
旦那が遅く起きたのに育児を手伝わず、自分だけ優雅に朝食を作る姿に不満を感じています。家事はできるが、興味のないことは省くため、育児や衛生面に対する不満もあります。
現場仕事の旦那が珍しく出る時間が遅くて私とほぼ変わらなかったのに朝は子供の事しない。
ゴミ出しとかしてくれるのはありがたいけど、オムツ替えの時に子供が暴れて大変でおしっこ漏らして着替えさせた直後にうんちしてうんちもオムツ替えする時暴れて大変で起きてすぐから私はヘトヘトなのに目の前で優雅に目玉焼きとソーセージ自分の分だけ焼いて食べてやがったクソが。
その前に子供の着替え頼んだら🧔♂️「いや、その時間はないわ~😅」
は?優雅に朝ごはん作れるんならそんくらいしろよ💢
しないなら私の分も少しだけでもつくるか、食べられる?とか、食べる時間ある?とか、自分の分だけだけど悪いねとか言えるだろ💢💢
それで🧔♂️「俺育児なんでもやれるよ。仕事が忙しいからできないだけで。なんでも出来ると思う。」
は?💢💢
確かに要領良くて家事もご飯も作ってくれたりすることあるけど、特に料理は自分が好きだからやってるだけやん。めんどくさいことや興味無いことは子供ことでも省いてやらない。
洗い物も洗剤や食べかす残りだらけ。汚い。ガスの元栓はいつも開けっ放し。いつも閉めないで放置。シンク周りはビシャビシャ。水切りかごじゃない調理スペースに洗い物直置き。ふきん洗わない。
生肉触った手を水でちょちょっと洗って終わり。それで子供触る。
家事ができるけどそれ、出来てるって言えるんか?!💢💢
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)

エイリアン🔰
仕事で1番厄介な人って、やる気のある出来ない人らしいです。
ご主人は育児に関してはやる気のあるとは言えませんが、料理や家事に関してはやる気があって実行するんですけど出来てないから周りが迷惑してるんですね😣
本当にお疲れ様です💦
育児出来ると思うってそんなのこっちも思ってたわ!と言いたくなりますね。
新生児の頃、寝返りしだした頃、はいはい、立ち上がったり歩いたりしだした頃…同じオムツ替えでも時期によって大変さが違うのに分かってるんですかね?
口だけの人って1番腹立ちますね😡
うちの義母は生肉触った手をタオルで拭いてそのままでした…マジで有り得ない🤮

☁️🩶
その時間がない中でも追われるのが育児ですよね😅やるかやらないか選べないし、自分のタイミングでなんて動けないのに😅
私だったらポンコツってあだ名つけます!!
コメント