの情報ていどに🍀🍀
whit
上の娘は6ヶ月くらいの時は夜5時間くらい平気で寝ていましたが、
5ヶ月の下の息子は現在まだ1時間おきに起きますよ~。
男の子ってお腹がすぐ空くんだなと、あんまり気にせずホイホイっと好きなときに好きなだけ母乳あげてます(^o^)
全員に当てはまるわけではないですが、この時期になると吸引力が特に男の子は強くなる傾向があります。1回吸う母乳の量が多い分、片方吸う時間は短くなることがあります。
ほとんど完母ですが、夜中もう少し長めに寝てくれ~って思うときだけ私はミルクの力を借りています。
5ヶ月だと200くらい飲むはずなので100だけミルクとか適当に作って先に飲ませて母乳をあとから飲ませています。。
この方法が正解かどうかは分かりませんが、
ミルクの方が多少消化に時間がかかる分、長めに寝てくれます( ノ^ω^)ノ
順調にかろうじてでも成長曲線内におさまっていれば、良し、と思っています(笑)
しほのほし
長男の育児の時は、まさにそんな感じでした。が、今小2で、がっつり食べるしがっつり寝ます❗
結局、いつか寝るようになる!と今は気楽に育児してまーす🍀😌🍀
離乳食なんかも、ムラがあってもいずれ食べます✨
まつり
寝過ぎよりちゃんと栄養求めてる感じでいいのかと思います(母親の方はとてもきついですが……)
私は赤ちゃんがおっぱいすぐ離すのがストレスで3ヶ月からミルクしかあげてないので夜は結構すやすやですよ!
強いこだわりがなければ夜だけミルクとかはいかがでしょう?腹持ちいいので( ˘-˘ )
かという私も生後1週間にして8時間起きなかった時は本当にハラハラしました。元気に育っているならきっと全て正解なんですよ!
すず
①について、今5才の上の子は、1時間ごとに起きるってザラでした!良くて2~3時間でしたよー。母乳の子は基本的に寝ない子多いですので、仕方ないと思います。私の周りの寝る子は、粉ミルクの子ばかりでした。
ちなみに下の子は、上の子よりは寝てくれますけど、それでも3時間おきですね!たまに5時間寝てくれることもあります。
②については、個人差かと思います。
下の子は、お出かけ中はほとんど泣かず、家ではすごい泣きます!
③育児本に書いてあることは、粉ミルク育児の場合の授乳間隔だと思います。母乳の場合はどんなに月齢が進んでも10回前後普通ですので大丈夫!
母乳って、吸いたいだけ出てきますよね。赤ちゃんもそれをわかっていて、自分の飲みたい量を飲むんです。大人だって毎回同じ食事量ではないですよね?食欲進むこともあれば無いこともある、赤ちゃんも同じです。だから、毎回同じ量を飲む粉ミルクの場合と違って授乳間隔がバラバラになります。でもそれで普通なので気にすることはないですよ!
私は一人目が赤ちゃんのときは「魔法のおっぱい」というサイトを参考に母乳育児しました。
良ければ一度ご覧くださいね!
コメント