
2人目育児をされている方上の子とは2歳6ヶ月ほど離れています。先日出…
2人目育児をされている方
上の子とは2歳6ヶ月ほど離れています。
先日出産し今週の金曜日に退院予定です。
帰宅してからの1日の流れを教えていただきたいです。
一応完母で育てていく予定ですが余裕がなくなった時はミルクも飲ませようかなと考えております。
今下の子は抱っこしないと寝ない状況が多いので上の子を見ながら家事をしながら新生児を相手するのはやはり難しいですよね?下の子はミルクの時間じゃなかったらある程度放っておきましたか?母乳だと「お腹空いているのかなあ」と抱っこして授乳して他に手が回らなくなることが想像ついちゃいます。
皆さんはどのように育児されていましたか?
(旦那は育休が取れません)
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

♡
出産お疲れ様でした✨️
私も先週退院したばかりで自宅保育です!
完母なので泣いたら飲ます、寝てる間は上の子を見る、のエンドレスです!ほとんど動けないので、食器は夕方まで溜まるし洗濯も意味わかんない時間に干したりしてます🥹とりあえず時間が出来れば家事をするって感じ過ごしてます😵💫😵💫
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
みんな産後だから連絡を控えててママリで返信があるだけで誰かと会話できてる感じがして安心します😮💨
ご飯とかはやはり栄養とか考えてられないですよね??💦上の子には可哀想だけど麺とかが多くなるのかな?
♡
夜は旦那も食べるので肉野菜系ですがお昼はラーメン、うどん、チャーハン、レトルトカレー すぐに作れるメニュー多めです😫買い物もろくに行けず旦那が休みの日に爆速で行く感じです😭😭