女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 172ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「育児」に関する質問 (172ページ目)

「育児」に関するキーワード
  • お風呂
  • 育て方
  • 育児ノイローゼ
  • 育児日記
  • 育児疲れ
  • 気分転換
  • 男の子
  • 赤ちゃん
  • しつけ
  • 抱き癖
  • 2人目
  • 3人目
  • 遊び
  • アニメ
  • サイト
  • 怪我
  • 転落
  • 生活リズム
  • ストロー
  • 手洗い
  • 育児本
  • 自転車
  • 窒息
  • 中毒
  • 子供用タブレット
  • 褒め方
  • 子育て術
  • 幼児期
  • ネグレクト
  • 箸の持ち方
user-icon

妊娠中に接し方や離乳食など育児について何か本を読んだりして勉強しましたか? 1人目で右も左もわからず😅 インスタなど見てるとあれもこれもわからなくて不安になってきてしまって笑 インスタも参考になるかも知れないけど、正しい内容となると本のがいいかなと思い! オススメ…

  • 育児
  • 離乳食
  • 妊娠中
  • 勉強
  • オススメ
  • 1004👶🏻‪‪🩵
  • 5
user-icon

上の息子の一言で旦那と大喧嘩です。 上の息子から、ママは急に怒るから 言いにくい。と言われました。 無料のゲームをダウンロードしたかったそうですが ママゲーム買って。と言われました。 もうゲームは買わないと言って前のゲームを 購入、ダウンロードしました。 またか…

  • 育児
  • 旦那
  • ブチ
  • 新生児
  • 家事
  • ママリ
  • 1
user-icon

子供の夜泣きが酷すぎて、全く可愛いと思えない。むしろ憎いとさえ思っていまう。 夫や家族に助けを求めても、余計に泣く。誰にも変わってもらえない。でも私ももうお手上げ、疲れた、可愛く無い、育児やめたい 8時半に寝かしって朝まで、何十回と起きる。その度眠るまで抱っ…

  • 育児
  • 夜泣き
  • 授乳
  • 夫
  • 家族
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

離乳食について 8ヶ月になったばかりの子どもがいるんですが 5.6ヶ月のとき食べさせてみたけどなかなか食べなくて いろいろ試したけど全部べーしちゃって それから1ヶ月半離乳食放置しちゃいました 自分がワンオペってこともあり日中ぐずり泣きすごいしハイハイすごくて見てなき…

  • 育児
  • 旦那
  • 離乳食
  • 病院
  • 義両親
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

第2子妊娠中の妊婦です。今つわりがあり なかなか家事ができずな状況です。旦那は日曜日のみのお休みで それ以外は 朝早くに出勤 夜が遅いためほぼワンオペで生活しています。上の子はあまりパパに会えない為最近 パパ見知り、パパ拒否をするようになってしまいました。その為旦…

  • 育児
  • つわり
  • 旦那
  • 妊婦
  • 家事
  • ぷみ
  • 3
user-icon

吐き出させてください😭年子育児しんどい...🥲大変なのは分かってましたが最近毎日毎日朝が来るのが怖くなってます😭旦那の借金が原因で旦那とは別居中、実家に同居してますが実父母も現役で働いているので日中ほぼワンオペで2人共寝かしつけた後、ずっと夜が続けばいいのにな...と…

  • 育児
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 赤ちゃん返り
  • 誕生日
  • りんご
  • 1
user-icon

旦那が唯一率先してやってくれるのが、ベビーカー押し😇 奪ってまで押したがるからなんで?!ってなるw 普段からそれくらいの勢いで育児やってくださぁぁぁいっ😤 これだけで、周りには良く見えてるの納得いかないw

  • 育児
  • 旦那
  • ベビーカー
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

もう手伝ってもくれないなら何も言わないで つわりで何もできない、食べれない中 文句言われてこっちは毎日生きるのに必死なんだよ 家事育児何一つ手伝ってくれないならもう何も喋りかけないでくれ、労わる言葉も感謝の言葉も何もない

  • 育児
  • つわり
  • 家事
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

みなさんならどう思いますか? 私はキャパが狭く神経質で心配性なタイプです。 娘のお世話を毎日専業主婦ですが自宅保育で世話してます。 旦那はオムツ替えれない、お風呂も入れれない、ご飯もわかってない、夜も別室で寝ており寝かしつけもしないので世話は全部私です。旦那は…

  • 育児
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 養育費
  • お風呂
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

フキハラモラハラの愚痴😑😑😑😑 子供のご飯が圧倒的に遅く、17:00に帰宅してても最近は20:00から…なんなら20:30から食べ始めることも…。 産休前も仕事終わって帰ってきてからでも19:30には食べ始めてたので、それでも遅いと思うけどそれしかやりようがなく仕方ないと思ってました。 …

  • 育児
  • ミルク
  • 旦那
  • 習い事
  • 授乳
  • 3人目のママリ🔰
  • 1
user-icon

どこにも言えないこのモヤモヤここに書かせてもらいます💦 私は7年前に結婚し今1歳のこどもがいます。 この子を産む前に念願の妊娠を4年前に経験したのですが子宮外妊娠になり卵管を切除することになり小さな命と卵管とお別れすることになってしまいました。 その後はなかなか妊…

  • 育児
  • 不妊治療
  • 子宮外妊娠
  • 体外受精
  • 卵管
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

上の子優先に育児できません、アドバイスをください🙇‍♀️ 上の子が2歳、下の子生後3ヶ月です。 下の子が抱っこマンで置くと泣くので常に抱っこ状態です。置いて放置するとヒートアップして、私も下の子の泣き声がすごく不快(言い方が悪くてすみません)でどうしても抱っこしてしま…

  • 育児
  • 授乳
  • 生後3ヶ月
  • 2歳
  • パパ
  • ママリ
  • 3
user-icon

これって私のわがままなのでしょうか。 2人乗りベビーカーが欲しいと旦那に相談しました。 2歳の娘と0歳の息子がいます。 2人を自宅保育で育てており基本ワンオペで旦那は日曜しか休みがありません。 下の子も予防接種がはじまり、育児にも慣れてきたのでそろそろ上の子もストレ…

  • 育児
  • 旦那
  • 予防接種
  • 抱っこ紐
  • ベビーカー
  • ままり
  • 5
user-icon

旦那の育休が終わり、ワンオペになりました。 育休中の旦那は積極的に育児をやってくれて、合間にゲームをしていましたが気になりませんでした。 まとまって寝れなかったけど息抜きも私は出来ました。 仕事が始まり、悪いと思い夜の育児も私がやっています。 仕事が始まりゲーム…

  • 育児
  • ミルク
  • 母乳
  • 旦那
  • 息抜き
  • ママリ
  • 2
user-icon

3人子供を産むと決めたのも自分 働こうと決めたのも自分 今悩んでることが全部自分で決めたことと言われて しまったら何も言えないけど キャパオーバーになってしまう時もある💦 3人育児の方、毎日何を思って過ごしてますか?🥺

  • 育児
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

こんばんは。 現在生後8ヶ月男児育児中なのですが、お腹の調子がまだよくならず2週間経過しています。 まだ下痢症状があり病院へは3回ほどいったのですが行く度に風邪だね、胃腸炎だね、との診断で最終的には治りかけで食欲はあって機嫌も良ければ薬は使わず様子みてみようとの…

  • 育児
  • ミルク
  • 旦那
  • オムツ
  • 病院
  • ゆもちゃ🔰
  • 1
user-icon

生後1ヶ月になりました! 日中、全然寝ない赤ちゃんを育児中の方、 何か良い方法はありますか😣? 抱っこするとウトウトして寝るんですが、 置くと10〜15分で起きます💦 長く寝て40分ほど…せめて1時間は寝てほしい、、 また起きてるとじきに泣き始めるので、 日中の家事ができませ…

  • 育児
  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 家事
  • アミちゃんママ
  • 3
user-icon

皆さんの旦那さんは協力的ですか?? 私の旦那は基本育児しません。 見ててと言っても泣いたら私の所へ連れてくる。 うんちしたらうんちしたよーと。 いや、変えてくれたっていいじゃんというと 吐いちゃうから臭いしって。 なんなんこいつってなってます。 抱っこも俺腰痛いか…

  • 育児
  • 旦那
  • 育休
  • うんち
  • 夫婦仲
  • ま。
  • 6
user-icon

家事育児にほとんど協力せず自分のことばかり優先する旦那に、私の子どもへの対応を指摘されました。癇癪が多い3歳の息子に対する対応の仕方を指摘されたのですが、私は基本、癇癪起こす→落ち着かせる(その場で落ち着けなければ場所を移動する)→場面に応じて息子の気持ちを聞い…

  • 育児
  • 旦那
  • 食事
  • 家事
  • 3歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

ちょっといらっとした話。 専業主婦とかお仕事してるとかいつもはホントに全然気にしないし、それぞれお互いに隣の芝は青く見えたりするし、それぞれに色々大変ながら生活してるってわかってるよ! でも、専業主婦になって お茶飲みながら一息つきたい ゆっくりしたい等々 って…

  • 育児
  • 寝かしつけ
  • 夏休み
  • 生活
  • 布団
  • にじのはは
  • 0
user-icon

旦那に私の存在がストレス疲れると言われました。 子供置いて出てっていいですかね?疲れました。 育児家事何もせず遊び惚け寝腐ってます。 たまにご飯作ってキッチン汚して 家事してると言い張ってきます。 ぶっちゃけ限界です。 この人の幸せアピール、子供2人養ってますア…

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 産後
  • キッチン
  • ママリ
  • 1
user-icon

思いやり思いやりって旦那言うけどさ インフルで高熱でしんどい時に 子ども7人のごはんも 用意せずに朝からパチンコ行くし 妊娠9ヶ月の雨の日 抱っこ紐に1歳児ベビーカーに3歳児 バスで帰らないとダメで 旦那は仕事休みで家にいるだけなのに 疲れたから行けないって言われたから …

  • 育児
  • 妊娠9ヶ月
  • 旦那
  • 抱っこ紐
  • 1歳児
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

子供苦手でした昔。 子供を授かってからそんなことなくなって。 でも、難しいです。遊び相手も苦手だし家事も苦手。仕事をしてる方が楽です。 娘はめちゃくちゃパパっ子です。 毎日一緒にいる時間は私の方が長いはずなのに。 送り迎えとかお弁当作りとか家事も料理も最低限頑張…

  • 育児
  • 家事
  • パパ
  • 遊び
  • 熱
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

やってしまった… 仕事で疲れた夜YouTubeを見せながら寝させてしまったが故に、現在YouTube見ないと寝ない子に… 妊娠中は絶対したくない!と思ったスマホ育児。 そんな私は今めっちゃスマホ育児中〜笑

  • 育児
  • 妊娠中
  • 寝ない
  • スマホ
  • 鮭
  • 1
user-icon

困ってる事あって、いろいろ言いたい事あるんだけど、内情知ってる人の中で相談できる人もいなくてモヤモヤ。 とにかく育児で手一杯なのに、他のことで悩みたくないんだけどなぁ。

  • 育児
  • ようこ
  • 0
user-icon

これって家庭内別居でしょうか? まず、私たち夫婦の生活を少しお伝えすると 旦那▶︎会社員 平均60万 週5〜6勤務の9:00〜20:00 休み不定期 連休アリ 家事0 育児0 私▶︎会社員 時短 平均20万 週5日勤務(うち半分テレワーク可) …

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 生活
  • 家族
  • モ
  • 3
user-icon

この場合、お礼状は私が書くべきだと思いますか? 皆さんなら書きますか?夫に任せますか? 結婚して7年です。子育て中の専業主婦です。 夫宛に夫の仕事先関係からお中元やお歳暮が届きます。 職種は伏せますが、個人事業主のような感じです。 夫がズボラすぎて自分の仕事を最…

  • 育児
  • 子育て
  • 夫
  • 体
  • 個人事業主
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

旦那の育休が終わり2日目が経ちました。 1ヶ月も取ってくれて久々の仕事だと思い旦那を7時間、8時間と寝ています。 昼も夜もワンオペが再開しました。 旦那も仕事しながら育児やってくれるかと思ったら 『まだゲームの今日のミッション終わっていない』と言われます。 確かに育休…

  • 育児
  • ミルク
  • 母乳
  • 旦那
  • 育休
  • ママリ
  • 4
user-icon

最近仕事(週2の1日4時間程度のパート)続けて行くのが嫌になった……仕事内容は全然楽なの、人間関係も良好でなんの不満もないの、強いて言えば固定シフトで休む場合は周りに協力要請しないといけないことくらい(どこも基本そうよね?😅) 今までは育児のストレスから解放されるた…

  • 育児
  • 保育園
  • 幼稚園
  • パート
  • 友達
  • 🔰タヌ子とタヌオmama
  • 0
user-icon

ねんねについて教えて下さい🙇‍♀️ 新生児育児中です。 日中はカーテンを開けて、掃除機をかけたりテレビをつけたり音に慣れてもらうために普通に生活しているのですが、 夜間はカーテンを閉めるだけでどの程度の音を立てていいのかわかりません。 夜間はドアの開閉音やテレビなど…

  • 育児
  • 新生児
  • 生活
  • テレビ
  • 掃除機
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
170171172173174 …190…210

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲

    4
  • 関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 172ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.