※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にあ
家族・旦那

夫がADHDと診断されました。さらにはうつ気味。支えてほしいといわれま…

夫がADHDと診断されました。
さらにはうつ気味。
支えてほしいといわれましたが、私には0歳の双子がいます。私も育児が大変な中、正直夫のことまで考える余裕がありません。本当はすごく仲の良い私たちでしたが、子どもが産まれてからだんだん喧嘩も増えてきました。
私だけが家事や育児をしてる中、どうしたらそんな気持ちになれるんでしょうか。同じような方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

同じような感じではないですが、
双子いらっしゃるなら大変だと思いますよ!
にあさんが支えられること(育児をなるべく自分でやるなど)は支え、
旦那さんにも育児の大変さがあるからと理解してもらうしかないかなと思いました。

それか旦那さんの支えまで考えられないとお義母さんに伝え、旦那さんのお義母さんとかに手伝ってもらうとか?

  • にあ

    にあ

    返信ありがとうございます。
    支えてもらえるのは義母しかいないのですが、忙しい方でなかなか…
    自分でなんとかしないといけないんでしょうが、どうにも行き詰まってしまい、投稿してしまいましたm(__)m

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分で全てどうにかしなきゃならないとは思いませんが旦那さんに支えてほしいと言われても
    にあさんの気持ちや今の現状を伝えるべきかなとそれができないならば周りに支えてもらう、
    それも無理となるとカウンセリングできるとこにでも旦那さんが通うとか、
    にあさんが相談できるとこ行くとか(支援センターの保育士さんなど)
    それも遠いからとかそんな時間ないとかならば
    他に方法などない気がわたしはします。つまり自分でなんとかするしか、、、、

    • 10月19日
にあ

そうですよね。自分でも解決策は分かってはいます。ただ自分の気持ちを旦那に伝えてしまったら、向こうの負担になるんじゃないかって思ったりしたら、何も言えず…
旦那は心療内科に先日行きました。
私もストレスを溜め込まず、頑張っていこうと思います。

deleted user

心療内科の先生を含めてにあさんの状況などお話しは無理なんですか?
もちろんにあさんの気持ちを伝えると負担になるかもしれませんがそれはお互い様です。そのままだとにあさんがキツイまま。。。
夫婦だからこそこの件は伝えることが大事かと思います。

にあさんだけのお子さんではないですし、双子ならなおさら大変ですし、
心療内科の先生ではなくても
にあさんとにあさんの旦那さんと専門の先生含めてこれからのこと考えて話し合う場をつくるのも手です(^^)

  • にあ

    にあ

    返信ありがとうございます。
    夫婦を続けるのもしんどいと考えるようになってきました。
    でも前向きにaさんが言うように考えていくのが正しい方法なんでしょうね。そのアドバイスを自分の中でも整理して考えていきたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 10月21日