女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 1738ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「育児」に関する質問 (1738ページ目)

「育児」に関するキーワード
  • お風呂
  • 育て方
  • 育児ノイローゼ
  • 育児日記
  • 育児疲れ
  • 気分転換
  • 男の子
  • 赤ちゃん
  • しつけ
  • 抱き癖
  • 2人目
  • 3人目
  • 遊び
  • アニメ
  • サイト
  • 怪我
  • 転落
  • 生活リズム
  • ストロー
  • 手洗い
  • 育児本
  • 自転車
  • 窒息
  • 中毒
  • 子供用タブレット
  • 褒め方
  • 子育て術
  • 幼児期
  • ネグレクト
  • 箸の持ち方
user-icon

幼稚園まで自宅保育 最近育児がとてもきつく、一日中ずっとグズグズしてるし、夜泣きも酷いのでかなりメンタルきてます😭 妊娠してから夜の寝かしつけと夜泣きの対応は旦那がしてくれるけど、あまりにも夜中だと私が交代します。 旦那も仕事で朝早いので。 喋らないから何が不満…

  • 育児
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • ママリ
  • 3
user-icon

混合育児のミルクの量について 生後22日の赤ちゃんがいます。 現在母乳よりの混合でやっていますが、授乳感覚が一時間ほどしか開きません。 ミルクだけの時は90ml、昼間はほぼ母乳だけで両方のおっぱいを飲んでもまだ足りなさそうな素振りを見せるときはミルク60ml足しています…

  • 育児
  • 母乳
  • 授乳
  • 哺乳瓶
  • 搾乳
  • あめ
  • 1
user-icon

夫の両親と同居しています。愚痴聞いてもらえませんか😢 両親の土地に夫が希望してローン組んで建てました。 夫の収入では生活できませんので、元から共働き夫婦です。 夫より稼ぎが多いので重要な収入です。 1歳保育園児が下痢嘔吐で登園できず、夫も繁忙期で休めず、もう上の…

  • 育児
  • 保育園
  • 小児科
  • 義母
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

子供たちはもう小学生ですが、ここまでまともに小児科にかかったことがありません。 結構びっくりされること多いんですが、みなさんはどうですか? 何か病気になったら、風邪症状なら耳鼻科、皮膚症状なら皮膚科と診療科を分けて受診してきたので、小児科にかかったのはそれぞれ…

  • 育児
  • 予防接種
  • 小児科
  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • マミー
  • 3
user-icon

育児って毎日同じ繰り返しで嫌になりませんか😭? 毎日タイムスケジュール組んで育児してるのですが、毎日毎日同じことの繰り返しで疲れます😫 子供は可愛いけど抜け出したい… 実家には適度に頼って夫も家事育児に協力的です。 しかし、一日三食準備して食べさせて、毎日でかけ…

  • 育児
  • 離乳食
  • 息抜き
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

あと数日で6ヶ月を迎えます。 現在、毎回母乳にミルクを足すかたちの、量的にミルク寄りの混合育児です。 基本、1日の授乳回数が4回です。体重は成長曲線の域内にはいるので(かなり下の方ですが)、大丈夫とは言われているのですが。 1回目の授乳と2回目の授乳の間が、6時間空…

  • 育児
  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • 体重
  • ほー
  • 2
user-icon

共働きで夫が家事育児をしないのでもう限界です。 愚痴です。 育児をしない理由は娘がママママだからだそうです。 お風呂は2日に一回ほど娘と入りますが、はやくしろと怒鳴りながら無理やり水ぶっかけて洗うので見てられません。娘のお風呂あがりのお世話は全くしません。お風呂…

  • 育児
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 妊娠8ヶ月
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

パートだけどこの春から 専業主婦から社会復帰しました。 専業主婦の頃は家庭保育で自分の時間など ありませんでした。 日々あっという間に過ぎるから 育児が嫌だと感じたことがなかったです。 そのため保育士になりたいと思うようになり 今勉強中です。 なのに… パートに出始め…

  • 育児
  • 子育て
  • 親
  • 勉強
  • パート
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

ほぼ愚痴です。 3ヶ月経ったばかりの新米ママです。 年末に祖父の一周忌があるんで、実家に帰ろうと思ってます。(遠方なので日帰りは無理です。)主人は、家でゆっくりしたいとの事で、子供と2人で帰る事にしたのですが、子供は置いて1人で帰っていいよと。最近主人の仕事が忙しく…

  • 育児
  • ミルク
  • 病院
  • お風呂
  • 哺乳瓶
  • 新米ママリ🔰
  • 4
user-icon

昨日からギックリ腰になってしまって 今日も旦那は仕事だし実家の両親も仕事。 だから1日ひとりで0歳1歳の育児をしてるのですが ほんとにしんどすぎて涙が出ます😭 ギックリ腰は3回目で癖になってるようです。。 泣いててもすぐいけないししんどい、、 はやく治れー

  • 育児
  • 旦那
  • 0歳
  • 1歳
  • 両親
  • ママリ
  • 2
user-icon

精神科にかかりたいのですが、半年後に引っ越しの予定があります。病院も必然的に変えないといけません。診断までに数ヶ月から数年かかることもあるとママリの方から教えてもらいました。引っ越し後にかかったほうが良いでしょうか? ちなみに私はADHDを疑っており、薬で少しで…

  • 育児
  • 病院
  • 家事
  • 症状
  • 引っ越し
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

有料の育児カウンセリングを初めて体験。なるほど、と思うことも多かった。今日から実践していこう💪 夜間OKのカウンセラーを指定して旦那と一緒に受ければ良かったなぁ🤔

  • 育児
  • 旦那
  • 体
  • Kmama
  • 0
user-icon

【インスタグラマーについて】 かおりさん(芽が出る子育て)という育児系インスタグラマーをフォローされてる方居ますか? ストーリーなどを見て正直どう思われているか感想を知りたいです。

  • 育児
  • 子育て
  • インスタ
  • ぐっち🧸⸒⸒
  • 1
user-icon

こんにちは! 不思議に思うんですけど、男の人が(旦那)、熱を出すと、この世の終わりみたいになるのは、なんでなんですかね?💦 たかが、37.5の熱や37.0の熱でも「あー!もぅダメ……」って布団に入りぐうたら…… 平熱が35.0代なら「少しキツいよね💦」ってなりますが、平熱……36.5と…

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 布団
  • 熱
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

育児相談に行くことを幼稚園に言ったほうがいいでしょうか? 子供が未就園児クラスに通っています。 今度、市役所で行われる臨床心理士さんとの育児相談に子供を連れて行った後に幼稚園に遅れて行こうと思っています。 幼稚園に連れてくのは11時くらいになると思います。幼稚園…

  • 育児
  • 幼稚園
  • 先生
  • 園児
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

ただの愚痴吐き出しです😇 子育てに向いていなさすぎて… 子育てを楽しみながらしてる人すごすぎ… 生後6ヶ月の育児中です。 子が生まれてから半年間、夜通し寝られたことはなく常に寝不足。最近は特に寝言泣き、夜泣きで頻回に起こされる。日中も寝ぐずりひどい… 一人にされるこ…

  • 育児
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 離乳食
  • 生後6ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

長いネイルをしてるってだけで周りのお母さん等から印象って悪いですかね…😭 下の子が1歳過ぎたのもあり、唯一の趣味であったネイルを再開しました。 子供にあたると危険なのでパーツはもうしばらくは付けないようにしようと決めて… 短い自爪にネイル、短い自爪に5ミリ程長さだし…

  • 育児
  • ネイル
  • 家事
  • 親
  • 妊娠前
  • にこ☆
  • 7
user-icon

この状態を見て、どれに当てはまると思いますか? すごく悩んでいます いいねお願いします😞 コメントも頂けたら嬉しいです。 ⚪︎日常のこと ・雑念だらけで一つのことに集中できない ・不安気質でそのことが付きまとう ・イライラしてばかり ・神経質でこだわりが強い →子供の幼…

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 子育て
  • 幼稚園
  • ままり
  • 9
user-icon

12月22日に生後5ヶ月を迎えます。 初の育児で離乳食の始め方がよくわかりません。 5ヶ月になった日に10倍粥から始めた方がいいのか… クリスマスや年末年始、お正月もあり、お正月明けから始めた方がいいのか… アレルギーなどの症状がでると怖いし年明け4日くらいから始めた方が…

  • 育児
  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • 生後5ヶ月
  • 美空
  • 8
user-icon

育休中の過ごし方 こんにちは。3人の母です。 今育休中で、子供達は、5歳、2歳、3ヶ月です。 今回は1歳児4月の入園予定で1年8ヶ月休む予定です。 上の2人は8時半から16時半まで保育園です。 最後の育休になるので、今後の転職とかにも使えそうな勉強をしようと思いテキストを買…

  • 育児
  • ダイエット
  • 保育園
  • 育休
  • 1歳児
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

育児について相談させてください😣 娘がもうすぐ5歳になります。 先週の木曜日から昨日までインフルエンザで療養してました。 今日がお楽しみ会で参観日だったのですがギリギリ間に合って無事に参加出来ました。 劇と演奏と歌をやりました。 劇ではセリフほとんど言えず、自己紹介…

  • 育児
  • 5歳
  • 動画
  • 2児mama
  • 3
user-icon

夫との喧嘩について 👨 一昨日から体調不良。熱なし。 よく家事育児手伝ってくれます。 👩 育休中。元気。 昨日の朝、夫が早退するかも…と言っていたので、「早退するなら病院行った方がいいんじゃない?」と伝えました。 すると、連絡なし、病院も行かずに昼前に夫が帰ってき…

  • 育児
  • 病院
  • お昼寝
  • 育休
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

育児、疲れない人なんていますか😂? 市の検診の問診票に、育児は疲れますかって項目がありました。 当たり前のように、はいに丸したら、保健師さんに何が疲れますか〜とか聞かれて引っかかってるのか?と思ったんですが、これいいえの人いるんですか🤣? 新生児期はとにかく睡眠…

  • 育児
  • 予防接種
  • 新生児
  • 月齢
  • 家事
  • ままりん
  • 13
user-icon

もしかすると質問削除するかもしれないので、 すみませんが温かいコメントをお願いします。 2020年生まれの子供がいます。 軽度な自閉症スペクトラムを医師に言われ、今現在ADHDの傾向もあるのではないかと私自身思っています。 そうなってくると今後LDなども心配なのですが、 …

  • 育児
  • 妊娠13週目
  • 胎児
  • 保育
  • 妊娠
  • きぬさや
  • 7
user-icon

【優しくなるには】 どう思えば相手に優しくなれますか? 風邪をひかれると迷惑だなと思って顔に出てしまいます💦旦那も子供も😇 何かいる?買ってこようか?冷えピタする?とか対処は出来るのですが思いやりが足らないというか共感が足らないというか他人事感が拭えない💦 子供…

  • 育児
  • 旦那
  • 病院
  • 家事
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

普段から育児にそこまで参加してないし。なんなら 仕事で疲れたとか言って全く動かずにもいる だけど、子供はパパが好きだから寄ってくるし遊びたがるお風呂も寝る時も必ずパパの横、保育園の登園もパパがいいって言う パパはお風呂入れるだけ、連れて行くだけ。 準備も着替え…

  • 育児
  • 旦那
  • 保育園
  • 着替え
  • お風呂
  • もち
  • 0
user-icon

育児休業だいたい1年と思うのですが 早めた方いらっしゃいますか? 2023.08.01-2024.07.31まで 育休をとってるのですが 上の子の保育園から来年度の書類をもらい 下の子を何月から預けようか悩んでます💦 4月から入れるように申請を出すか 迷っていて💦

  • 育児
  • 保育園
  • 育休
  • 上の子
  • 申請
  • キノピオ🍄
  • 1
user-icon

3人育児が始まるので、準備として、乗り物どうしようか迷ってました。 車はシエンタ乗ってるので、みんなが乗ると、狭めだけど、とりあえず買い替えないことに。 車は、普段旦那が通勤で乗りますが、パパが自転車買う事にして、私が車乗る時は、自転車通勤にしてもらうことにな…

  • 育児
  • 旦那
  • 自転車
  • パパ
  • もかママ
  • 1
user-icon

下の子産んでから育児が辛いです。神経質になってしまってるし不眠なのもあります。上の子より寝てくれないし睡眠に関して不安定です。もう9ヶ月ですがずーっと気が抜けない生活をしてきて疲れてしまいました😭大きくなってくればまた楽になるでしょうか。先が見えなくてつらいで…

  • 育児
  • 生活
  • 上の子
  • 睡眠
  • すずち
  • 2
user-icon

育児はしてくれるDV夫 旦那は私にだけDV暴言モラハラしますが 育児はしてくれます 我慢の限界で離婚を決めた矢先イヤイヤ期に突入してしまい1人でやっていける自信がありません どう決意を固めたらいいのか…。 イヤイヤ期が終わるまではやめた方がいいかなとか思っていますが、…

  • 育児
  • 旦那
  • 夫
  • モラハラ
  • イヤイヤ期
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
17361737173817391740 …1750…1770

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…

    2
  • rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…

    3
  • 映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…

    4
  • 市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 1738ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.