女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産後1年経ちます。 最近体調が優れないです。 きっかけは3ヶ月前にノロウィルスにかかり、、 そこからノロは完治しましたが、その後も 吐き気、貧血、下痢に襲われます。 産前は身体も強く、ほぼ風邪を引いたりもなかったですし、体調が悪く寝込むことなどありませんでした。 し…
幼稚園を選ぶ時「こう言う所がいい!ダメ」とかあればなんでもいいので教えてください! 入ってみてここが良かったとか、こういう所やめた方がいいとかで大丈夫です 個人的には絶対給食!!!(そもそも今の時代お弁当が一般的なのかどうかさえわかってません) 制服がいいのか、…
育児時短中(復帰から半年経ちました) 冬のボーナスの評価面談で上長から「能力の向上は求めない」と言われました。時短中でもVBAの本を読んだりと、業務改善を自主的にしようと思ってたところでした。 なんだかショックで「時短中でも頑張ろうとしてます」という気が無くなって…
義母についてです。 子供が生まれもうすぐ2ヶ月です。 帝王切開ということと、慣れない育児や睡眠不足でなかなか外出も未だに気軽にできずにいます。 里帰りせずアパートに実母にきてもらい一ヶ月過ごしましたが、その事に関して義母が嫉妬しています。 孫に会いたいのにうちの母…
0ヶ月(生後20日)なのですが、、 ぐずぐずがひどいのでおしゃぶりを検討してます! 私自身、姉妹全員がすこし出っ歯なのですが、 両親にも親戚にも出っ歯はいないので 母の雑な育児の中で ずっとおしゃぶりを与えられていたからかなと思っています。 おしゃぶりもオムツも取れ…
どなたか褒めてください( ;∀;) 先週まで子供が入院してて、毎日面会時間ギリギリまで会いにいってて保育園申し込みして 今週やっと退院して今日仕事の面接いって、そのあと子供の病院に定期観察に連れて行って、 1人で土日育児して月曜日には大学病院の予約ががが… 世の中のお…
さっき友達(未婚と久しぶりにランチしてきました。 なんか喪失感というか、不安というか、、 変な気持ちです。 私は12年ほど働いてましたが退職して現在育児中です 社会から離れた私…取り残された気持ちと、また社会に出てやっていけるのか…不安になっちゃいました 最近話す…
育児しながら痩せるって簡単じゃないですね(T_T) 旦那に任せて夜歩いたりとかしたいけど中々出来ないしそんなことしたら夜中になるし、買い物の時とかは意識して歩いてはいるけど、、、 皆さんの自宅でしてるダイエット教えてください!!
ムカつく。聞いてください。 今家族中で風邪をひいてます。 全員、鼻水と咳で特に熱はなく私以外は診察を受け薬を飲んでいます。 私はそれに加えて睡眠不足もあります。 今朝、主人はいつものように自分が風邪を引いてるので体がえらい、死んじゃうなど私に訴えながら仕事に行…
夫がADHDと診断されました。 さらにはうつ気味。 支えてほしいといわれましたが、私には0歳の双子がいます。私も育児が大変な中、正直夫のことまで考える余裕がありません。本当はすごく仲の良い私たちでしたが、子どもが産まれてからだんだん喧嘩も増えてきました。 私だけが家…
息子が3歳になるため来年の1月から時短勤務が終了し、フルタイムで働くようになります。 今は時間に余裕がありますが、フルタイムとなると8:30〜17:30までの勤務になり、帰ってからの家事 育児に追われてしまうのではないかと不安に思っています。 そのためパートになろうかなと…
夕方になると母乳の出が悪い気がします😭朝は必ず張り、起きた時その母乳をあげると満足してまた寝てくれますが、お昼からは母乳を飲んでも足りないようでミルクをあげています。 夕方お風呂に入れる時間くらいには、飲ませてみても母乳の出が悪いようで5分も持たずイヤイヤして…
29w 妊娠後期がこんなにしんどいなんて! つわりもほとんど経験する事なくここまで順調に来たのに、胃もたれ、ムカつき、頭痛、腰痛、倦怠感、イライラ、睡魔、 赤ちゃんはボコンボコン昼夜関係なく蹴ってくる、足がつる、むくむ、頻尿、寝不足、 産休までは休めない、周りが休…
35週、出産予定日まであと1ヶ月の妊婦です。 カテゴリー違いかもしれませんが、あと1ヶ月というところで心身ともにボロボロです。 3月から悪阻、耳管開放症、頭痛、全身のコリ、精神的に不安定。 愚痴を言ったり、日々泣きながらよく頑張ってきたなー!って思います。 しかし、…
初めまして😊 1歳になる女の子の育児をしています!! 毎日が成長を感じています☺️ 水戸市内原にある リリーの森幼稚園の説明会に行きます!! 親の服装はなにか決まりはありますか? 教えて頂けたら嬉しいです😣💦
8カ月の娘がミルクをあまり飲まなくなりました。離乳食は今二回食です。 生まれが小さめで今も6.8キロくらいしかありません。離乳食はたべるのですが、ミルクをあげると前は180は飲んだのに最近は100くらいで残します。 完ミ育児です。 体重も少ないのに悩んでいます(´;ω;`)
今、1歳と1ヶ月の女の子の育児を頑張っています。 離婚しようか悩んでいます。 もし、良かったら離婚しる決め手となったことや離婚して良かったこと悪かったことなど教えて下さいʚ◡̈⃝ɞ
なんで義母にドラマを強制されなきゃいけないの? なんで見なきゃいけないの? 確かに前にムロツヨシが良いみたいな話はしたけどさ 別にすごいファンでもないし毎回全て見たい!ってわけじゃないし!子育て忙しいから余裕ないし!あんたみたく暇じゃない!! ムロツヨシが出てた…
精神的に自分のなかで限界がきてしまいました。 育児は子供が可愛くて愛おしいので苦ではないですが、この1週間の旦那の仕事が朝8時〜夜7時まで仕事でした。帰宅しても仕事関係のテスト勉強をしていて育児をあまり手伝ってくれませんでした。わたしも勉強してる旦那に悪いと思っ…
別居のすえ離婚することになりました。 別居中、旦那に子供を会わせにいったら 仕事が忙しくて会えないと嘘をつかれ その間、旦那はパチンコにいっていました。 その後何回か会わせに行っていたのですが 旦那に「俺に子供を毎日会わせてくれない 子供の4ヵ月記念日に会えなかっ…
ドラッグストアの育児相談室行ったら 「体重もしっかりあるし、短時間におっぱい飲む練習してみて。ママも楽になるよ」と言われて 左右10分ずつ飲んでミルク多くて50飲んでたのを左右5分ずつにしてみたらミルク50飲んで寝た。 ミルクの量は同じやったって事は5分でも十分やったん…
生後24日目の娘を持つ新米ママです。 娘が愛おしく可愛くて仕方ありません。 私が未熟なので、日々育児をしている中で心配と不安で涙を流してしまう事もあります。 そんな事から精神的にも参りそうになります。 そんな中、乳幼児突然死症候群が起きないか不安で仕方がないです。…
生後28日の息子がいますが、 日中ふたりきりの時間が不安です。。 退院後ずっと手伝いに来てくれていた母が 昨日実家に戻ってしまい、 日中は息子とふたりきりの生活が今日から始まりました。 (主人は夜21時頃に帰ってきて、 帰宅後は沐浴や粉ミルク作り、あやしたりなど積極的…
復職の時期について👜 7月生まれの第二子の育児休業中です🐣 今月引っ越しをして少し田舎ですが0歳児待機児童が少ないけど0ではないという地域です🏠 私立の認可保育所希望で上の子は4月の新年度の願書を出します📃 もし皆さんなら二人目の育児休業を短縮して4月からの一斉入所で願書…
ママ友になりませんか?😃 福島県住みで、今は専業主婦です👶 最近2人目出産したばかりで 里帰り中です。 育児について相談しあえたらと 思います😊
五月から正社員で損保会社でフルタイム勤務していて、子供は3歳と1歳です。採用試験の際に子供の体調不良など休むのしょうがないから全然休んでもらっても大丈夫という支社長の言葉を信じて入社したのに、、 ここ最近、9月と10月で子供の体調不良が続いてまともに一週間行けない…
10/1に2人目を出産しました!上の子と1歳5ヶ月差の年子兄弟です。 今は実家にいるので家事はやってなくて、上の子も旦那か親に面倒見てもらってて、1日を休むか、下の子のお世話に集中できるので楽ですが、自宅に戻ってからの生活が一気に大変になるだろうなあ、と思ってます😓 …
シングルマザーで子供二人育ててます。 福祉課の母子担当の方に仕事や育児のことで相談したんですが、元姑さんはもしもの時に見てもらえないの?人に頼るのも大事だよと言われます。 私としては離婚後は自分達の事は自分達でせんといけんし、頼る相手違うといいますがどーたらこ…
私はずるしているのでしょうか? 長男を産んで生後半年で無認可の保育園に預けて職場復帰をしました。早くふたり目をほしくてタイミングよく長男が10ヶ月の時にふたり目の妊娠がわかりました。妊娠中も育児た仕事、家庭の両立を頑張り産休にはいるまで休まず頑張りました。産休…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
最近、恵愛病院で分娩された方教えてください。 上の子の時、食事メニューが曜日別になっていた…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…