※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

専業主婦だったけど、仕事始めたよーって方、旦那さんは家事育児協力し…

専業主婦だったけど、仕事始めたよー
って方、
旦那さんは家事育児協力してくれますか?
専業主婦だった時より、協力してくれますか?
元々してくれてたので変わらないなど、
変わらず何もしてくれないなど、、
どうですか?🥺

1人目出産から約5年間、専業主婦です。
旦那は本当になにもやりません。携帯ばっかいじって。
言わらないとやらないし、続かない。
言ってもぶつぶつ文句言いながらやったり、
言うのもストレスです。
1人で毎日バタバタです。。

そのくせ、そろそろ共働きしなきゃお金やばいなぁ
など言ってきます。
何もしない旦那のままだったら、
仕事に家事育児と手回らなくて
家崩壊すると思い、働くの怖いです🥲

ワーママさん。尊敬します。

コメント

はじめてのママリ🔰

働いてた時期ありますがめちゃくちゃ協力的でした!
そもそも協力的だから働こうがどっちでも関係ない感じです😂

働いていて私が夕方帰宅なら
ご飯作って待っててくれて
ご飯かお風呂どっち先にする?
って聞いてくれたり
座ってたらご飯を運んできてくれたり
食べ終わったら食器洗ってくれたりしてました🤣

夫は不規則なお仕事なので夕方家にいたりするので🏠

ママリ

いる時はやってくれますが週6ワンオペなので基本は専業主婦の時と変わらずです🤣
なのでフルや正社員になるのは現実的じゃなくてパートです💦