女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 242ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「育児」に関する質問 (242ページ目)

「育児」に関するキーワード
  • お風呂
  • 育て方
  • 育児ノイローゼ
  • 育児日記
  • 育児疲れ
  • 気分転換
  • 男の子
  • 赤ちゃん
  • しつけ
  • 抱き癖
  • 2人目
  • 3人目
  • 遊び
  • アニメ
  • サイト
  • 怪我
  • 転落
  • 生活リズム
  • ストロー
  • 手洗い
  • 育児本
  • 自転車
  • 窒息
  • 中毒
  • 子供用タブレット
  • 褒め方
  • 子育て術
  • 幼児期
  • ネグレクト
  • 箸の持ち方
user-icon

誰か喝を入れてください( i _ i ) 今年の春から放送大学生となり、来年春からは看護学生となります。入試も無事に合格し、早いうちから単位を取得する為放送大学で勉強中です。 が!!!勉強が思うようにすすみません。 パートなので、時間はまぁまぁあります。 しかし、…

  • 育児
  • 家事
  • 勉強
  • パート
  • にゃー子
  • 1
user-icon

産前まで正社員フルタイムで働いてた方、産休や育休明け後は時短で復帰しましたか? 2025.06初旬に2人目が産まれました。 復帰は2026.05の予定です。 上の子は小1になるので学童へ、下の子は0歳4月の一斉入所で保育園に入れる予定です。 夫は仕事が多忙なため、平日はワンオペ…

  • 育児
  • 保育園
  • 産休
  • 育休
  • 息切れ
  • sari
  • 4
user-icon

産後におすすめのサプリがあれば教えていただきたいです。 産後3ヶ月、母乳と二人育児の疲れからなのか息切れしやすく体も不調な時が多いです。 おすすめのサプリ等あったら教えてほしいです。 Instagramでmamacoというサプリを知ったのですがどうなのでしょうか。

  • 育児
  • 母乳
  • 息切れ
  • おすすめ
  • 産後
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

おっぱいを直接飲んでくれなくて…搾乳でも大丈夫でしょうか? 初めての育児でわからなかったので おっぱいが出るなら完母がいいと思っていて産院でもそう伝えていました。現状、おっぱいが出ないわけではなく、上手く吸えない吸わせられない状態です。 出産して1週間なのです…

  • 育児
  • ミルク
  • 母乳
  • 哺乳瓶
  • 産院
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後1ヶ月ベビママです! 育休中の夫がいるのですが、まー朝は起きてこないので、わたしだけ育児家事を午前中はほとんどしてるのですが、午後はわたしと旦那半々くらいで育児家事しています。 なんかわたしより寝てるし、育休中なんだからもうちょっとやってくれっていらいらして…

  • 育児
  • 旦那
  • 育休
  • 生後1ヶ月
  • 家事
  • ゆん
  • 4
user-icon

保育園に入れるタイミングについて。 3歳まで自宅保育する自信はないけど、出来るだけそばにいたいという気持ちがありました。 なので、1歳児4月(1歳8ヶ月)までは頑張ろうと思っていました。 今生後10ヶ月になりましたが、最近活動時間が伸びたことで生活リズムがうまくいかな…

  • 育児
  • 保育園
  • 生後10ヶ月
  • 1歳児
  • 3歳
  • ぴの
  • 5
user-icon

ちょっと育児に疲れたので ご褒美にUberしちゃおうかなーと思いつつ カートにいれて金額確認して高いなーと思い留まり 消しては入れて、消してはまた入れての繰り返し😂 たまにはご褒美も大事だとは思うけど 果たしてどこまで自分を甘やかしていいものか😂

  • 育児
  • ままり👶🏻
  • 2
user-icon

マタニティーブルー?吐き出すところがなくて質問させていただきます。 6月に第一子を出産しました。 妊娠中はつわりが辛く、終わったと思ったら色々不調があり この不調がなくなって育児ができるならそっちの方がいい!と思っていました。 しかし、実際子育てをしてみると想像…

  • 育児
  • つわり
  • 旦那
  • 育休
  • マタニティ
  • ぴ
  • 8
user-icon

1歳4ヶ月です。 もう毎日イライラして怒鳴ってしまって 本当に育児も自分も嫌です。消えたいです。 後追いなのかなんなのか 最近私が少し歩くだけでどこにでも着いてきて ちょっと洗面いこうにもキッチン行こうにも トイレ行こうにもギャン泣き大暴れです。 物投げてきて私の顔…

  • 育児
  • 家事
  • 親
  • キッチン
  • 昼寝
  • ままり
  • 5
user-icon

支援センターで会うママさんと、育児の話とかよりも趣味とか好きなこととか自分自身の話したい派なんですけど、同じような方いますか😂? 基本子供の話ばっかりで息抜きにいろんなこと話したいのになーとか思います😂 旦那とじゃなくて女子同士のキャッキャした話がしたいんです😇笑

  • 育児
  • 旦那
  • 息抜き
  • 支援センター
  • rio
  • 3
user-icon

旦那は自分の都合でしか育児に参加せず、私もフルタイムのため毎日バタバタし、つい子供にうるさく言ったり、話を聞いてあげてなかったり、、 ダメな母親だなぁとつくづく思います 旦那からは「子供相手にムキになるな」と言われますが、旦那はほんとなにもしないから言えるし…

  • 育児
  • 旦那
  • 子育て
  • 親
  • フルタイム
  • ☆さーちゃん☆
  • 1
user-icon

旦那からはうざがられ子供からは命令されでも名もなき家事をやるのはわたし。1週間でいいから味わってほしい 家事育児仕事をこなす側の時間管理を味わってほしい。 たかだかお風呂掃除しただのでやった気にならないでほしい マルチタスクできないくせに イクメン気取らないでほし…

  • 育児
  • 旦那
  • お風呂
  • 家事
  • イクメン
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

「ママ友を作りたい」んじゃなくて「友達を作りたい」のかゴイゴイすぎるママさんが近所にいます…トラブルメーカーになるタイプです… そのママさんは地域の子育てサークルからなにからなにまで全部参加して、地域の人全員知り合いレベルと本人は思っているみたいです。 そのマ…

  • 育児
  • 旦那
  • ママ友
  • 子育て
  • 友達
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

夫が単身赴任中に2人目は大変でしょうか? 2歳の子供がいます。 そろそろ2人目が欲しいなと思うのですが、夫があと5年ほど単身赴任です。 私は今の仕事が好きなため転職はせずに今の場所で生活していきたいです。 現在も毎日ワンオペであはりますが、夫が不在で2人の育児はやっ…

  • 育児
  • 2歳
  • 生活
  • 夫
  • 2人目
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

旦那さんが発達ってわかってる人って 結婚前に旦那さんが自ら検査に行ったり自身がきっと俺はそう!って自覚してる人? それとも結婚してさりげなく検査してみたら?と言って検査受けに行かせた? 私の旦那が発達な気がしてならない…でも穏便に伝えたいけど伝え方が分からない… …

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • パート
  • 発達
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

旦那のボーナスについて。 ご参考までに教えてください!🙇 旦那はボーナスの半分を家計費に入れてくれてます。 あと半分は運用と主人のお小遣いとして主人の手元に残ってます。 私は育休中のため無収入、もうすぐ手当も打ち切りです。 日々家事育児を頑張っており、すべて家の…

  • 育児
  • 旦那
  • ママ友
  • 育休
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

もうすぐ5歳なんですが片付けほとんどしません😭毎回脅し育児しちゃってます…それでも片付けない… 幼稚園やお友達の家ではちゃんと片付けしてます。 同じようなこいますか?どう接していいのか😭

  • 育児
  • 片付け
  • 幼稚園
  • 5歳
  • 友達
  • ママリ
  • 5
user-icon

モラハラ夫について。長くなります。 モラハラについて知ってる人ご意見ください 付き合って6年。結婚して1年になるのですが 最近夫について疑問がうまれてます。 元々短気なのは知っていたのですが、最近ひどい気がします わたしが妊活中で薬など飲んでて生理前もあり 眠気が…

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 生活
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 11
user-icon

授乳について 私は混合ミルクの2ヶ月半の赤ちゃんがいます 第1子で授乳のことについてはさっぱりで、とにかく産院で言われた5分5分2クールの20分を今でもしています。 ですが、全然母乳が出ていなくて(2週間検診の時から言われてました)先日乳幼児訪問で測って貰った時も5分で…

  • 育児
  • ミルク
  • 母乳
  • 授乳
  • 産院
  • みにか
  • 2
user-icon

私の祖母は若くして末期がんが見つかり亡くなったんですが、もうすぐ私も祖母と同じ歳になります 祖父が病気だったので祖母は女手ひとつで家事に仕事に子ども2人の育児にがんばっていたところでした 昔から私は祖母に顔も性格もよく似ていると言われていて、今女手ひとつで2人…

  • 育児
  • 保険
  • 病院
  • 家事
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

❶MD 一卵性双生児 17週目 (4歳男児育児中 29歳) 福島県 郡山市 太田西ノ内病院。 ❷無頭蓋症児/健康児 ↓ 無頭蓋症…の子の心臓が左寄りで遺伝子疾患の影響で無頭蓋症の可能性があるのかとと言われました。 その場合…一卵性双子なので健康児にも遺伝子疾患があると。 羊水検査(6…

  • 育児
  • 双子
  • 早産
  • 妊娠17週目
  • 羊水検査
  • 4歳と双子(無頭蓋症+健康児 妊娠中
  • 2
user-icon

違う病院に行くべきかどうか迷っています。 一歳10ヶ月の男の子を育てています。 6/16~6/20の間で鼻水発熱があり風邪薬のシロップを処方され土日には落ち着き6/23〜は保育園に行き始めました。 29(日)の朝から38度台の発熱があり、食欲や遊ぶ元気があり水分も取れていた為30日(…

  • 育児
  • 保育園
  • 病院
  • 男の子
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

3人目の出産・育児で、あって良かったアイテム教えて下さい♡ 上に2人居るので、お古が多いですがある程度は出産・育児用品揃っていると思うのですが、皆さんのあって良かったアイテムも聞きたいと思い投稿させて頂きました! 是非、参考にさせて下さい!

  • 育児
  • アイテム
  • 3人目
  • 出産
  • n.s
  • 0
user-icon

つかれた。 出る度「ごめんだけどよろしく」って言うけど、家にいてもなーにもしないじゃん。 むしろいたほうが散らかされるし、ごはんも用意しないといけないからめんどくさいし、何回言っても悪いところなおらないし、ちょびっと手伝っただけで家事育児やってます感だされて鬱…

  • 育児
  • 家事
  • IЯis🐬 🫧
  • 0
user-icon

2歳なりたて娘の育児や家事仕事で心に余裕がなくいつもイライラしてしまいます… 夫婦2人暮らしですがお互い夜勤あり、私は1時間の時短勤務(16時終わり)です。仕事終わってから夫が帰ってくる19時過ぎまで1人で娘のご飯やお風呂入れます。夜勤は月に2回くらいあるのですが、夜…

  • 育児
  • 保育園
  • お風呂
  • 家事
  • 2歳
  • ママリ
  • 1
user-icon

0歳クラスから通ってる保育園だけど 朝は泣く事が多い4歳の娘がいます。 最近は朝起きた時から今日保育園? 行きたくないと登園するまで泣き続けてます 理由を聞くと ママと一緒がいい、嫌だ、行きたくないから と言います。 それを保育園の先生に相談したところ ママの愛情が…

  • 育児
  • 保育園
  • 4歳
  • 0歳
  • 先生
  • たまごやき
  • 0
user-icon

自宅保育、ワンオペで良いとこだけ あげてください!!! 孤独さ、寂しさを捨てて楽しくポジティブに 育児がしたいです!!

  • 育児
  • 保育
  • 孤独
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

レスです、半分愚痴。 産後からもうすぐ2年ですが、半年に一回くらいになりました。毎日育児でバタバタなので、それが主な原因なのは理解してますが自分の性欲が戻ってきたのもあり辛いです🫠 夫は出来れば嬉しいけど、出来なくても大丈夫な人です。 普段からスキンシップはありま…

  • 育児
  • おもちゃ
  • 産後
  • 夫
  • 性欲
  • ママリ
  • 1
user-icon

私の心が狭いだけ?夫が休みの日、子供が起きて私が育児してるのになんで起きてこないの??いつも昼くらいまで起きてこない。まあ夫が稼いできているおかげで生活出来てるから文句も言えないけどやっぱりイライラする。自分が子供欲しいって言ったくせにほんと育児する気ないよ…

  • 育児
  • 生活
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

専業主婦のメリットとして、子供の初めてを見れる!というのがあるけど、保育園で初めてできたとしても家での初めてが見れればそれでいいし保育園で他の子との関わりや家にない遊具やおもちゃで遊んで身体動かしてくれた方が毎日刺激になるだろうし給食でいろんな食材を食べられ…

  • 育児
  • おもちゃ
  • 保育園
  • 親
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 10
240241242243244 …260…280

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 242ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.