女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ずっと前からママが楽しみにしてたイベント(日帰り) 子供たちは夫に1日預けて行く予定だったけど、当日下の子が発熱38.5度、上の子は変わらず元気 普段から夫は育児、家事1人で任せられるけど、、どうしても行きたくてずっと体調管理してたのに(;;) これで任せて行ったら非常識…
旦那って何のために必要だと思いますか? 特に育児に関しては、 携帯いじってばっかりで、旦那のせいで子供が夜中起きてそこからなかなか寝てくれないこともしばしば。。。 自分で起こしたくせに、携帯いじって、最初お風呂入ってきていいよとも何も言わず、携帯、携帯、携帯。 …
旦那とどう関わったら良いか分かりません。 助けてください。 結婚7年目、互いに28歳です。 上の子は、発達障害と境界知能があり男児二人(7歳,5歳)の育児に家事と忙しくなって、色々と悩み続ける中で旦那の相手まで手が回らず、行為は月3回ほど。私がパートをはじめてからは月1…
男って趣味で家族以外と出かけたんなら、帰ってきたら家族サービスするとか片付けするとかしないもんかねー? 遊んでリフレッシュしてきたんじゃねーの? 最後までしろよ それはその人の性格か、、、 何で洗い物に洗濯に、、、こっちは家事育児ずっと休みないっての!
旦那のことが嫌いになりそうです😫 出産後1ヶ月半くらいら育休を取ってくれていて、育児に対して協力的だったのが、仕事始まってから息子の機嫌がいい時だけ話しかけたり面倒見てくれて機嫌が悪くなると私に丸投げしてきます。 入園のことに関しても、ここがいいかもって言って…
旦那がマウントを取って見下してくるんですが、 客観的にみて私の方がハイスペじゃないですか? 株は年収に入らないとか言ってくるんですが家計に同じ額入れてれば年収同じと言えますよねー🤷?年によっては旦那より多く入れていることもあります。 子供3人同い年フルタイム共働…
実母に「ママは育児放棄だね〜」って言われました。 ミルクを旦那に頼んで、ご飯を食べようと思ってました。 日中ずーっとどっちかが泣いてるし、1歳は「ママママ…」 旦那が帰宅してやっと一息でした。 実母は仕事終わりに手伝いに来てくれてました。 旦那が帰ってくるまでお…
10月に出産予定で、里帰りはしませんが産後に母が遠方から手伝いに来てくれると言っています。 いつ頃来てもらうのがよさそうでしょうか? 旦那も2〜3ヶ月くらい育休を取る予定なので夫婦2人で頑張ろうと思っていたのですが、多分母も赤ちゃんに早く会いたのと私のことが心配で…
2人目欲しいけど諦めた方、2人目迷ってたけど産んだ方、なぜそう決めたのか、良ければ教えて下さい。 3歳の男の子の母です。 私も夫も2人目を希望しています。 職場の繁忙期があと半年程で落ち着くので、その後に妊活を始めようと思っています。 ただ、体力的な部分や、昨今の…
なにかしらのグループに新しい人が入る事が苦手な人いますか? 私は、ようこそー!って感じ出して自分から絡んで行きますが本音はめちゃくちゃ嫌です。 自分より馴染まれたらどうしようと不安です。 普通はそんな不安無いものでしょうか? 育児サークルのサブリーダーやったり子…
今4歳で、年中の長男今月11ヶ月になる次男の母です。 最近妊娠がわかり、4月に3人の母になる予定です 年子や3人育児どんな感じですか? 3人目欲しいなぁとは思っていたので嬉しいのですが、眠り悪阻があったり空腹が近くなると急に吐き気がきたり悪阻がある中でふと不安に感じる…
「パパッと育児」ってアプリ使って 赤ちゃんの泣き声判別したことある方いますか? ほぼ毎回お腹空いたしか出てこなくて...
みなさんならどんな風に声掛けますか? 旦那についてです。 普段から、家事や育児をよく手伝ってくれるのですが、たまに子どもたちから嫌がられて?泣くことがあるんです。 特に寝かしつけのとき。 5か月の子の授乳があり、夜の寝かしつけは、ほとんど旦那がしてくれています。 …
イライラ聞いてください。 夫への愚痴です。 今日は午前中に家族3人で買い物へ行き、お昼からは家で過ごす予定でした。 家に帰ってお昼ご飯を食べる前くらいから、夫が「眠い〜」と言いゴロゴロしていました。 その間私は子どものご飯を準備して、自分たちのご飯も作っていたの…
約、10年ぶりに3人目を出産しました。 1人目、2人目は3歳差なのですが 旦那に頼らずほぼ1人で 育児をやりきれてましたが 10年経った今赤ちゃんが産まれて 今までのように1人で見るのはキツくてたまりません。 昔、1人で一気に2人お風呂入れたり お出かけしたりどうしてたんだろう…
育休夫、会社からの呼び出しが辛い。 職場は、来ても来なくてもいいよとは、言ってくれているらしいけど、断りずらい雰囲気があるらしく、夫は呼び出しがあれば、必ず行きます。 自由出勤なので、給料はもちろん発生しません。 職場環境(人間関係)が良い訳ではないので、帰…
義実家親族が、苦手です。決して悪い人たちじゃないです。ただ産後子供や育児に関して介入してくるようなこともあり、、旦那も我が子を親孝行の道具として使ってるように見えて、人間不信気味です。同じような方いますか?すいません、厳しいコメントは控えて下さい💦
今日夫に子供の認知だけして離婚して別で暮らしてそっち(私)の扶養入れたほうが制度的に得するんじゃ無い? と言われてむかついたので、じゃあそうする?って返したら、しないけど。と言われました。 子供めんどくさがってるし、家に帰って家事育児するくらいなら仕事のがマシ…
このような男性どう思いますか? バツ1で、前妻との間に3人 現在既婚で子供3人、 そして不倫中で相手はシンママ子供2人と同棲。 実子の育児は完全放棄。 離婚して一緒になる意思はあるが まだ離婚していない。 奥さんには離婚は伝えてるが、 不倫の事実を知っている奥さんは し…
3歳男の子の育児 ほんとに毎日疲れてしまいます…とにかくギャーギャーうるさいし要求は多いしで…。ご飯中も遊びまくるし…。 この子が生まれた時は上の女の子がちょうど3歳でした。 その頃は上の子が赤ちゃん返りがひどく、下の男の子が癒しでしかありませんでした。 ところが今…
全てから逃げたいです。 子育て、仕事のストレス。 たまに全てに嫌になって逃げたくなります。 そんな時どうされてますか? 夫は育児ほぼノータッチなので頼りになりません。何度言っても変わりませんでした。
ママになるのに、メンタル弱くて自己嫌悪。 出産のこと考えると不安でいっぱい。自分が出産や育児に耐えられるのだろうか。 こんなに弱い自分でママになれるのかな。
マジで、なんで旦那ってこうも動かないかね? 確かにやってくれてることはある。 でも休みだよね? とりあえず、家事育児の負担は私多いよね? んで、今日仕事でしたよね…私。 なんで、夕飯じゅんすてる間もスマホいじって、人の話もまともに聞けないわけ? 会話はいらないの…
第二子出産不安です。 2人目の出産と育児ってみんな出来ることですか? 不安に感じないものなのですか? 今自信がなく、おろすことも考えてしまいました。 それを伝えたらおろさないでほしいと言われた。 それは嬉しかった。 けど、 見守ることはしてくれるけど 私の吐き出…
夫にきちんと育児をさせたい(ワンオペ)気持ちと、子どもたちの命を守りたい気持ちのせめぎ合いです。 虐待とかじゃなくてとにかく不注意が多いです。
専業主婦肩身狭くないですか? 主人が仕事忙しく、休みは月に4.5回で朝6時~19時帰りです。 主人は家事も育児できないため、私は専業主婦になりました。 ですが、皆さん働いていて、罪悪感があります。 1度扶養内パートしましたが、子供の通院で早退するときにイヤミ言われた…
パートナー(基本人格の旦那)いらねぇよなぁ、とおもう交代人格です。 この身体はDID(解離性同一性障害)を持ってます。 10月から正社員になることが決まり、今は準備段階です。 パートナーは派遣社員で、家賃、光熱費のみの出費。 その他もろもろ(娘さん関連や、食費、雑費…
捨てまくる旦那に苛立ちます 子供用に新しい矯正箸が届きました。 2つ別々のお店で頼んでいて、先に届いた方は旦那が開封。 今日もう一膳が届きわたしが開封。 ステップアップ用の部品がパッケージの裏側に入っていたのですが、旦那が一膳目のときバーーーーっと開けて良く見…
みなさんの育児ストレス・イライラ発散方法教えてください!!
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…