※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳2ヶ月の子供が発語がほぼなく、育児が楽しめない悩み。知的はあるがお喋りが遅く、将来の不安も。早く子供が喋る日が来ることを願っています。

3歳2ヶ月 発語はほぼなし
保育園も療育も行ってますが、まだお喋りせず
運動も歩き方もフラフラ…

知的はあるんだと確信してますが、とにかく早くお喋りしたいです😢 
言葉の理解はあるからいつか喋ると小児神経科の医師に言われたもののいつなの?と。。悶々…

毎日育児が楽しいと思えない自分も嫌です…

育児を楽しめる日がくるのか…
将来色々不安しかないです。

すいません…どこかに吐き出したかっただけです💦

コメント

のん

上の子が軽度知的障害で定型の4歳の子供より話し方が幼いです。
わかります💦うちの子も理解があるからそのうち話すとは言われましたが話し方変わらずです💦
真ん中の来月3歳の子供と話し方は変わらないぐらいです😭

  • ママリ

    ママリ

    のんさん
    のんさん

    • 3月11日
  • ママリ

    ママリ

    すいません誤作動で返信してました💦
    コメントありがとうございます😭
    お喋りしてくれるのは嬉しいですが、下のお子さんと話し方変わらないのも親としては少し心配になりますよね😢

    • 3月11日
みぃママ

下の子は単語が出たのが3歳3ヶ月でした。
今は会話できますが、発音が悪いので何言ってるか分からない事も多々あります。
単語が出てから簡単な会話ができるようになるまでは早かったです。

  • ママリ

    ママリ

    3歳3ヶ月だったんですね!
    希望が持てます🥺
    まだ発音が…とのことですが、お喋りできるのは嬉しいですね。
    ちなみにお子さんは何か前兆見たいのありましたか?

    • 3月11日
  • みぃママ

    みぃママ

    全く前兆なく、いきなりおうむ返しから始まりました。
    「えっ?今喋った⁉︎」ってめっちゃビビりましたよ。

    • 3月11日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!いきなりお喋りしたんですねー!!
    びっくりしますし嬉しいですよね😆♡
    うちはまだ、喋りそう!とかもなく基本的に『あ』か『う』なので、ほんとに喋る日が待ち遠しいです😭

    • 3月11日
  • みぃママ

    みぃママ

    うちもそれまでは要求も指差して「あっあっ」でしたよ。
    ホントに急にその日はやってきました。

    • 3月11日
  • ママリ

    ママリ

    え!そうなんですか😭さらに少しの希望が…❣️
    私も3歳のうちに喋れるようになるといいなぁ…と願ってますが、気長に待ちたいと思います( ; ; )

    何度もすいません…またお子さんは何か診断などはされておらず、様子見という感じでしょうか?

    • 3月11日
  • みぃママ

    みぃママ

    診断付いてますよ。
    3歳ちょうどの時はまた言葉が出てなかったので軽度知的と自閉症でしたが、話せるようになって知的ボーダーになり自閉症だけです。

    • 3月11日
  • ママリ

    ママリ

    言葉が話せないと数値は下がりますよね😭
    でもボーダーになるなんて凄いです🥺
    色々とコメントありがとうございます😭

    • 3月11日
モモ

うちも、3歳半ですがまだ単語少なく、2語分もママ抱っこ位です😅今日は、3歳児検診だったのですが、他のこと比べてしまい焦ってしまいます。
来月から幼稚園行き始めるので、心配ですが見守りたいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!検診お疲れさまでした☺︎

    うちは単語も無いので…😭
    息子さんは幼稚園行き始めたらグンと成長するかもですね😊
    3歳半検診、団体受診は自体しようかと思ってます😇

    言語以外は特に気になるところなければ様子見ですよね!

    • 3月12日