女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那は、普段から良く育児も家事もしてくれますが、 たまに何もせず寝潰れることもあります。 共働きというのもありますが、いつも良く動いてくれので、たまには寝潰れてしまう日があっても全然いいはずなのに、いつもなんか引っかかってました。 今日、旦那は自分のやりたいこ…
育休を取得して退職された方、どのような理由で退職されましたか? 本来は正当な理由がなければ退職が許されないことがわかっていますので、批判的な意見はご遠慮頂けたら嬉しいです。 なぜ私が退職をしたいか正直に話しますと、 ・ほぼ1人で仕事と育児の両立が厳しい、自信が…
兄妹育児中の方、リビングでの下の子の居場所どうしてますか? 我が家は現在、下の赤ちゃんは上の子がいない時は床のマットに、上の子が保育園から帰ってきたら、ベビーベッドか抱っこしています。たまに床のマットに赤ちゃんを寝かせておくと抱き上げようとしたり、おもちゃを押…
旦那、まだ飲み会から帰ってこないー。 まあいつものことだけど。 キャバクラの子の名刺が4枚くらい発見してから 夜遅いとイライラする。旦那お金ないから上司に出してもらってんだろうけど、お金の問題ということでもない。うざい。 こっちが1人で家事育児してるときになんも…
上の子を怒りすぎました。完全に私に怯えていました。可哀想なことをしてしまいました。泣くのを我慢しながら眠りについていました。明日起きたら謝ります、許してもらえるでしょうか。 今日は下の子もグズグズ、私は副鼻腔炎で体調が悪く、睡眠不足でとにかく眠たい。頭が痛い…
あしたも5時半起き… 早く寝ればいいのに、やっっっと落ち着いたからビールでひと息(2本目) 仕事中の7時間は長いのに、退社してからの7時間はあっという間😵 早く慣れたいなぁ 時間の使い方、うまくなりたい 働くお母さんたち! あしたも育児と家事と仕事、がんばりましょー!!
出産前までめちゃくちゃ寝てて睡眠第一って感じだったから産まれてから寝不足なのが辛すぎるし育児って休みがないからその寝不足も解消できることなく、ひたすらたまってく😅早く慣れたいー😭そしてなんで泣いてるのか知りたいよ〜
産後も夫婦喧嘩は多かったですが、育休復帰して共働きになってからの半年は波はありますが 今までで一番喧嘩しています。 喧嘩の理由は家事、育児、保育園の送り迎えや体調を崩した時にどちらが仕事を休むか、家の諸々の契約などの手続きなど…もう全てが理由で喧嘩になります…
相談…愚痴?です…。 1歳1ヶ月の娘、今日の朝から熱で鼻水もすごく 病院にいったら喉に口内炎があると言われ 夏風邪だと診断をうけました。 4月に保育園に行き始めてから2週間に一回ぐらいのペースで風邪をもらってきます。 私は8月に出産をひかえており、今妊娠9ヶ月です。 義…
パパさんよ。 少しくらい調べてから発言してほしい。。 育児に関して知らないこと自体は別に悪くないけど、気になったときにまず「調べてみよう」ってならないのかね? ーこうしたらどうなるんだろう。 ー赤ちゃんに影響あるのかな。 そんなこと考えて調べる私が細かすぎるのか…
出産後、指輪つけて育児しました??
荒野行動やってたいなら家じゃなくて 友達の家なり他所でやってくれ。 子供のお風呂入れて (我が家では旦那がいる時は入れる決まり) 子供の寝る前の水分補給して (飲まなくて10秒もしないで私と交代) だけで育児やってる気でいんなよな。 子供の布団引いてる時も真横で荒野行動で …
今つわり中です。 今日旦那は雨のため休みでした。 つわりが始まってから買い物や家のことなどお願いする事が多く今日も休みだったので私はソファで横になってました。 旦那は子供に振り回されてずっと遊び相手をして、買い物も行ってきてくれました。 感謝してます。 悪いなと思…
専業主婦の方、ご主人は家事、育児どのくらいの比率でしてくれますか? 我が家は夫の収入のみで生活しておりまして、私も週3で働いていますが、私の収入は好きにして良いと言われています。 生活費も家族カードを使って月の上限なく必要なものはなんでも買って良いし、そこから…
最低な母親です。不快にさせてしまったらすみません 主人はあまり育児に協力的な方ではなく 基本的に私一人で育児をしてきました。 主人が仕事からかえって携帯ゲームしたり 遊びに出かける間も 私は自分のしたい事や自分のペースで生活できなくても それを苦とは思っていません…
あー旦那にイラつく。 食べたら食べっぱなし。 いびきはうるさい 昨日は夜中まで焼肉行って遊び歩いてたくせに。 今日だって仕事休みでスポーツしに行ったくせに。 疲れたしか言わない。自業自得じゃん。 私は子どもが朝昼夕と3回うんち漏れして、スーパー行っても漏れててとんぼ…
生後2ヶ月半の娘がいます。 今は母乳メインの混合です。 夜寝る前にミルクを一回だけで、あとは母乳をあげてます。 母乳メインだからか、日中は2時間おきに授乳です。 2時間ならまだ良い方で、1時間後にほしがったりもしてます。 1日の授乳回数は、ミルクを入れて10回~11回…
やってらんない 家族の誰よりも早く起きて 家族の誰よりも遅く寝る 共働き 忙しさは嫌いではないけど 働きながら家事育児をこなす難しさを 知ったげに上から言うのはほんまに腹たつ 自棄酒してしまった笑
産後から、旦那のスキンシップが嫌でしょうがありません。旦那は赤ちゃん産まれてからずっと一人で別部屋に寝ていました。大変な時期一人で夜みていました。 具合悪いから、赤ちゃん見てくれない?と言っても育児放棄だそんな母親いないとか言う人です。 最近夜泣きも落ち着き、…
息子を叩いてしまいました。 おでこをパチっとちょっと強めに。。。 全然寝なくてグズグズして、泣き出す我が子に。 イライラして抑えきれなくなって発作的に手が出てしまいました。 虐待だ。自分が子どもすぎて大嫌いになります。制御きかなくなる時あります。いっぱいいっぱ…
2017年からできた、育児休業手当というのは、主人の扶養内で主人の会社の雇用保険に入っていても、もらえますか? また、どこで話とか聞けばいいのでしょうか?
はじめまして! 娘の人見知りについて相談させてください。 もともと結構な人見知りをする娘なのですが 去年の夏以降、努力の甲斐あって 心を開いた人なら大丈夫になっていました。 ここ2日間、パパの仕事が忙しくてすれ違い 娘に会えずにいたら 娘がパパに心を閉ざしてしまいま…
旦那さんって、どのくらい育児や家事を手伝ってくれますか? うちの夫は、家事は全くやらず、機嫌がいい時に育児を手伝ってくれます。 気分であやしたり。 ここのところ、疲労が溜まり、夫に対して不満です。
皆さんどう思うかご意見をお聞かせください! 旦那のお母さんは息子が生まれる少し前に他界してしまいました。 旦那はお母さん子だったこともあり、分骨し、家に新たに仏壇を設けました。 (本音を言えば狭いうちに仏壇を置いたせいで部屋がさらに狭くなり、息子の遊ぶスペースが…
授乳・ミルクの回数等についてです。 5ヶ月の双子を母乳寄りの混合で育てています。 最近、授乳回数が4〜5回になりミルクの一回量は180〜200mlで作っていますがほとんどが飲み残し、半分以上残す時もあります。 昨日、違う方の質問で『今までに飲み残したことは一度もない』と…
明日退院するけど旦那は朝早くから夜まで仕事だから1人で育児頑張らないとっ!!(´・ω・`) でもちゃんと出来るか不安… わからないことあったらママリで聞こう(´・ω・`)💦 旦那もバツイチで娘ちゃんもいたから旦那にもちゃんと相談しよ(´・ω・`)💦
はじめまして。 わたしの実家から今家族で住んでるとこまで 25キロくらい離れてます。 全然行き来出来ない距離ではないです。 今住んでるとこは旦那の地元です。 しかし旦那側の親は両方共 体が悪くて何かあっても 来ることすらできません。 だから頼れません。 旦那も去年転職し…
私はもともと短気ですが、ひとり目を出産してから慣れない育児、早くに仕事復帰したため仕事と家庭の両立でいらいらすることが多く主人とその度に喧嘩になってしまいました。ダメだと思いつつも怒りを抑えられなくて、言いたくもないことを主人へ言ってしまう事がありました。主…
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
旦那の風俗サイト閲覧、見て見ぬふりすべき? 似たような経験された方々の ご意見をまた頂けた…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…